見出し画像

大会を制するメンタルケアの話

ビューティーコンテストをはじめ
長期的な大会を受けていると、
大会当日までの間に
気持ちの乱れに悩まされるときがあります。

焦りや落ち込み、無気力、異常な高揚感など
大会に向けて頑張っているからこそ
メンタルの取り扱いに苦しむコンテスタント
毎年たくさんいます。

でも、必要以上に悩まなくて大丈夫。

気持ちのバイオリズムを理解すれば、
その状態がむしろ正しいのだと気づけます。

この記事を読んで、
今自分がいる「時期」を見てみましょう。
そこに書かれている内容がもし、
今の自分に当てはまっていたら
自分を責めないで。

ビューティーコンテストでは、
自分のメンタルケアもとっても大切。

今回は
大会初期/中期/本番前/本番に分けた
簡単なワーク形式になっているので、
質問に答える形で
ご自身をより深く知るきっかけにしてみてください。

自分が書いた言葉に、
自分自身が救われることがあるかもしれません🌸


■大会におけるメンタルケアの大切さ

コンテストに出場するにあたり、
ご自身の「メンタルのケア」ができるかどうかが
結果にも影響を及ぼします。

応募してから本番を迎えるまでの数カ月間、
​それぞれに三者三様の気持ちの変化が起こります。​
その感情の変化は誰にでも起こりうることであり、
適切なケアを知ることで必ず乗り越えられます

ご自身のモチベーションを管理し、​
無事に大会本番までモチベーションを保っていくことも、コンテスタントにとっては重要なポイントとなるのです。


□大会初期​

経験値が異なる方々が参加する中で、
特に初参加の方は戸惑う場面が出てきます。
​初めてのことに戸惑う気持ちや不安が出てくることは当たり前。

ときには、
経験者や周りの出場者と自分を比べてしまうこともあるでしょう。

陥りやすい心の状態
・周りとの差に驚き、萎縮してしまう​
・恥ずかしい気持ちで自分が出せないでいる​
・何から取り組んでいいかわからず、漠然と焦っている​
・1,2回レッスンすれば十分と油断している​


そんな時には
信頼できる講師に不安な気持ちを相談してみてください。
練習の進め方や頻度、​
ウォーキング審査の意義などを聞いてみて、
これからの道筋が少しづつ見えてくると
心がラクになります。


なぜコンテストに参加することにしたのか
応募した時の気持ちを思い出したり
憧れのコンテスタントの写真を見て、
ときめく気持ちを取り戻したりするのも
シンプルですがとても有効です。

下の質問事項の答えを紙に書いてみてください
Q1 なぜ大会に出ようと思ったのですか?
Q2   大会に出てどんな自分になりたいですか?
Q3 憧れのコンテスタントはいますか?
その方のどんなところに憧れているのですか?

応募する前の純粋な
やってみたい」という気持ちは
実は一番強いパワー
持っているんですよね🌸

変わりたい気持ちや目指したい場所、
見たい景色があってこの世界に一歩踏み出したはず。
前に進んでいるからこそ壁にぶつかることもあるけれど、それこそが進化、成長の証です。

まずは、
夢への道を歩き始めるために勇気を出したご自身のことを たくさん褒めてあげてください。

自分で自分を抱きしめる


□大会中期


大会の中頃になると、
頑張りすぎてモチベーションが保てなくなったり
「練習に飽きる」「参加の意義がわからなくなる」など、疲れが出てくる時期と言えるでしょう。​

参加の目的を再確認したり、
楽しい練習を組み込んでもらったり、
適度な気分転換が必要なタイミングなのかもしれません。

陥りやすい心の状態​
・自分がちゃんと伸びているのかわからず、不安​
・ある程度できた時点で油断してしまい、中だるみする​
・頑張りすぎて肉体的、精神的に疲れが溜まる​
・周りに影響されて自分を見失う​

長い期間モチベーションを保つには、
短距離を走るイメージではなく
長距離のマラソンをイメージしてみるとよいです

ご自身のキャパシティーを知り、
体力や気力のペース配分を考えることは、
本番で魅力を最大限に発揮するために欠かせないスキルの一つなのです。

下記の質問に答えてみてください
Q1 どこにいるとき(どんな環境にいるとき)、心が自由になりますか。
Q2 安心して悩みを打ち明けられる人に、今なにを話したいですか。
Q3 どんな休日を過ごすと一番疲れが回復しますか。

心身が疲れてしまったとき
どうしたら回復してまた歩き出せるのか
知っていると心強いですよね✨


自分が何をしているときリフレッシュできるのか、
どんなリラックス法が有効なのか、

メンタルのコントロールは
自分が自分のことを知ることから始まる

ということを知っているだけでも、
輝くステージで魅せる素敵な笑顔に
大きく近づいていると言えます。

自分のことを深く深く
掘り下げていきます


□本番前​

本番が近づくにつれ、
精神的な余裕をなくしてしまうコンテスタントが増えていきます。​
ドレスやスピーチなどの様々な準備や練習に追われ、身体の疲れもある中で、​だんだんと【順位が付き、結果が出る恐怖】と戦う事になります。​
他の人の一挙手一投足が気になってしまったり、
​些細なことで焦りと不安な気持ちに飲み込まれてしまうことも。​

陥りやすい心の状態​
・焦りから逆にハイな状態になっている​
・自信を無くし、暗い顔をしている​
・色々なことが気になりイライラする​
・もう今更何をやっても…と投げやりになる​
・色々なことに疑いの目を向けてしまう​
・本来の目的を見失う​​


