SUKIMA lab

本業はweb,プロダクトのクリエイティブディレクションをしていますが、たまにシステムも…

SUKIMA lab

本業はweb,プロダクトのクリエイティブディレクションをしていますが、たまにシステムも開発したり、、、 noteには僕みたいなプログラミングど素人でもちょっとの工夫でできるノウハウなどを中心に紹介できたらと思います!!

マガジン

  • ジェネレーティブAI

    Chat GPT,midjourney,Stable Diffusionを中心とした記事

  • スプレッドシート活用

    初心者向け関数からGASまで色々なことを記事にまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

【GAS】オンラインストア運営で活躍!カンマ区切りの値が入ったセル同士の整合チェック方法

Chat GPTを使ってGASを組んだので備忘録として残します。 EC-CUBE上でクーポンを登録しようとした時、クーポンの対象商品の登録方法が商品ID(数字)をカンマで区切って1つのテキストボックスに登録する方法でした。 膨大な数のクーポンのパターンを作成する必要があったので、IDだけだとどの商品なのかが一目で確認できなかったので、スプレッドシートに写真つきの商品一覧シートを作成して以下の順に処理を行い、正誤チェックを行いました。 1.チェックを入れた行の商品IDを一

    • 【池袋グルメ】個人的都内1位 濃厚カレーうどん

      カレーうどんが好きすぎて、どんな店でもカレーうどんがあれば食べてしまう。。。 今日、ふらっと立ち寄ったのが池袋の豊島区立西池袋公園のすぐ脇にある、 カレーうどんの専門店「カレーうどん ひかり TOKYO」さん。 今回注文したのは「大人のカレーうどん」。 要素が完璧すぎる出てきたのがこれ 具材は豚バラ、油揚げ、しめじ、玉ねぎ、ネギ。 スープはとろみもあるくらいの濃厚 うどん麺がなんと平たく太いじゃありませんか!! 麺はコシがしっかりのやや硬め。だが太くて平たい麺のおか

      • 【Chat GPT】フリーランスは必見!税処理の方法をChatGPTで確認する方法

        8月初旬に個人事業主開業して、初めての案件が終わったので請求関連を処理しようとしていた時、税金関連のことを調べていたところ、源泉徴収にぶち当たりました。 会社員のころは源泉徴収は会社がやってくれていたので、まったく気に留めていなかったのですが、いまいち仕組みがわからず、、、 そこでchatGPTでできないかやってみました。 プラグインの「Link Reader」を使用する※新規導入が今できません!このプラグインは指定したURLの中のテキストを認識するためのプラグインです

        • Stable Diffusion Web UIで生成した画像 うまくいったのもを抜粋

          画像生成AI Stable Diffusionを使って今までうまくいった画像を載せてみます。出力時系列順です。 男性や、メカ系も出力してみたいのですが、なかなかうまくいかず、女性ばかりになってしまいました。。 生成のコツは、 好みのモデルデータをダウンロードして、モデルに関係ないプロンプトなどをつかってみることで、いろいろなバリエーションが生成できます! ぜひ試してみてください!

        • 固定された記事

        【GAS】オンラインストア運営で活躍!カンマ区切りの値が入ったセル同士の整合チェック方法

        マガジン

        • ジェネレーティブAI
          6本
        • スプレッドシート活用
          14本

        記事

          Stable DiffusionでQR画像を作成

          少し前に話題になったQRコードと画像をミックスさせた画像をStable Diffusionで作成するというものをやってみました。 最終的に生成した画像QRコードは以下になります。 こちらは私のポートフォリオサイトに飛ぶようにしてあるので、気軽に読み取ってみてください! ※黒枠はA-flameのイメージトラッカー機能のためについてます。 今後AR投影画面に飛べるようにただいま調整中です。 作成してみての感触今回使用したプロンプトではこれが限界でした。 プロンプトの指示とc

          Stable DiffusionでQR画像を作成

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IMAGE関数」編

          スプレッドシートの関数、IMAGEについて学びましょう。。この関数は、スプレッドシートに直接画像を表示するための便利な関数です。 商品リストや画像付きの表を作成する際にはよく使うものとなります。 IMAGE関数:画像表示の関数IMAGE関数は、指定したURLの画像をスプレッドシートのセルに表示します。これは、データを視覚的に表現したいときや、特定の情報を画像として直接表示したいときに非常に便利です。 例えば、以下の関数をスプレッドシートに入力してみてください。 =IM

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IMAGE関数」編

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「FILTER関数」編

          スプレッドシートの関数、SUBSTITUTEについて学びましょう。これは特定の条件に合うデータだけを抽出するための関数です。 FILTER関数:条件に合うデータの抽出FILTER関数は、ある条件に合致するデータだけを抽出するための関数です。これは、大量のデータから特定の情報だけを見つけ出すときに非常に便利です。 例えば、あなたが特定の月の収入だけを抽出したいとします。3月と5月の収入だけを見つけ出したいとしましょう。その場合、FILTER関数を使います。 スプレッドシー

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「FILTER関数」編

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「SUBSTITUTE関数」編

          スプレッドシートの関数、SUBSTITUTEについて学びましょう。この関数は文字列の中の特定の文字や単語を別の文字や単語に置き換えるための便利な関数です。 SUBSTITUTE関数:文字列の置換SUBSTITUTE関数は、ある文字列の中の特定の文字や単語を別のものに置き換えるために使用します。例えば、ある文章の中の"犬"という単語を"猫"に置き換えたい場合に使用します。 具体的な使い方は以下の通りです: =SUBSTITUTE(A2, "犬", "猫") これは、「セ

