見出し画像

社会の中の自分


学校って楽しいけれど
エネルギーを消耗する……(笑)

私も、まるで子どもと同じような思い😄


先生らしくあることや
子どもに寄り添うことをする

社会の役割
私の立場を行っている

それは、本来の自分よりも
少し社会的な面の私の位置にある

本来の自分は、そこまで
細やかにいろいろなところへ
気を配らせているわけではない

常に、理想的な人間でいたり
優等生でいるわけではない……

自分らしさを前面に出す

家やプライベート
リラックスできる場では
力を抜くし、気も抜いている


その場、その立場、その役割、
さまざまな環境というものがある

例えば、
高級レストランと居酒屋では
場も役割も立場も違うだろう

対人であれば
他人と友達と家族では
自己表現するものも違う

人はその場に合わせたものを
使い分けているものだ

力を抜いて自然に行うこともあれば
慎重に、気を配ることだってある

力が入ってしまったり、緊張してしまったり
強く働いてしまう人もいれば

場や役割、自分の位置に気づかずに
動いてしまう人もいる



それらは、場、役割、立場のある
人、場となる環境

自分の位置を知る!


社会の中の自分!


社会は
人と人が関わりあって動いている


言ってみれば


思いやっていく場!✨


外側にも内側にも
バランスが必要だ!✨



小学校の子どもたちも


自分を表現していくこともするけれど、
求められることもしていく


まさに、社会の第一歩✨


ですね!



自分を自由に表現したり
場や役割と自分の位置を見ていったり

折り合いをつけ
社会を経験し
生きた学びをしている


よく頑張っていますよね✨✨


小学校では、まだまだ
いろいろなことに優しい

これからいろいろ学んでいくから

少しずつ、丁寧に伝え
教えてくれる

社会が広がっていくほど
高度な社会性となっていく


小学生は
みんな、まだまだ、
上手ではない

失敗を繰り返しながら
学びとっている


社会の入り口にいる
思いやるということを
肌で学んでいる


子どもたちは
体と頭をフルに使って覚えていく

そして、私も
頭と体をフルに使いサポートをする


今日は、アンテナをいくつも張り
複数人をその子の力と習慣としていけるような
働きかけを同時に支援をした


子どもと同じようにエネルギーを使い
子どもと同じように力尽きる(笑)


私もまるで子どものようだ✨


塾や習い事もいいけど……

心身をたっぷり
休ませてあげたいですね


子どもたちと一緒に過ごす時間
子どもたちの成長を見守る
子どもたちの笑顔をつくる


学校は楽しい✨
そして素敵な場所💖


そこには、エネルギーが溢れている✨




誰もがみんな

気を張って社会にいるのだから……


力を抜く時間

リラックスの場は必要だよね💕




〜ヘトヘトで心身休ませ・思いつらつら〜



・・お読みいただきありがとうございます・・



気に入っていただけましたら、よかったらサポートをよろしくお願いいたします!✨あなたと気持ちを共有できたら嬉しいです💕