安くてかわいいものが好き ときめいたモノ、コトの備忘録 骨格ストレート/ブルベ夏/ソ…

安くてかわいいものが好き ときめいたモノ、コトの備忘録 骨格ストレート/ブルベ夏/ソフトエレガント/ISFJ

マガジン

  • 紺コスメ録

  • 紺の購入品

  • 紺の日記帳

  • 骨格ストレートの服選び服選び

  • 結婚式のキロク

最近の記事

香水っぽい香りは苦手。だけど香水をつけてみたいアラサーの香水選び

香水をつけない女に未来はない シャネルの有名な言葉です。 20歳前後の時にこの言葉を聞いて、私も大人なんだから香水くらいつけなきゃダメだ!という気持ちになりました。 ただ、なんとなく私が香水をつけるというのは、しっくりこない気が。 香水をつけている女性は綺麗で、大人っぽくて、かっこいい。 私が香水をつけるに足らない人間。 なんとなくですがそういう気がしてしまって、香水を買うのに気後れしてしまっていました。 そもそも強めの香水っぽい香りが苦手でもあります。 (香水の香り

    • アラサー社会人の2024年5月の振り返り

      できたこと 洋服を減らす 本を読む オーブン料理を作る 運動の頻度を増やす まつげ美容液を塗る ピクニックに行く 素敵なワンピースを着てお出かけする 白湯を飲む 水をたくさん飲む ストレッチする フロスをする 豆乳を飲む 下着は手洗いする 二重顎エクササイズをする 家族との会話を楽しむ 和声の勉強をする たくさんデートする ほっこりする漫画を読む 旬の食材で料理する noteを月1回以上書く 自分をたくさん褒める 喪服を買う ハー

      • アラサー社会人の2024年4月の振り返り

        できたこと 洋服を減らす 本を読む おうちランチのバリエーションを増やす オーブン料理を作る 運動の頻度を増やす まつげ美容液を塗る iPhoneを変える クッキーを焼く 友人宅に遊びに行く 旅行に行く 祖父母宅に行く 好きな服のテイストを見つける 素敵なワンピースを着てお出かけする 仕事終わりに勉強か運動をする 白湯を飲む ストレッチする バランス良い食事をとる フロスをする 豆乳を飲む こまめに掃除する 自分に合う下着を身につける

        • プチプラ好きアラサーが買ってよかった、ガジェット関連のアイテム

          最近珍しくガジェット関連のアイテムをいくつか購入しました。 買ってよかったと思ったアイテムを記録します。 1:iPhone15 実はつい最近まで、iPhone XRを使っていました。 充電の減りが速いことが気になっていたものの、在宅勤務で外出先で充電が切れることもなかったので、そこまで不便に思うこともなかったので… ただ、やっとType-Cで充電できるようになったということで、誕生日を機会にiPhone15に買い替えました。 正直使い心地で劇的に変わったとは感じなかっ

        香水っぽい香りは苦手。だけど香水をつけてみたいアラサーの香水選び

        • アラサー社会人の2024年5月の振り返り

        • アラサー社会人の2024年4月の振り返り

        • プチプラ好きアラサーが買ってよかった、ガジェット関連のアイテム

        マガジン

        • 紺の購入品
          8本
        • 紺コスメ録
          9本
        • 紺の日記帳
          31本
        • 骨格ストレートの服選び服選び
          2本
        • 結婚式のキロク
          1本

        記事

          理想像がわからないから、すきなものを書き出してみる

          大学生のときは、ガーリー大好き、パステルカラー大好き、レトロでクラシカルで人と被らない古着しかもう買わない!ってくらい、自分のなりたい姿が確率していました。 ですが、それがあまり自分の顔立ちと体型には合っていないかもと気づき始め… 人からもかわいい綺麗と思われたいと思い始めたあたりから、自分の理想像がわからなくなってきました。 好きな服やメイクにワクワクしたいのに、いまいち楽しみきれていないので、改めて自分のすきなものを書き出して整理してみます。 すきな色 薄くてちょ

          理想像がわからないから、すきなものを書き出してみる

          アラサーOLの2024年3月の振り返り

          3月にできたこと 長めのシルバーのネックレスを買う 洋服を減らす 本を読む おうちランチのバリエーションを増やす まつげ美容液を塗る クッキーを焼く 素敵なワンピースを着てお出かけする 白湯を飲む フロスをする 豆乳を飲む こまめに掃除する 自分に合う下着を身につける 下着は手洗いする 家を購入するための情報収集をする 美味しいハンバーグを作る 荒れにくいリップを買い足す 嫌なことを前向きに伝える 好きな音楽を見つける 何かの勉強をする

          アラサーOLの2024年3月の振り返り

          物語が好き。もう一つの依存先を見つけられたかもしれない話

          楽器教室に行った時、隣の部屋からムーンリバーを弾くピアノの音が聞こえました。 いつか見た「ティファニーで朝食を」のオードリーヘップバーンが、頭の中に思い浮かんで、映画を見た時の満ち足りた気持ちが蘇ってきました。 その時ふと思ったんです。 私は物語が本当に好きなんだなと。 なんでそう思ったのか、うまく言葉では説明できないし、初めて思ったことでもないのですが、私の中ではずっと胸に抱えていたモヤモヤが晴れたような気がして、清々しい気持ちになりました。 私はパートナーに依存して

          物語が好き。もう一つの依存先を見つけられたかもしれない話

          2024年2月の振り返り

          本を読む おうちランチのバリエーションを増やす オーブン料理を作る 運動の頻度を増やす まつげ美容液を塗る 美術館に行く 友人宅に遊びに行く 素敵なワンピースを着てお出かけする 白湯を飲む ストレッチする ピザを焼く フロスをする 自分に合う下着を身につける 下着は手洗いする 家を購入するための情報収集をする 嫌なことを前向きに伝える ミニ丈ボトムスに挑戦する 朝活する ほっこりする漫画を読む 久しぶりの友達と会う 旬の食材で料理する

