見出し画像

気ままに横浜へ 遠足編②

こんばんは🌃
こちらの続きになります。↓

遠足の当日。
前日の夜遅くまでの打ち合わせで重くなった気持ちで、横浜へ。
生徒が集まったらクラス写真を撮るため、撮影スポットを探しました。
集合場所の象の鼻公園に着くと、横浜らしい景色が!✨
赤レンガ倉庫に観覧車、インターコンチネンタルホテル等々が見えます。
ここで集まってそのまま写真を撮ることに決めました。

日本大通り駅
地下のため、雨の場合も集合に便利です。
壁画がオシャレです。
左に写っている三塔は、この後まわりました。
横浜の有名なものを詰め込んだような夢の景色✨

集合時間が近づくと、段々と生徒が集まってきました。
ですが、遅延や寝坊などで間に合わない生徒も。
想定はしていましたが、思っていたより人数が多く、修学旅行が心配になりました。
20分遅れでなんとかほとんどが揃い、クラス写真を撮って解散し、班行動に入りました。

生徒には何か学びになるような班行動を一つ入れるように伝えましたが、うまく計画すら立てられない生徒層ゆえに、自分から学びというのは難しいようでした。
一番酷い班には、ラウンドワンに行っても良いかと聞かれました😮‍💨
はるばる横浜に来てラウンドワンという貧相な発想しかできないのか…。
横浜はまわるところがたくさんあるのに、高校生にはつまらないのか。
次遠足を企画することがあったら、こちらで一つ全員で見学できるところを用意しようと思いました。

生徒を送り出し、教員は空き時間ができます。
私は同僚と一緒に横浜三塔をまわりました。
横浜三塔とは、神奈川県庁(キング)、横浜税関(クイーン)、開港記念会館(ジャック)のことを言います。

神奈川県のHPより

まずは横浜税関へ。
中は横浜の開港と税関の歴史を学べるようになっていました。
社会悪物品の取り締まりについてのコーナーが大半を占めていて、意外でした。
普段全然意識せずに過ごしているけど、水際で戦ってくれているんですね。
麻薬の密輸の手口を紹介したコーナーや、偽ブランドと本物を並べてみたコーナーがあり、とても勉強になりました。
こうゆうところにこそ生徒に来てほしい。
全体で来れるようなプランを次は考えようと思います。
ちなみに他コースの生徒はこちらで見かけました。
私の担当の生徒たちも、自分からこういったところに来られるようになると良いのですが。

ロマネスクなどの洋風建築様式が混在する
横浜税関(クイーン)

次に神奈川県庁へ行きました。
エレベーターが時代を感じます。
屋上に上ると、横浜港を一望できます。
すると、旅行会社から電話があり、レストランで打ち合わせをしたいとのこと。
レストランに向かいました。

風が気持ち良いです。
神奈川県庁(キング)

レストランの雰囲気はとても良い感じでしたが、サービスしてくれるジュースについて、オレンジジュースを用意したが足りないと言われました。
そんなことあります😠?と思いながらも、途中の席からリンゴジュースを配置したいと言われました。
養護の先生が後から来てくれて、どの席に何が置いてあるかがわからないと、アレルギー対応ができないとのことでした。
アレルギー対応って本当に難しいです。
コース料理よりも、ビュッフェの方が楽ですね。
実感しました。
どの子にどんなアレルギーがあるのかを確認してから、ジュースを置いてもらいました。

細かい打ち合わせの後、生徒たちがちらほらやってきました。

続きます。
次回、生徒とのランチと開港記念会館(ジャック)についてです。

読んでいただき、ありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?