見出し画像

ナスビはナスビにしかなれないのよ

どうも、SORAHIKAです。
今回は【教育】をテーマに書いてみます。
実際に教育現場に身を置く者として、今の学校は、

もう、大変。

もう、たーいへん。

失礼しました。とりあえず簡単にどんな状況か説明しますね。
・自分が納得いかないと(多面的に現状を考えようとしない方)毎日電話で怒鳴ってくる親。
・教師が強く指導できないことをいいことに、煽るだけ煽って、動画や写真を撮ったあとに「自分は悪くない、これ証拠」と言ってくる生徒。
・そもそも子どもが好きじゃなく、教育をはき違えている先生。
・過去の指導方法が正しいと思い込み、それを求めてくる先輩。
・若い希望を持った先生の意見を、初めからつぶす環境。
・膨大な事務作業
などなど、これほんの一部です。

あくまで、個人的な感想なのですべての学校に当てはまるとは思わないでください。

もうね、たーいへん。

ですが、楽しいことや嬉しいことも正直多いんです。どの仕事よりも心を動かされる場面は多いと思います。
個人的に月に何回も生徒や先生、保護者の言動や行動に感動して泣きそうになることも多々あります。
まぁ書きたいことはたくさんあるので、これからゆっくり書いていきたいと思います。

あ、ちなみに、今の学校を取り巻く現状について、個人的には「誰が悪い」ではなく、各々そうならざる得ない状況(環境)になってしまっていただけの話だと思います。

がっつり話が逸れました。

「ナスビはナスビにしかなれない」私の好きな森岡毅さんの言葉です。
教育現場にいる自分にとってはかなり心に、というか全身に痺れた言葉でした。

以下簡単にご説明しますね。


1.ナスビはナスビにしかなれない

ナスビにいくら「いいトマトになれー」って言って育てても、ナスビにしかなりませんよね。
「いいトマトになれる環境も用意したから安心してね」とトマトに合う畑を用意されてもナスビにしかなりませんよね。
「これめっちゃトマトに合う・・・」ナスビにしかなりませんよね。
なんなら萎れたナスビにしかならないんですよ。

ナスビにはナスビにあった「環境」と「肥料」と「育て方」があるんです。
ヒトも一緒で、それぞれ個性や特徴があり、みんなが全く同じ能力を持っているわけではありません。(どんだけ努力しても大谷翔平選手と“まったく同じように”は育たない)
だから、そのヒトにあった「環境」と「教育」と「育て方」があるんだと考えています。
学校教育も同じで「畑を学校」、「生徒を野菜」に例えると、同じ畑に色々な野菜を植えると、それぞれ成長はするけども立派に育つ野菜はその畑にあった野菜だけ、みたいなイメージですね。
しかも、育てる方がそもそも野菜の育て方を知らない、昔のやり方ばかりで育てる(気候などの環境も大きく変わっているのに)などの場合は、育ち方は野菜次第になります。

2.自分は何野菜?

だからこそ、今一度自分は何野菜かを考えてみましょう。いや野菜ではなく、魚やクジラ、亜熱帯気候にいる生物かもしれませんね。魚なのに畑にいたらそれこそ最悪ですね。
まずは自分の能力を見極めることが大切です。
個人的には、
①好きなことよりも得意なこと。
→私自身のことで言えば、「人と話すこと」は大好きではないのですが、周りからは「コミュ力が高いし、誰でも仲良くなれる」とよく言われています。
②絶対にやりたくないことを見つける
→コミュ力が低い人が営業は最悪です。細かいデータチェックが苦手な人が事務作業も最悪ですね。

3.自分を知ること、合う環境を見つけること

生徒にもよく言いますが、意外に自分自身のことは知っているようで知らないことが多いです。だから自分の特徴は自分自身で考えることも大切ですが自分はどんな人間か「周りの意見(友人や家族、先生や先輩など)」を多く聞くことが大切です。いろいろな角度から自分を見つめ直した後に、自分に合う環境で生活すれば、まず「合わない」ということはないでしょう。
魚は陸では生きられませんが、海ではいきいきと泳げます。
まずは自分を知ること、そして自分に合った環境を探しましょう!

4.おわりに

今回教育をテーマに書いてみました。生徒を野菜に例えてごめんなさい。
多くの生徒を見てきて、学校の中心で過ごしている生徒や、環境が変わって大きく変化した生徒の流れ(一例)として、
①自分では普通のことが「褒められる」「感謝される」
②なんとなく「自信」がついている
③自分の意見を周りに伝えられるようになる
④実際に行動したい気持ちが湧いてくる
という流れをよく見かけます。
その生徒にあった環境を見つけること、その生徒資質を見極めることが先生や親には必要な技術なのかもしれません。
今回読んで参考になった本、森岡毅さんの「苦しかった時の話をしようか」
リンクを貼りましたので興味あればぜひどうぞ

ちなみにKindle Unlimitedだと少し安いようなので是非ご覧ください。
Kindle Unlimitedに登録していない人も今なら“30日間無料体験”もあるようです。しかも3か月登録でも199円ですって。こりゃすごい。
kindleさんは個人的にかなり重宝しているので、よろしければぜひお試しください。

#教育 #ビジネス #本紹介 #子ども #教師 #人生 #自己啓発 #SORAtoHIKARI   #森岡毅 #なすび

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?