マガジンのカバー画像

アジャイル・スクラム関連

8
運営しているクリエイター

#プロダクトマネジメント

「万能」になるか「コミュニケーター」になるか −これがプロダクトマネージャーの生きる道−

「万能」になるか「コミュニケーター」になるか −これがプロダクトマネージャーの生きる道−


プロダクトマネジメントについて、色々な本を読み、色々な人の話を聞いて考えたことをまとめてみる。

1. プロダクトマネジメント/プロダクトマネージャーとは何か

まず、ソフトウェア・プロダクトの定義から考えていく。僕は、ソフトウェア・プロダクトの定義を、コアバリュー(≒プロダクトが社会に提供したい本質的な価値)を、テクノロジーの力を用いてエンハンスすることを通じて、顧客にコアバリューを”利便性が

もっとみる
テイラーからアジャイルへ:算術的生産性と人間的生産性をめぐる考察

テイラーからアジャイルへ:算術的生産性と人間的生産性をめぐる考察

テイラーからアジャイルへ:算術的生産性と人間的生産性

近年、重要なビジネススキルとして称揚されるもののひとつに、「問題/課題発見力」がある。不確実で不確定な市場環境の中で、複雑に絡み合った網の目を解いて問題をじぶんの力で発見する力は、たいへん重要なものとしてもてはやされている。消費社会は成熟を迎えており、もはやわたしたちの解くべき問題は、「生産能力の向上」や「製品の品質向上」といった、20世紀の

もっとみる
機能ロードマップというアンチパターン

機能ロードマップというアンチパターン

導入こんにちは。コインチェックCTO室に相変わらずご厄介になっています、sotaです。

コインチェックはプロダクトマネジメントにも(当然)力を入れています。PdM組織も立ち上げて、優秀な同僚たちが、一生懸命プロダクトを良きものにしようと頑張ってくれています。私も、技術組織論の観点から、良いプロダクトを作るためにどんなチームづくりをすれば良いのかということを真剣に考えています。

というか、正確に

もっとみる