見出し画像

寒くなると、自炊が進む。

こんばんは、雲州鳩です。

暑いんだか寒いんだか謎の11月なんですけど、今日は昼間の湿度がとにかく高くて。お弁当屋さんランチを食べたんですけど、店内にエアコンが入ってなくて。食べる人も作る人も汗かいていて……。



綺麗な御膳並び。



お弁当屋さんも、突然五人分を頼む人が現れたり(さすがに予約しないとダメな数だと思う)、お運びのオバさんがイライラしてるんですよ。

まあ、そんなピリピリした空気感の中でも、長らく常連の私は「すみません、ご飯のお代わり軽く一杯、お願いします!」とか言っちゃうんですが。我ながら逞しい根性してるなあ……(汗)白米、最近家で全く炊かないので、ここでしか食べられんのです。


せっかくというか、汗まみれになってるのでそのまま、中央公園にウォーキングに行きました。日陰にはなるんだけど、やはり紫外線が強く、そして今日は風も強かった!

隣は自衛隊。
竹野内豊と和久井恵美のドラマロケに使われた、煉瓦図書館。


なんだか黙々と歩いていたら、「このまま、飛鳥山方面に行っちゃおうかな」と、タッタカ進みます。



王子神社にご挨拶。


モスバーガーにて、ノンアルコールサングリア、相変わらず美味!


とにかく、汗だくになっているので、¥100店にてタオルを購入。そのままお隣のモスバーガーにて、氷抜きノンアルサングリアを一杯、ググっと。

「プハァ〜!! この一杯の為に生きている!」

このドリンク、もう季節的に終わってると思ったけど、まさかまだ暑いから続いてたのかな? オレンジがたくさん入っていて、ビタミンC摂取にも最高なんです。



先月は、斉藤壮馬君だった。

ローソンにてPayPayに入金。

「んありがとう、ございましたあ」という竹内駿輔イケイケボイスに見送られて、スタバにて「ゼンクラウドウーロンラテ+ブラべ+キャラメルシロップ」グランデを購入。


バスには乗らずに帰りも歩いてきました。帰宅してそのまま半身浴を一時間半。夕方17時に、マンション契約した不動産屋とSkypeの約束があったので、ウンザリしつつ準備。無事に終わって良かったけど、向こうのミスで時間と手間を取られて、本当に面倒臭かった……。



今夜は、野菜と鶏もも肉のオイスター煮!


今夜は初めて、海外ドラマ垢で知り合った方と、トークアプリでお話しします。
私の作品に最初に「イイネ」してくれた方なので緊張しつつ、楽しみです。



珍しいお花なので撮影。暑いせいなのかどこも植木鉢が鮮やか。


色々忙しかったけど、いい一日でした。そろそろ来年の経済状態について、シリアスに考えないといけないんだけど……。はあ……。


いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!



マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。