見出し画像

自分のやっている事は、日々労働に従事している皆さんと何ら変わりがない

どこを見ても騙しとか、欺きばかりで確かに世の中信用できないことばかり。こんなわからず屋の人達ばかりの世界で人を憎んでしまう気持ちになるのも解る。

綺麗事など言わずにどんなことをしてでもお金を引き出す、人はその程度の存在だと拝金主義ビジネスにすがりたくなる気持ちも解る。甘いことを言っていたら騙され搾取される側になるだけ、それだと営業の仕事など成り立たない。

自分のような考えではビジネス、商売など到底できないし長続きはしないと思う。自分はお金儲けを嫌っていた、なぜかと言えばそこには必ず人に対する嘘や騙しが必要になるから自分にはそれができない。

でもやはり誰しもがお金のために人を騙す、そう言えば大袈裟かもしれないが大小に関わらず個人間取引にしても人からお金を取る場合は少なからずとも嘘や騙しは必要。この世に健全なビジネス、商売などない。

今自分が取り扱いしている商品も、本当に人のためになるものなのか正直言えば解らない。場合によっては対面での決済がスムーズな場合だってあるし面倒なシステムの操作などそれに慣れていない人からしたら未知の世界、特に飲食店業界に関しては高齢な人ほどそういったものは苦手、キャッシュレス決済に関しても全てを把握して入り込むのは大変な世界だと思う。

だから自分は無理矢理売り込むようなことはしたくない。これを宣伝してお客さんに自ら興味を持ってもらい納得して購入してもらう、自分から説明に行くのではなくてお客さんから説明を聞きに来てくれる、それが正しいと思う。

大型家電商品を取り扱う店舗にあるものと同じで欲しいと思ったお客さんが自ら買いに行くのが一番望ましい、パソコンやテレビなども説明書が無ければ解らないもの、だから自分が書くこのnoteも、ブログサイト、ホームページそのものが広告宣伝であり簡単な説明書のようなもの。

そう簡単に売れるとは思ってはいない、きっと何ヶ月も、数年たっても売れないかもしれない。それでも自分は身銭をきってこの商売と呼ぶものに飛びこんでみようと思った。

必ずしもお金のためではなく、どんな世界なのかを知るためと経験のために、だから今は勉強中と言っても良いのかもしれない。戻らないお金に執着はなくて、自分は質素な暮らしでも我慢ができる。他に何とか納得できる働き口を見つけられたならそれもいい。

通常のやり方で営業専門に売り込みする企業やそういった労働者の人たちから見たら自分の考え方、やり方は甘い、こんなんで商品を売ることは絶対にできないと思うはず。でも自分はそれでいい、それならそれで何とか売る術を模索して自分の力で考える、人の真似事などせず、営業代行になど頼らずにオリジナルのやり方を考え続ける。何年かかっても、一生うまく行かなくても、それでも構わずに自分のやり方を貫き通したい。


大型店舗にある家電商品を売るのに、テレアポや訪問営業などのやり方は無くて、なぜそれを購入しようと思うのかと考えればやはりそれを買いたいと思ったお客さん自らの意思で購入してもらえる。何故買いに来てくれるのかと言えば広告があるからで、その商品を知ってもらえたから買ってもらえる。

だから自分は今現在取り扱う商品を売り込むのではなく知ってもらうことに専念したい。それが正しいやり方だと自分なりに判断した。欲しいと思えないなら、それはその人にとって必要のない商品。

必要がない商品を言葉巧みな話術で買ってもらうように誘導するのは自分としては違うと思うし自分自身が納得できない。

自分はお金のためだけに生きているわけではなくて、仕事としてこれをやろうと思ったのは自分の何かが変わるかもしれないと思ったから。だからこの商売を始めてみようと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?