マガジンのカバー画像

選んでくれて💑Thanks👍More than now

1,063
みんなのフォトギャラリーを使用して下さった「ご縁つながりまとめ」現在記事追加更新中💬💬🆗|More than now=【今よりもっと】私の感性の画像を見つけてくれた皆さんありがと… もっと読む
運営しているクリエイター

#仕事

みんPhotoマガジン(間我人)更新中ですMAGAZINEを「間我人」と例える中年女子👩🏻御礼申し上げます【№153】

こんばんわー真夜中のノーター 50代中高年のSKYCHOPです。 みんPhoto「みんなのフォトギャラリー」マガジンの更新作業 なんやかんやで やっと重い腰を上げて 更新作業に取り掛かっています。😅 毎日たくさんのみんなのフォトギャラリーのご利用通知が 私のメーリングリストに飛び込んできます。 上記の記事更新の流れのように いろいろ画像ご使用の記事を「記事保存」してきました。 しかしなかなか思うようにマガジンの追加作業が更新できず 毎日コツコツ継続すれば それが一

017. お金のために働く今だって、きっとそう悪くはない/仕事と自己実現の間で

私にとって仕事とは長らく、『自己実現』と同意義だった。「たとえ収入が少なくても、好きなことを仕事にしたい」とずっと思っていたし、だからこそずっと自分のすべての時間をそこに注いでいた。けれどままならない事態になって初めて、その前提が崩れた。 * 今日は仕事の日だということは、ちゃんと頭のなかに入っていた。それなのに、どういうわけか家を出る時間のことはすっかり頭から抜けていて、のんきに朝ごはんやらお弁当やら子どもたちおやつやらを準備して、さて朝ごはん、とテーブルについたときに

お葬儀の仕事

 私は数年前まで葬儀の仕事をしていた。 新卒で入社をして結婚するまで6年働いた。 「若いのになぜそんな仕事を選ぶのか」  選考を受けている間も入社が決まってからも 働いている間も何度そのようなことを言われたかわからない。  確かに葬儀業界で働きたいと思ったことは一度もなかったし、なんなら葬儀に参列したこともほとんどなかった。葬儀は人が亡くなったらしなければならない行事という程度の認識だった。  そんな私が葬儀社への入社したいと思ったのは就活中に叔母が急死したことが大き

地味な今と、派手へのあこがれ

美術館でたくさんの人に見てもらえる絵を描いている画家さんだって、絵の具を買ったりパレットを洗ったりするし、最初は白紙だ。 YouTubeで何百万回再生されるアイドルだって、5分の歌のために何十時間もダンスや歌の練習をしているし、すっぴんから時間をかけて着飾る。 そんな、自分とは全く違う世界のことを妄想しながら、今日もほぼPCと向かい合っていた、自分の1日を振り返りました。 ■私って、すさまじく地味な仕事しているなぁ 今日は、 ・原稿の、土台となる大枠の構成、文章を作成

noteでやっておいた方がいいこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

人は影響を受ける生き物

安田です。 経営者になることを決めてから、改めてわたしは人に恵まれているなと感じます。 いい出会いがたくさんあり、毎日が刺激的です。せっかく東京に来てチャレンジするからには結果を残したい!そう考え、前向きで活発な方との時間を多くとるようにしています。 言葉のシャワーを浴びる 経営を目指してからお世話になっている方に、言葉のシャワーを浴びなさいと言われてきました。 考え方が変わる本、捉え方が前向きな人との話、経営で成果を出されている方の講演など、前進する言葉を浴びるこ

副業サラリーマンがやってはいけないことその2

副業サラリーマンがやってはいけない ことについて書いていきます サラリーマンが 副業することで やってはいけないこと それは、、、、 睡眠時間を削って副業することです 僕らサラリーマンは だいたいが昼間本業です 平日月曜〜金曜の 9時〜17時が一般的ですね そうなると 副業をする時間は 平日18時以降もしくは 本業の休日 土曜日、日曜日です 休日に副業すると なれば土日になります 土、日副業すると 1週間で1日も休みが取れません やはり平日の夜 副業をイ

タスク管理『ToDo』とは?