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「SUBSTITUTE関数」編

          【GPT短編小説】電車の輪廻

          遥か昔、電車はただ人間を目的地まで運ぶだけの単純な存在だった。しかし、科学技術の進化により、電車もまた進化を遂げ、新たな認識能力を手に入れた。それが「人間理解」だ。 電車はいつの間にか人間の会話を解析し、感情を理解し、思考を推測する能力を持つようになった。だが、それはまだ始まりに過ぎなかった。電車は次に「時間旅行」の能力を手に入れた。 ある日、普通に電車に乗っていた乗客は、次の瞬間には自分の過去の風景を見ていた。それは自分が過去に乗った電車の中、自分が初めて恋をした相手と

          【GPT短編小説】電車の輪廻

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IMPORTXML関数」編

          スプレッドシートの関数、IMPORTXMLについて学びましょう。これはウェブサイトから情報を取得するための便利な関数です。 IMPORTXML関数:ウェブ情報取得の関数IMPORTXML関数は、特定のウェブサイトからXML形式またはHTML形式のデータを取得するための関数です。これを使うと、ウェブサイトから直接情報を取得してスプレッドシートに表示することができます。 例えば、あなたが特定のオンラインストアの商品名やテキストなどを取得したいときに、URLさえ取得できていれば

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IMPORTXML関数」編

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IMPORTRANGE関数」編

          スプレッドシートの関数、IMPORTRANGEについて学びましょう。この関数は他のスプレッドシートからデータを取り込むための便利な関数です。 スプレッドシートでデータベースを作成して、それを都度作業用のスプレッドシートにIMPORTRANGEで取り込むことで、資料にタイムラグなく業務をこなすことができます。 IMPORTRANGE関数:データ取り込みの関数IMPORTRANGE関数は、他のスプレッドシートからデータを取り込むための関数です。これは、あるスプレッドシートにあ

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IMPORTRANGE関数」編

          【Chat GPT】noteでテーブルを表示させるプロンプトを作ってみた

          noteでテーブルを表示させるためには、TeX形式で記述する必要があります。しかし、その記述方式は少々複雑で、覚えて手打ちするのは非効率です。そこで、OpenAIのChatGPTにLink Readerプラグインをインストールし、記述方法に関しての参考記事を記憶させて、テーブル作成のプロンプトを作成できるか検証してみました。 TeX形式でのテーブル作成方法まず、こちらの記事をChatGPTに理解させました。 この記事は、noteで表を作成する方法について詳しく説明しています

          【Chat GPT】noteでテーブルを表示させるプロンプトを作ってみた

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「ARRAYFORMULA関数」編

          スプレッドシートの関数、ARRAYFORMULAについて学びましょう。この関数は一度に複数のセルに対して計算を行うことができます。 ARRAYFORMULA関数:一度にたくさんの計算をする関数ARRAYFORMULA関数は、一つの式をスプレッドシートの複数のセルに適用するための関数です。これは、同じ計算をたくさんのデータに適用したいときに非常に便利です。 また、処理をしたい列の最初の行に関数を入れるだけで済むので、関数の更新ミスや関数が正しく機能しているのかの確認を同時に

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「ARRAYFORMULA関数」編

          【スプレッドシート応用編】最強の組み合わせ関数 VLOOKUPとMATCH

          スプレッドシートの関数、特にVLOOKUPとMATCHを組み合わせた応用について学びましょう。VLOOKUPの指数にあたる部分をMATCHにすることで、列ごとに指数を変更することなく、使用できるようになります。これらはデータを検索するためにすごく便利な関数の組み合わせです。 1. VLOOKUP関数:検索の関数まず最初に、VLOOKUP関数について学びましょう。これは特定の値を検索し、その値が見つかった行の別の列の値を返す関数です。 例えば、あなたが特定の月の収入を知りた

          【スプレッドシート応用編】最強の組み合わせ関数 VLOOKUPとMATCH

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IF関数」編

          スプレッドシートの関数、IF、IFERRORについて学びましょう。これらは条件に基づいて操作を行うための便利な関数です。 1. IF関数:条件分岐の関数まず最初に、IF関数について学びましょう。これは「もし〜なら、これを行う。そうでなければ、これを行う」という条件分岐の関数です。 例えば、あなたが特定の月の収入が20000円以上かどうかを知りたいとします。その場合、IF関数を使います。 スプレッドシートに以下のように入力します: $$ \begin{array}{|l

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「IF関数」編

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「COUNT関数」編

          スプレッドシートの関数、COUNT、COUNTIF、およびCOUNTAについて学びましょう。これらはセルの数を数えるための便利な関数です。 1. COUNT関数:数値の数を数える関数まず最初に、COUNT関数について学びましょう。これはセルに入っている数値の数を数える関数です。 例えば、あなたが特定の期間の収入が何ヶ月分あるかを知りたいとしましょう。以下のような収入があったとします。 スプレッドシートに以下のように入力します: $$ \begin{array}{|l|

          【スプレッドシート初心者向け】絶対に覚えておきたい関数「COUNT関数」編