マガジンのカバー画像

ただの日記・書きなぐり

97
単なる日記や記事のジャンル分けのためのマガジンです。個人的にとりあえず書きなぐったものを入れとく箱。なので多分読んでも???です。
運営しているクリエイター

#デザイン

新たなる出発。

人生は、何度でも出発がやってくるものだ、と思う

流れのままに生きていると思いがけない出来事に出会う。

さて来月から、非常勤でなく、常勤として大学で教えることになったのだけど、デザインから本来の建築へ。
それは良い流れなのかまだわからない。
パトスは蘇るのか。

でも、仕事だろうと趣味だろうと、それが本当に好きか自問自答しようと、最近は、美術や建築の歴史をもう一度色々と調べていて、これまでとは全

もっとみる

前期が終わり、色々思う。

ようやく前期が終わった。
これまでの教員生活で最もハードな半期であった・・・
(博士論文の時よりも!)

なんというか。人との関係だと思うのだけど
やはり、デザインという分野はアカデミックな人は少ないな・・・
という印象。これが決定的に、ストレスなのである。
全く価値観が違うので、とてもやりにくい。
多分、建築の人はもう少しアカデミックであったり、工学的なので人のことを気にしないというか。自分はや

もっとみる
そろそろ日本のデザインのはなしかな

そろそろ日本のデザインのはなしかな

やっとフランシス・デュブルイが咲いた!毎年のとっておきの楽しみである。そう、私のペンネームは大好きな薔薇の名前。

毎週、デザインに関する共通テーマ(上位概念)を取り上げて講義に取り入れている。
そろそろ、日本の話に入りたいなと思っている。
私にとって、「日本」というテーマは、最後に食べようと楽しみに取っておく大好物みたいなものだ。

そもそも、はるか昔、建築を学ぼうと思ったのも、日本の建築を学び

もっとみる

たった一言に傷つき、たった一言に救われる。

今週から第二Qで新たな講義なども始まるわけですが。

大学には、昨今、授業評価アンケートなるものがある。

学生が、授業を評価するという仕組み。
これは私が学生の時には無かった。
今は、こういう世の中なので、アンフェアな仕打ちなども訴えやすい仕組みになっているということかな。

それは真摯に受け止めるべきフィードバックと、明らかな悪意によって書かれたコメントなど、様々出てくる。

少しだけ落ち着い

もっとみる

ぐるぐる回って、立ち返る。

ふむ。

3日後に始まる、授業の内容に、今更ながら疑問が湧いてきた。

いつの間にか、教科書的な、もっともらしいことで埋め尽くそうとしている。

わー、正直、これ面白くない。

授業のネタに、参考になるかなと思って購入した本は、もっともらしいおしゃれな装丁で、もっともらしい人(デザイン界のお偉いさん)が書いていて、何だか難しそうな、退屈な、漢字がたくさん並べ立てられ、美辞麗句のオンパレード。
デザ

もっとみる