          2024年2月の振り返り

          もうすぐ誕生日🎂アラサー社会人のウィッシュリスト

          あと1ヶ月くらいで誕生日です。 毎年誕生日が来るのが嬉しかったのですが、アラサーになると歳をとることに対してちょっと複雑な気持ちになりますね。 とはいえ、何歳になっても素敵で輝いている人が周りにたくさんいるので、前向きに歳をとっていきたいです! 自分で買うか、夫や友人におねだりするかはわかりませんが、今欲しいものを書き出してみます。 iPhone15 今のiPhoneはもう5、6年くらい使っているので、そろそろ買い替えたいなと思っています。 15からやっとタイプCになっ

          もうすぐ誕生日🎂アラサー社会人のウィッシュリスト

          蜷川実花展に行ったらちょっと世界が広がった

          虎ノ門に新しくできたビルで開催中の蜷川実花展に行ってきました。 結論、想像以上に良かったです! 私は元々蜷川実花さんのファンではありません。 蜷川実花といえば、色鮮やかで浮世離れしていて毒々しい世界観というイメージだったので、ふんわり柔らかい色合いが好きな私にとっては気後れしてしまうような印象がありました。 今回蜷川実花展に足を運んだのは、大規模な展示ということで興味を持ったのと、たまたま行きたいという人と予定があったからで、楽しみにしてはいたけれど、私の好きな世界観に出会

          蜷川実花展に行ったらちょっと世界が広がった

          アラサーOLの2024年1月の振り返り

          できたこと本を読む オーブン料理を作る 運動の頻度を増やす 運動の頻度を増やす 美術館に行く クッキーを焼く 素敵なワンピースを着てお出かけする 白湯を飲む 水をたくさん飲む フロスをする 豆乳を飲む 自分に合う下着を身につける 下着は手洗いする 家族との会話を楽しむ 美味しいハンバーグを作る ミニ丈ボトムスに挑戦する noteを月1回以上書く アプリを整理する 一月の間にしてはたくさんやりたいことができた気がします! 2月はバレンタイン

          アラサーOLの2024年1月の振り返り

          肌の調子が良くなった☀️アラサーOLのスキンケア

          最近の私の肌年末年始くらいから、 なんか肌の質感がもちっとした? ニキビができづらくなった? と思うようになりました。 年末年始は暴飲暴食で逆に肌荒れしそうなタイミングだったのでなんでだろうと思っていました。 そこから1ヶ月くらい経って、もしかしたらこれが良かったのかもと原因がわかり始めたので、noteにまとめておきます。 肌の調子が良い理由1:ワセリンだけケアに化粧水をプラス もう3、4年くらい、洗顔のあとはワセリンを塗るだけのスキンケアを続けていました。 乾燥を感じ

          肌の調子が良くなった☀️アラサーOLのスキンケア

          アラサーOLが2024年にしたいこと

          キャロットケーキを作る 長めのシルバーのネックレスを買う 洋服を減らす 本を読む おうちランチのバリエーションを増やす オーブン料理を作る 観光列車に乗る ロールモデルを見つける 運動の頻度を増やす 小籠包パーティーする お財布を変える まつげ美容液を塗る 美術館に行く ピクニックに行く iPhoneを変える お腹痩せする クッキーを焼く 溜まっているボディクリームを使う 友人宅に遊びに行く 旅行に行く 祖父母宅に行く 父の還暦を祝う

          アラサーOLが2024年にしたいこと

          思ったより前に進めた2023年の振り返り

          いつもは月末にやりたいことリストに則って振り返りをしているのですが、このnoteでは取り止めもなく2023年を振り返ろうと思います。 2022年は転職して入籍して結婚式があって、転機が多い一年だったので、2023年は平凡な一年になるだろうと予想していました。 でも自分の心意気の面で変化があったり、また転職して生活スタイルが変わったり、なんだかんだ2023年も自分の中で転機になった一年になりました! 仕事とライフスタイルの変化 いつかはフルリモートの仕事に変えたいと思って

          思ったより前に進めた2023年の振り返り

          アラサーOLの2023年12月の振り返り

          まだ1日残っていますが、今年中に振り返っておきたいのでまとめていきます。 達成できたこと noteを月に一回は書く オートミール生活を続ける 季節ならではの料理を作る 米粉スイーツを作る マルチブレンダーを活用する アイクリームを塗る習慣をつける 大人っぽいファッションにシフトする ヘアアレンジを楽しむ 姿勢を改善する 本を月に1冊以上読む 街歩きを楽しむ 通勤中は早歩きで移動する 刺繍をする 自分へ適度にご褒美をあげる 両親や祖父母にプレゼン

          アラサーOLの2023年12月の振り返り

          コルセットでお腹痩せできるのか、何日か着けてみた感想

          体型で一番気になっているのがお腹まわり。 下っ腹のぽよっとしたお肉に加えて、肋骨が開いているのであばらが浮いて見えるので、とにかく不格好なんですよね。 Twitterでコルセットを着けると良いというのを見かけたので、手を出しやすい価格のコルセットを買って着けてみました。 初めて着けてみてまず思ったのが、結構きつい! 一番端のフックに留めても、腰の方は締まらないかもと思いました。 でも、意外と伸びる素材だったので、一つ一つ留めていけば締められました。 そして、一度つけてし

          コルセットでお腹痩せできるのか、何日か着けてみた感想