マガジンのカバー画像

ミライブラリ

13
afterschoolミライブラリの放課後体験活動をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

【ミライブラリ】ネイチャービンゴ☆

【ミライブラリ】ネイチャービンゴ☆

先日の土曜日のミライブラリのプログラムは、

近隣の自然豊かな公園に遊びに行き、

みんなでネイチャービンゴをして楽しみました☆

ネイチャービンゴは、自然のなかにあるものをお題にして、

ビンゴをつくる遊びです!

3チームに分かれて、広い広い公園を縦横無尽に

駆け巡りました♪

秋晴れの気持ちのいい日で、子どもたちも元気いっぱい!

ビンゴのお題や、そうでないもの、

すぐにいろんなものを見

もっとみる
【ミライブラリ】おへやdeめいろ☆

【ミライブラリ】おへやdeめいろ☆

今日のミライブラリのプログラムは、

おへやdeめいろ!

文字通り、ミライブラリの部屋の中に、

大きな迷路をみんなでつくりました。

昨今の状況を考慮し、様々な対策を行って進めましたが、

色々と制限がある中でも、みんなとっても楽しんでいました☆

まずは、めいろの基礎を☆

荷造り紐をクモの巣のようにお部屋に張り巡らします。

そこに、ビニールや新聞などをつかって、

めいろのかべをつくって

もっとみる
【ミライブラリ】水中たんけん工作

【ミライブラリ】水中たんけん工作

先週、土曜日のミライブラリのプログラムは、

水中たんけん工作でした☆

クリアファイルに海の中を描いて、

手作り画用紙ライトでたんけんする

シンプルな工作ですが、

みんな時間をたっぷりつかって楽しみました!

まずは海の中を描いていきます♪

絵が描けたら、そこに黒の画用紙をはさんで、

白の画用紙で作った、手作りライトをはさみこめば完成♪

同じ海の中でも、子どもたちみんなぜんぜん違って

もっとみる
【ミライブラリ】まんねんカレンダー☆

【ミライブラリ】まんねんカレンダー☆

10月3日のミライブラリのプログラムは、

オリジナルまんねんカレンダーづくり☆

またまた、有孔ボードをつかって、

素敵なカレンダーをつくってみました!

まずは木製ダボを有孔ボードの穴にさしていきます。

全部さし終わったら、

ボンドが乾く間に、

日付ボードをつくっていきます。

出来上がった日付ボードを、

先程作った有孔ボードにかけていくと、

だんだんと、カレンダーらしくなってきま

もっとみる