すなぎも

毎日投稿継続中!!! 【自己紹介】 僕は普通の男子大学生。 体育会系の部活に入ってる…

すなぎも

毎日投稿継続中!!! 【自己紹介】 僕は普通の男子大学生。 体育会系の部活に入ってる3回生。 現在、TOEIC勉強中!! 【好きなもの】 サッカー(リヴァプール) 野球(阪神) 有村架純 APEX 服 スニーカー たまに料理もする

最近の記事

  • 固定された記事

初投稿

記念すべき初投稿。自分はこうやって何かを始めること自体が好きで、続けることは難しい。 投稿を読む人は自分と、ごく限られた友人や、たまたま見かけて読んでくれる方、少ないと思う。 ただ、今日から始める日記は「発信力」というより「継続力」これを意識して進めていけたらいいなと思う。 投稿内容は、その日の話、 自分の話、バイトの話、趣味の話、その日見た映画の話など、ジャンルはばらばらにはなると思うが、定期コーナー的な企画的なものもできたらと思う。 ♪〜(携帯のアラーム) なんだか

    • ラーメン開拓

      こんばんは、すなぎもです。 先日、ラーメンの新しいお店に行きました! とはいっても、新しいとは「自分が初めて行く」。 そんな意味です。 行ったことのないお店に行くのって勇気が少し必要です。 そんな勇気が出ないときは、安定のお店に行く。 そんなことが多いですよね。 でもこの時の僕は、勇気溢れる感じで、急にそこのお店に行くことを決めました。 こんなラーメン。 中華そば(塩)という名前でした。 中華そばというものを普段は全く食べないので、詳しい違いはわからなかったですが

      • 原作を読んで ~フォルトゥナの瞳~

        こんばんは、すなぎもです。 前に、フォルトゥナの瞳をAmazonプライムで視聴して、その後原作を読みたくなり、図書館へ行き、読みました。 怠け者のわたしには、期限があって返さなければならない方が、読まなければもいう心理も生まれて、好都合な気がしました。 本は買って読め、とも聞きますが、まあ久しぶりの読書に手を出すのにはとても、良かったです。 てなわけで感想です。 映画と原作で、少しばかり内容が変わっていました!! こんな発見も両方に手を出さなければ発見できないので、

        • 温泉♨️へ

          こんばんは、今日はお昼から温泉へ行ってきました!! 老舗の旅館とかの温泉に行ったわけではなく、ややスーパー銭湯よりの温泉ですが、結構そういうのの方が好きだったりします。 サウナや露天風呂も充実してるやつです。 サウナはそんなに得意ではないんですが、機会が与えられた場合には、一応お試し程度の体験をする派です🙋‍♂️笑笑 日帰りなのでもう家には帰ってきてますが、意外と疲れるのが温泉ですよね。 友達は、「温泉で癒やして、行き帰りで疲れて、プラマイ0。」 その通りですね。

        • 固定された記事

          選挙✉️

          こんばんは、すなぎもです。 大阪に住んでいます。すなぎもです。 やー、維新強いですね。 橋下さんの土台からの吉村さん。 吉村さんはコロナ禍の頑張りっぷりをみて、好印象な人も多いかなと思います。 7-20の時の投票。 僕は19時55分に投票しました。 部活で朝もバタバタしていて、ミーティングもありーので。 家に帰ってトンボ帰りのように投票所へ行きました。 結構、選挙は好きです。 普段はあまり国政の記事をこぞって読むことはないですが、選挙前後の国政のニュースは、バチバチ

          選挙✉️

          修学旅行のしおり

          こんばんは、すなぎもです。 すなぎもって鳥の胃らしいですね。知らなかったです。 今日の塾のバイトで、「修学旅行のしおり」を見せてもらいました。 ナガシマスパーランドに行くようで、僕も3年前に卒業旅行で行ったなーなんてことを思い出しました。 絶叫系は極力避けてきたのですが、ナガシマスパーランドのジェットコースターではないんですけど、回転しながらの超空中ブランコみたいなのがあるんですよ、伝わらないですけど。 あれはナガシマスパーランドに着いて一番最初に目に付いて、乗った

          修学旅行のしおり

          三角チョコパイの季節

          こんばんは、オセロは白の方が強い気がする。 どうも、すなぎもです。 三角チョコパイの季節。 らしいですね。 僕はあまりマクドナルドに行く機会がなかったので、そんな季節があるのは知りません。 もちろん月見バーガーもそうです。 でも最近、コロナ禍で1人ご飯を経験するようになってから、1人でマクドナルドもいけるようになりました。 なので、行く機会もかなり増えました。 今日は、白の三角チョコパイを頂きました。 カスタードです。 感想は、あったかいカスタードってそういえ

          三角チョコパイの季節

          僕的ミスドランキング

          こんばんは、昨日は気付いたら日付を過ぎてしまいついに70日続いていた毎日投稿が途絶えりか。{戸田恵梨香) ということで、今日は、ミスドで課題なりなんなりしましたので、よく頼むドーナツランキングと致しましょう。 第3位 ゴールデンチョコレートあれです、金のつぶつぶが床に落ちる奴です。 実はあのつぶつぶが美味しいみたいで、今日つぶつぶ無しバージョンを食べたところ、微妙だなと感じました。 というわけで、金のつぶつぶが堂々の第3位にランクインです。 第2位 チョコファッション

