マガジンのカバー画像

長編小説「KIGEN」

89
「AI×隕石×大相撲」 三つの歯車が噛み合ったとき、世界に新しい風が吹きました。 それは一つの命だったのか。それとももっと他に、相応しいものが、言葉が、あるのだろうか― 小学校5…
ようこそいち書房へ。長編小説はお手元へとって御自分のペースでお読み頂きたく思います。
¥700
運営しているクリエイター

#連載小説

新連載「KIGEN」第一回

※この物語はフィクションです。登場する人物、団体等は、実在のものと一切関係ありません。 …

いち
1年前
172

「KIGEN」第二回

 一章 「起源」  二〇二一年二月某日。現場マンションの住人に話を聞いた。 「夜遅くにす…

いち
1年前
81

「KIGEN」第三回

 奏がレモネードの入ったグラスをそろそろ傾け過ぎるという頃合いで、渉が声を掛けた。数度名…

いち
1年前
68

「KIGEN」第十回

「奏、この不定期にぱたぱたと鳴る音はなんでしょうか、ほらまた鳴った」  奏は周囲に耳を澄…

いち
1年前
64

「KIGEN」第二十三回

 若き研究者の背負った現実があまりにも非現実的で、その苦悩を思えば下手に口を開けない。何…

いち
1年前
59

「KIGEN」第二十四回

「分かったから落ち着けよ。何を前提にした発言か知らんが、国を端から敵視するなよ。まだ何も…

いち
1年前
57

「KIGEN」第四十八回

「ええ、仰る事はよく分かりますがその・・・力士はみな人間です。当然ですが。ですから、生身の人間と、人工知能を持ったロボットとでは相撲勝負にならないのではないでしょうか。力士を守ると仰るのであれば、ロボットと戦わせて万が一にもケガ等させては問題ではないかと」 「ケガ」 「はい」  ふっと失笑が漏れた。 「失礼――幸いにしてあのAIには血も涙もあるそうですよ。それに立派な皮膚も。お言葉を返すようですが、力士にケガなどつきものでしょう。日々稽古を積んで鍛錬し強く丈夫な体を作

「KIGEN」第五十七回

  七章 「御機嫌斜め」  基源は定期検査の為に奏と共にJAXAの研究所を訪れて…

いち
9か月前
50

「KIGEN」第六十一回

 十勝に指摘されて、矢留世は思わずひゅっと息を吸って噎せた。三河の渋い顔は見なくても想像…

いち
9か月前
47

「KIGEN」第六十三回

     八章 「ライバル」  二〇二七年一月。周囲が早くから予想した通り、ライバルと目…

いち
9か月前
41

「KIGEN」第六十六回

 この名古屋場所で一つ上へ上がる事だけを考え、強い決意で一日一番に臨んでいった。場所が始…

いち
8か月前
41

「KIGEN」第七十回

  九章 「再生」  基源に暴行疑惑ありとして相撲協会へ匿名でタレコミがあったのは…

いち
8か月前
43