マガジンのカバー画像

私が気に入った記事

730
どれだけ寛容性があるか? ここに保存されたもので判断できます
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

新ドラマ『ファーストペンギン!』&『PICU』&『少年のアビス』

福岡出身の女優・奈緒さんといえば、朝ドラ『半分、青い。』でヒロインの親友役として注目され…

あく
1年前
23

フォロワー1,000人増えたけど、何か変わった?「わたしとnoteの425日」

何者でもない、わたしが「note1,000人増やした方法」を大公開。 って書き方は綺麗事だったので…

500

半年間の農業修行。山梨のフルーツ農園で働いてみて感じたこと

大学3年次に何か新しいことに挑戦したいと思い、1年間休学をした。 早稲田で過ごす日々は刺激…

z世代を理解するための『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』を読んだら、大学生…

どちらの本も、Z世代の娘に大学生と接しているママは読んだ方がいいと言われお盆休みに読んだ…

「保守とリベラル」の脳科学

「保守とリベラル」の脳科学  明治から大正にかけての日本近代史において、リベラル勢力は大…

辻貴之
1年前
15

30th雑感

乃木坂46の30枚目シングル「好きというのはロックだぜ!」のMVが公開されまして、ようやくしっ…

欧州のエネルギー問題とインフレ

欧州のエネルギー問題とインフレ 1.エネルギー危機 ロシアのウクライナ侵攻後、欧州はエネルギー価格の高騰に直面しています。  8月26日には欧州市場で天然ガス価格が一段高となり、指標のオランダTTF(9月物)が1メガワット時あたり340ユーロ台に浮上しました。  その原因はウクライナ侵攻したロシアとの関係悪化です。特にドイツは深刻です。ドイツは元々天然ガスの輸入の40%超をロシアに頼っていました。ドイツとロシアの間にはノルド・ストリームという天然ガスのパイプラインがあり、

自己肯定感(乃木坂46)

30thシングルで選抜メンバーとなった金川紗耶ちゃんと弓木奈於ちゃんの二人なんだが、やっぱ選…

2

乃木坂46『きっかけ』は、背中を押してくれる神曲

本日のお題は、ぬこさんからお借りいたします! ありがとうございます🙏 マイベストソングに…

32

summer funで夏を楽しんできたお話

2022年08月06日、人生で2回目のライブコンサートとして Erika Ikuta 2022 summer fun へ参加し…

blue boy
1年前
3

🎬コンフィデンスマンJP 英雄編はサイコーに面白かったです!

おはようございます! お盆休み1日目はいかがお過ごしでしたか? 私は帰省する嫁を空港まで車で…