どうしても​緊張感が漂ってしまうこの時期は、

張り詰めた神経を落ち着かせ
本番前に体調を崩さないよう
とにかく自分自身に集中して
メンタルや体調のケアをすることがますます大切になってきます。​

下記の質問に答えてみてください
Q1 大会に出てどんな自分になりたいですか?”なりたい自分”でやってみたいことがあればそれも教えてください。
Q2 今不安に思っていることの内容を具体的に紙に書き出してみてください。
Q3 Q2の内容で自分の努力で変えられるものだけに丸を付け、どう対処できるか書いてみてください。
Q4 親友が何かを頑張っていたらどんな言葉をかけてあげたいですか?
Q5 大会応募前の自分と比べて、前向きな変化を3つ教えてください。

Q4 で書いた言葉は
「ご自身にかけてあげてほしい言葉」です😊


​本番前に繊細な状態になっている自分のことを
少し俯瞰してみてください。

今までたくさんの努力をしてきて、
その努力の結果が出る日が近づいているのだから、
緊張しない方が難しいのです。

そんなときは
「今、私は本番が近づいてきて緊張し、いつもより不安定な状態になっているな」と
一旦ありのままの状態を受け入れてみると、
揺れ動く気持ちとの付き合い方が少し楽になります。


緊張や不安な気持ちを受け入れた上で、
それでも掴み取りたい輝く未来像を
また何度でも思い描いて、
自分で自分を励ませるよう
になる頃には、

以前のご自身では想像できないくらい魅力的な、
内面からにじみ出る真の美のオーラを纏っていることでしょう。


□本番

本番は、何が起こるかわからない場所。
行きなれない場所に本格的なステージ仕様、観客も入ります。

練習とは全く違う雰囲気に圧倒されてのみ込まれたり、テンションが上がりすぎて空回りしては、せっかく積み重ねてきたものが発揮できずに
終わってしまいます。

間違えたらどうしよう・・・
うまくできなかったらどうしよう・・・

そんな不安に押しつぶされるかもしれません。

そんな時は、力みすぎず
気持ちを落ち着かせましょう。

🌸深呼吸してみましょう
🌸舞台袖で両手足を軽くブラブラさせてみましょう
🌸大会初期から本番前までに書いてきた、Q&A (↑) を見返してみましょう
🌸顔がこわばっていないですか?ちょっと笑ってみましょう
🌸自分がキラキラと輝いている姿をシュミレーションしましょう
🌸せっかくの本番!楽しみましょう!

これまでの気持ちの変化や
歩んできた軌跡を見れば、
それが自信へと繋がります。

あなたの軌跡は、
どんな宝石よりも価値があり

あなたの笑顔は、
どんなスポットライトよりも眩しい
ことを

忘れないでくださいね


□まとめ


よく、
「練習でできないことは本番ではできない」と言いますが、
「練習で繰り返し意識してやっていないことは本番ではできない」
と表現した方が実際の状態に近いかもしれません。

普段から繰り返し意識してきたこと、
何度も何度も身体に覚え込ませたことは、
本番の特殊な緊張状態においても
スムーズにできることが多いでしょう。

本番の特殊な精神状態を乗り切るためにも、
日々の確かな一歩一歩が最も大切です。

日頃から負けない努力を積み重ねていきましょう。

「結果ではなく、負けない努力をすること」
by 清水まどか先生

結果ばかりに意識を取られて、
根性論のように自分の全てを無視して突き進んだり
頑張っているのに頑なに否定し続けたりするのは
おすすめしません。

日々、自分のバイオリズムに丁寧に向き合い、
愛情を持って扱ってあげることが
あなたの本来の力をスムーズに引き出し
また相手にも、
あなたの本来の魅力がまっすぐに伝わりやすくなります。


あなたの輝きは
あなたにしか出せないもの

何かを力ずくで装備するのではなく
内側から溢れ出るものを
大切にしていきましょう♡


□講師とともに歩む、大会への道

コンテスタントをサポートするために
講師にとっても大切な
自分自身を整える力

人生の大きなターニングポイントを迎えている生徒さんが、それぞれの望むステージに立つために いかに信頼していただけるかは、講師自身にも努力が必要です。

セイントビューティーでは、
ウォーキング技術は勿論のこと、
生徒さんの気持ちに寄り添い、
適切なメンタル面のサポートができる関係性の構築も重要だと認識しています。

機械的にスキルを装着させるようなレッスンではなく、信頼していただけるスクールの環境づくりやレッスン構成も日々ブラッシュアップし
講師陣自ら努力し続けることを大切にしています。

生徒様に安心してどんな場面でも頼っていただき一緒に伴走できるよう、講師陣も​自分自身のケアを大切にし、常にフラットな気持ちで生徒さんと向き合える状態に整えています。

皆さまの人生の大きなチャレンジに、
ぜひ心からのサポートをさせてください。



心の声を聴いてみよう
心の波を感じてみよう

これからコンテストに挑む皆さんにオススメ記事

コンテスト専用ヒールはもう手に入れた??


コンテスト経験者のリアルな体験談!前編・後編



🌸セイントビューティー公式HP
生徒様の受賞情報や、レッスン詳細・ご予約等


🌸セイントビューティー公式Instagram こちら
DMからもご予約いただけます

🌸セイントビューティー ストアカ
自分に合う先生や講座を予約しよう✨


この記事が参加している募集

眠れない夜に

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?