こんにちは、株式会社クロコという会社を経営しております谷田部といいます。 2020年7月に会社を作り、人材にかかわる仕事をしております。 本日の谷田部の流儀は、私自身が仕事をするうえで大切にしているフレームワークについてお話ししたいと思います。 【To Do】とは?ビジネスマン、ウーマンとして働いていく中で割と最初のころに教わるのがTo Doリストを作ろう、ということではないでしょうか。私も、新卒で入った証券会社でタスク管理という部分でTo Doは常に口酸っぱく言われてお

現実を把握すること

やりたいことができるようになる。できないことが実現できる。 未来のビジネスをマッチングする「MIRAIプログラミング」 ↓↓↓(無料で登録できます) https://miraiprogramming.com/ 今リアルにおかれている現状を リアルに把握することは、 とても大切になります。 仕事を進めていく中では、 今自分の中で1番の課題は 何があるのか? 例えば集客が課題になっているとして、 集客の課題を具体的にしていくことが 必要になります。 ホームページにはアクセ

近況報告濃いめ第35回:勤め先の会社の社員が死んだ話。生活にハリが無いと寿命まで違ってくるのか……

 勤め先の会社の社員が闘病生活の末に死んだらしい。らしいと書いたのは掲示板に張り出された訃報(ふほう、と読む。ちゃんと読めるかい?)で知ったからだ。  部署も違うので仕事場で会うこともほとんど無く、顔と名前は知っている(この辺りじゃ珍しい読みにくい苗字だった)程度の認識だったが、 「52歳」という享年(きょうねん、と読む。ちゃんと読めるかい?)にはとんでもなく驚いた。  私の直接の上司は現在60を超えているのだが(特別社員という形で60の定年後も働いている)、その上司より

有料
100

流行に乗るべきだなと小学生ながら思った

皆さんお疲れ様です。 日本人って昔から言われていますが集団心理というかみんなと同じでほかの人と違うことを恐れる そういう刷り込みがされてるんだからそう簡単には変われるわけなよねって言いたいんですが 30代、40代になってくると別に流行りとかに疎くても『もういいやついていけんわ』みたいになると思うんですがやっぱり私はまだまだブームに 乗りたいんですよね。 それってやっぱり 学校では必須というかそういう知識がないと輪に 入れないって高い確率であるんですよね 例えば私の場合

会議中の反論対処法?!

「反論はあって当然」という前提に立つ 【悩み】 相手から反論されるのが嫌です。正直頭にきますし、説明もうまくないので反論されて終わってしまうことが多いのです。感情的になってはだめだと思うのですが、どうしたらいいでしょうか。 【POINT】 ・相手のつもりになって、相手の「結論」+「根拠」+「たとえば」のピラミッドを理解しよう ・目線をとんでもなく上げてみよう 反論されてムッとしてしまうことは、誰にでもあると思います。自分が精魂込めてやっていればいるほど、頭ごなしに反論さ

ギルティ女史の付箋と伏線

今日も慌ただしいオフィス。 ギルティ女史はいつものように猛スピードで仕事をこなしている。 その頃の私の仕事は、いつものルーティーン業務に加えて、溢れるほど貼られた付箋に書いてある、雑務の依頼をさばいていくというものがあった。 オフィスの端っこに用意された私専用のボード。 その横には付箋が置いてある。 各スタッフが私に頼みたい要件をそれに書いてボードに貼っていくのだ。 これを設置したのは、もちろんギルティ女史である。 「あなた、いつもどこかにいて私が呼びたい時に全然見当た

【GIGAスクール】自分の世代を基準に考ると、時代に必要な力が見えなくなる

おはようございます、tamamioです(^^) 皆さん、GIGAスクール構想ってご存知ですか?「一人一台タブレット」が有名ですね。 今回は、「一人一台タブレット」をめぐって職員室内で交わされた会話と、それを聞いて感じたことを発信します。 1.GIGAスクール構想とは何ぞや???「GIGA」とは「Global and Innovation Gateway for All」の略です。 そして、「GIGAスクール構想」とは、文科省の文書を簡単に要約すると、 1.1人1台端末