記事一覧

コロナ療養期2

ごめんなさいね。 動けるようになると休んでるんだからせめてあれしなきゃこれしなきゃ思考に邪魔されてました。 ざっくりつづります。 鼻声は発症から15日続きました。 …

れな
1年前

コロナ療養期

まだ脅威になりそうでありながら、実際の記録が少ないと思いましたのでこの先周囲の誰かが罹った時のために残したいと思う。 1日目(症状発症) 12時頃、誕生会があると…

れな
1年前

記憶に残る3つの言葉

1つ「強いって自由だ」 2つ「女性にしかできないことあるからね」 3つ「俺は人を使う方の人間だから」 1つめは漫画「ハイキュー!!」の主人公のチームメイト山口が、…

れな
1年前

「ものがたり」をつくる

「つくる」は「作る」なのだろうか「創る」なのだろうか。客観的な中にある個人の消しきれない癖みたいなものを書き起こしたいと思った。 使わせていただいたのは「神話ベ…

れな
2年前
5

コロナ療養期2

ごめんなさいね。
動けるようになると休んでるんだからせめてあれしなきゃこれしなきゃ思考に邪魔されてました。

ざっくりつづります。

鼻声は発症から15日続きました。
だから職場に行っても「あら~」とは言われます。

10日も休んだし、後半は軽い運動とかいつもよりして体力戻したから大丈夫
って思うじゃないですか。

ぜんっぜんダメです。
「今日から動きますよ~!」
なんて職場に宣言したんですが、動

もっとみる

コロナ療養期

まだ脅威になりそうでありながら、実際の記録が少ないと思いましたのでこの先周囲の誰かが罹った時のために残したいと思う。

1日目(症状発症)

12時頃、誕生会があるとのことで実家に帰る。
喉に痛みはないがカサカサする違和感。
夕方転寝から起きると声が出辛くなっていた(体温37.5の微熱)。
別卓で夕食後、自宅で検査をするが陰性。
彼氏と通話するも何故か日頃の不満が爆発、棘のある言葉で当たり散らす。

もっとみる

記憶に残る3つの言葉

1つ「強いって自由だ」
2つ「女性にしかできないことあるからね」
3つ「俺は人を使う方の人間だから」

1つめは漫画「ハイキュー!!」の主人公のチームメイト山口が、プロになった主人公の試合を見に行った時に小さな一コマの中でつぶやいたセリフだ。

2つめは友人の親戚の窯元で、絵付師をしている70代くらいの女性とお茶菓子を食べながら話していた中で出た言葉。

3つめは海釣りに行ったときに出会った、神戸

もっとみる

「ものがたり」をつくる

「つくる」は「作る」なのだろうか「創る」なのだろうか。客観的な中にある個人の消しきれない癖みたいなものを書き起こしたいと思った。

使わせていただいたのは「神話ベースの占星術講座」講師の吉田結妃さんのサビアン無料計算→https://sabianimage.link/sabiansymbol-freecalculation/

職場までの長距離運転時にふと浮かんだものがたりです。

美しい物語とし

もっとみる