マガジンのカバー画像

据え置きゲーム機部門

37
据え置きゲーム機(SFC、64、PS、ゲームキューブ、PS2、Wii、PS3、PS4、ニンテンドースイッチ)の記事です。
運営しているクリエイター

#三國無双

真・三國無双3をレビュー

真・三國無双3をレビュー

〇ゲーム情報ゲームハード PS2。アーカイブスも配信済み

価格 6800円、3980円と1980円の廉価版もあり。アーカイブス1429円

ジャンル アクション

〇ゲームの登場人物
↑↑↑
既存の登場人物はこちら。リストラ武将は伏犠と女媧。OROCHIでは武器は大剣と細剣は変わらないが、声優も一新し、全く違う容姿で復帰する。

曹仁 魏。曹操の一族の1人で、重装歩兵。攻撃するより防御が得意な武

もっとみる
戦国無双をレビュー

戦国無双をレビュー

↑↑↑
こちらも参考に。猛将伝には触れないでおく。

〇ゲーム情報ゲームハード PS2、Xbox(ゲームアーカイブスは未配信の模様)

定価 6800円(両方)、PS2のみ3980円、1980円の廉価版がある

ジャンル アクション

〇ゲームの登場人物三國無双2と違い、顔つきのNPCも存在する。

〇プレイアブルキャラクター

真田幸村 本作の主人公に近い立場。赤がトレードマークの誠実な熱血漢。

もっとみる

真・三國無双2猛将伝をレビュー

↑↑↑
本編レビュー。登場人物はこちらと同じ。新武将は存在しない

〇ゲーム情報ゲームハード PS2

値段 4378円(アーカイブスは本編のみ。一体版もあり)

ジャンル アクション

〇2本編から追加要素他勢力(貂蝉、呂布、董卓、袁紹、張角、孟獲、祝融と魏呉蜀のどこの勢力にも属していない武将)の無双モード追加。伏羲と女媧は相変わらず無双モードなし。

チャレンジモードの定軍山を走る速駆、一本

もっとみる

真・三国無双2をレビュー

三國無双、真・三国無双1はプレイしていないので、2からで。
真・三国無双1は人がやってるプレイと説明書は見たことあるので、ある程度比較はできる。
2のXbox版もあるが追加アレンジもありプレイしてないので、触れないでおく。猛将伝はプレイ済みだが、後日レビューする

〇ゲーム情報ゲームハード PS2 アーカイブス配信

値段 6800円 廉価版3980円、定番シリーズ1980円 アーカイブス1429

もっとみる