見出し画像

斎場御嶽は、琉球王国最高の御嶽(祈りの場)といわれている神聖な場所。

そんな場所に行ってきました。

入る前から迎えられている感じと、
沖縄特有のどっしりした、地に根を張らせた空気感を感じました。

南国だけれど、沖縄に降り注ぐ太陽の陽は、
単なるカンカン照りではなくて、
高いところから白い光で包むような陽です🌞

入るやいなや、
透き通ったスッとした細い空気を感じました。

おだやかな、生き物の楽園。
太陽に愛されている場。

なかでも

三庫理(サングーイ)と呼ばれる場所に
辿り着いたとき、

ああここか

と思いました

なぜなら1か月前、
瞑想の中のビジョンで見た場所と
とても似ていたからです

ビジョンの中で私は、大きな岩の前にすわり、
目を閉じていました

神官のような、かつ医師のような役割を担っていた女性…。過去世のように感じます。

人々を、心の核の部分からささえたいという想い

一時しのぎの言葉ではなく、
患者さまが心から癒されるようにと、
そう考えて人生を歩んでいたときの過去世です

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

空気が心地よく、
しばらく岩の前でたたずんでいると、

後方から紫がかったピカピカしたカラスが。

艶やかで静かなカラス。(かわいい…)

そのカラスは、私たちが立ち入り禁止されている三庫理(サングーイ)に軽々と飛んで入り、

しばらくして、
ものすごい勢いと共に飛び立っていきました

一緒に来ていたひとにあとあと聞くと、

その時、そのカラスに向かって「サングーイの中に入って!」とお願いしてみたそうなのです

その瞬間、中へ入って言ってくれたと。

自分が入れないぶんカラスにお願いしたそうです。

彼は目に見えない世界を探求しているわけではないけれど、感覚派の方なので、カラスにも通じたのだなと思います

こんな一つひとつのサインを拾っていくと、
わたしたちがいかに見えない世界とも繋がって生活しているかということが分かりますね✨️

(分離しているわけではないんですよ〜)

飛び立つカラス
ここだけ力を強く感じる

あっという間の訪問だったけれど、

多くの祈りの場になったこの場所が、如何にたくさんの沖縄の、琉球の方々に信頼され、愛されてきたかを感じます

沖縄にとって、地球にとって、この場所が特別な、大切な場所である理由がわかりました

🌞

みなさんも沖縄本島を訪問する際には、ぜひ!

それからがんがらーの谷も相当なパワーでしたよ!

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

特別企画\本来のあなたらしさを見出す/
出版記念スピリチュアルセッション

🌞あなたらしくいることで、
人生はとても軽くなる🌞
こちらから

\スピリチュアルカウンセリング/
または
\アートセラピー/受付中❕
こちらの記事からご覧下さい‎🤍🌿‬


\声やイラストを交えたスピリチュアルな記録✍♡/Instagramから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?