塾日記#2 「バームクーヘンか洞窟か」

どうもこんばんは、寒いです。

すなぎもです。

今日は、中3の女の子の修学旅行のお話。

このご時世で、修学旅行が延期になってしまい、こんな時期に修学旅行に行くようです。
行けないよりかは全然良いけど、塾で働いてる人間としては少し心配にはなります。

そんな彼女は、選択式のアクティビティーで、「バームクーヘン作り」と「洞窟探検」の二択で迷ったようです。

自分は迷わず「the アクティビティー」な感じのものを選んできました。

ラフティングやシュノーケリングといった類のやつです。。

でも、今日思ったのは洞窟探検なんていいな。なんて。

彼女は洞窟探検を選んで後悔してしまっているようでしたが、結構いい選択してるんじゃないかなと。

なかなか行く機会もありませんし。

シュノーケリングやラフティングならメジャーなのでまたする機会がどこかであるかもしれませんがね。

あー、修学旅行っていいなあ。

なんか気になっている人がどうとか、告白がどうとか、深夜徘徊の先生がどうとか、そういう懐かしいことばかり。

中高生だけの楽しみ、修学旅行。

一生に一度。

楽しんでもらえたらと思います。。
(お土産くれるかな!???笑笑)

では今日もこのへんで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?