          僕的ミスドランキング

          メッシ、クリロナのいないクラシコ

          こんばんは、すなぎもです。 メッシ、クリスティアーノ・ロナウドと言ったら誰もが知るスーパースターです。 そんな彼らがバチバチにやりあうエル・クラシコ。 普段はプレミアリーグを主に見ているんですけど、今日のクラシコは、新たな歴史の1ページのような気がして、見てみたいなと思います。 メッシはパリ、クリスティアーノはマンチェスターUへ。 それぞれがそれぞれの道をいく中、チームは大きく変化していくんではないかなと思います。 ぺドリがいて、デスト、ガビ。 若い戦力が最近は目

          メッシ、クリロナのいないクラシコ

          ラーメン百名店

          こんばんはすなぎもです。 食べログの星とか、ミシュランとかいろんな美味しいお店が分かるシステムありますよね。 ラーメン百名店もその一つですかね。 西日本のラーメン屋さんの美味しいで有名なもの100店が掲載されています。 今日行ったのが 「麺屋 たけ井」 つけ麺で有名なお店ですね。 分かりやすい場所にあって阪急沿線の方なら一度は目にしたことがあるかもしれません。 特製つけ麺を食べました! 魚介系のだしが効いた美味しいつけ麺でした! 特に満足だったのがトッピング

          ラーメン百名店

          反省するが活かせない

          こんばんはすなぎもです。 今日は夕方、ちょっとにわか雨が降って、綺麗ないい感じの虹を久しぶりに見ることができました。 こんな綺麗な虹は久しぶりです。 半分で途切れてたりがほとんどですよね。。 今日は、昼ごはんにインド料理店に行きました。 インドカレー食べました。 なんですかね、普段の家庭料理としてのカレーとは全く違って、甘味を感じます、。 枝豆のカレーというのが今日のカレーだったので、チキンカレーとその枝豆のカレーの2種類食べられるランチにしました。 そこまで

          反省するが活かせない

          塾日記#2 「バームクーヘンか洞窟か」

          どうもこんばんは、寒いです。 すなぎもです。 今日は、中3の女の子の修学旅行のお話。 このご時世で、修学旅行が延期になってしまい、こんな時期に修学旅行に行くようです。 行けないよりかは全然良いけど、塾で働いてる人間としては少し心配にはなります。 そんな彼女は、選択式のアクティビティーで、「バームクーヘン作り」と「洞窟探検」の二択で迷ったようです。 自分は迷わず「the アクティビティー」な感じのものを選んできました。 ラフティングやシュノーケリングといった類のやつ

          塾日記#2 「バームクーヘンか洞窟か」

          警察に声かけられた話👮‍♀️

          こんばんは、すなぎもです。 今日、昼間にBOOKOFFに行こうかな、読書のブームに火をつけてやろうかと、思って自転車を止めた矢先、警察の方に声をかけられました。 「すいません、お兄さん、少し自転車拝見してもいいですかね?」 え?なんにもないからいいけど、なんで自分?? 「自転車盗難防止強化週間でして。。」 後から思うが、これは絶対嘘だ。 「すいません、何か危ないもの持ってませんか?カバンの中チェックさせてください」 え、そこまでするんか。まあなんも入ってないしい

          警察に声かけられた話👮‍♀️

          何年かぶりの図書館へ。

          こんばんは、すなぎもです。 今日は、午後時間を少し持て余していましたので、何年かぶりに図書館へ行きました。 大学の図書館へはたまに行くことがありましたが、市の図書館は中学生以来ではないかなと思います。 目的は本を借りにです。 こんなこともなかなかありません、僕はあまり読書しないのですが、なぜか本を読む気になりました。 読書の秋ってことですかね!? 今日読んでいる本は「フォルトゥナの瞳」です。 昨日の夜中に、有村架純さんが出てるってこともあったし、ずっと見たかったの

          何年かぶりの図書館へ。

          秋服の活躍はいずこへ

          こんばんは、すなぎもです。 先日、北海道へ修学旅行に行くという高校生とどんな服を着ていくのが気温的にベストだろうか、という話をしました。 北海道はちゃんと別世界だから11月だと結構普通にダウンとかコートとかいるんじゃない?と答えました。 やっと現実味が出てきました。 良かった良かった。 適当アドバイスと、認定されるところだった。 ただ、こんなにも急に冷え込むと秋服を着る機会がなくないか?? 薄手のニット的なのとか、カーディガンとか結構、僕の部屋に控えてるんですけ

          秋服の活躍はいずこへ

          寒いの一言に尽きる

          こんばんは、すなぎもです。 昨日は残暑という言葉がぴったりなくらいの空模様でしたが、今日は冬の訪れを感じさせるような猛烈な寒さ。 練習が昼からでしたので、お昼くらいに起きて、ベランダから少し顔を出すと、なんと寒いこと。 ついでに風も強かったですよね。 夕方の練習にもすこし舐めてかかって、装備をレベル1くらいだけ冬装備にして行ったのですが、今日はレベル3ほど引き上げなければならなかったようでした。 行きも帰りも寒すぎて寒すぎました。。 もう、お風呂のお湯がとても心地よ

          寒いの一言に尽きる