マガジンのカバー画像

宇宙について

35
宇宙に関する記事をまとめています
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

自分の言葉で

自分の言葉で

ちまちまと天文宇宙検定2級のテキストを読み進めていますが、すぐに睡魔が寄ってくるので10章あるうちの2章までしか読めていません。

睡眠導入剤としての働きは素晴らしいのですが、テキストとしての意味…。
いや、テキストが悪いのではない。
シンプルに私の頭が悪すぎるのだ(笑)。

そして、いまだ勉強方法を模索中。
ゲームしている時は耳が空くので(←基本、音を出さずにゲームする人)、YouTubeでいろ

もっとみる
チャレンジしてみましょうかね?

チャレンジしてみましょうかね?

天文宇宙検定3級にチャレンジしたのは何年前だったかしら?と思って調べてみたら、6年前でした。
そんなに経つのか〜。

ブランクがあるので4級→3級と復習していたのですが、とある方に「なんで試験に出ない問題を解いてるの?」と言われまして、ごもっともだなと思ったので2級のテキストと問題集を買いました。

2級もね、勉強したんですよ。
3級合格後に。
でも、「こりゃダメだ」と思って受験せずに止めてしまっ

もっとみる
星活始め

星活始め

先日、コスモプラネタリウム渋谷にて星活始めをしてきました。

見てきたのは、『今夜の星めぐり』と『Starry Music』のニ作品。

☆☆☆☆☆☆☆

解説員さんのいるプラネタリウムだと、話す声のトーンや速さ、説明の仕方や表現方法など、星空案内人の教材みたいな見方になってしまいます。
いや、勉強がてら行っているのだから、それでいいのか(笑)。

案内してくださる内容は知っていることばかりなので

もっとみる