マガジンのカバー画像

ガイディング、コーチング

28
運営しているクリエイター

記事一覧

⭐️後3名で締め切ります⭐️自分を知って加速する(モニター募集)

⭐️後3名で締め切ります⭐️自分を知って加速する(モニター募集)

あなたは自分の特性を知っていますか?
何が得意ですか?
何が苦手でですか?

どう行動すると一番スムーズですか?

私たちは一人一人異なる存在です。
誰かにとってすごくいい方法でも、
自分にとって最適とは限りません。

世の中にはいろいろな方法があります。
その多くを試して自分に合うものを見つけるとなると
途方もない時間がかかりますよね。

もう「情報の迷子」です

自分に合わない方法を試すことは

もっとみる
大きな可能性を手に入れるには

大きな可能性を手に入れるには

⒈自分の状況も他者もフラットに受け止める
⒉表現してみる
⒊心地よい方に勇気を持って飛び込む

大切な要素ってこれなのかなと感じました。

今月Lowテンションというか体調不良から始まって怒涛の一月でした。
月初では想像もつかなかった可能性にワクワクしています。

流れってどうやって乗るんだろう?
流れってどうわかるの?
といった疑問もあるかと思います。

自分にフォーカスし続け、自分の傾向を知っ

もっとみる
じぶん色発見講座開催しました!

じぶん色発見講座開催しました!

末広がりの8日に開催しました。

第一部はかんちゃんが紐解く「じぶんらしさ」。
参加者さんとワイワイ話しながらとても楽しいひと時です。
じぶんらしさがカラーで可視化されるので
一目でその性質の違い、みんなの共通点などがわかります。
「じぶんらしさ」ってよく指すのは「状態」なのかなって感じます。
だけど、開催していて感じたのは「じぶん」と言う存在をよく知って
どう行動すると進みやすいのかなど、自分の

もっとみる
社会に合わせることが「大人」だと思っていた

社会に合わせることが「大人」だと思っていた

昨日の続きです

好きなことを仕事にできる人、迷わず自分の道を目指せる人、何かを成し遂げるには早い年齢で取り組まないとチャンスはない。
そう思っていました。

そして「仕事」というのは我慢が当たり前だし、自分だけが嫌な思いをしているわけでもない。
そう思っていたんですね。

また「会社」に属さないという怖さもありました。
起業してうまくいく人は一握りだと思っていたし、何か他に安定収入があるとか、家

もっとみる
自分の可能性を全力で発揮したい、そんな方に

自分の可能性を全力で発揮したい、そんな方に

あなたは自分らしさって100%わかっていると言えますか?
私はまだまだ言い切れません。
でも、会社勤めをしていた頃に比べるとわかってきているし、馴染んできたと思っています。

人は様々な能力を持っています。
元々素質として持っていたもの、環境によって手に入れた後天的なもの。
様々なです。
無垢なあなたらしさを軸に据えて、あなたらしさを輝かせながら人生を進むことが何よりもスムーズです。

私はかつて

もっとみる
「自分色発見講座モニター」募集

「自分色発見講座モニター」募集

日時:7月31日(土)午前・夜
開催方法:オンライン
いつも明るくて素敵なお友達のかんちゃんと
二人でコラボ講座をすることになりました♪

「自分って何が得意なんだろう?」
「どんな性質なんだろう?」
「どんな自分が本当の自分なんだろう?」

ふと思う時ってありませんか?

自分で思う自分らしさと、
人から言われる自分らしさのギャップにモヤモヤしたり...

才能や使命はみんな

もっとみる
行動が未来を作る「気楽なチャレンジのコツ 」

行動が未来を作る「気楽なチャレンジのコツ 」

⒈ワクワクした状態を呼び起こす
⒉頭でごちゃごちゃリスクについて考えていたとしても、切り替えてとりあえず行動する
⒊時には他者の力を借りる

大きくこの三つが必要なのかなと思います。
どの瞬間も自分自身を俯瞰して状態を把握する「カリブレート(観察)」が必要です。

今日私は初めて心友のキョウコちゃんいお誘いいただいて、
インスタライブにチャレンジしました❣️
素敵なキョウコちゃんのインスタ はこち

もっとみる
自分を偽る生き方には意味がない ー映画 キャロルー

自分を偽る生き方には意味がない ー映画 キャロルー

先日見た映画の感想です。
ネタバレが嫌な方はブラウザバックしてくださいね。

静かに響く映画だなと感じました。余韻が続くというか。
この映画の時代背景は1952年のニューヨークです。
高級デパートで働くテレーズは娘にプレゼントを買いに来たキャロルと出会います。
クリスマス時期というのはとても賑わう時期だと思うのですが、二人の目と目が合う瞬間というのは音もなく惹かれ合う瞬間だったように思います。

もっとみる
できない自分、ダメな自分と自分のこと責めていませんか?3

できない自分、ダメな自分と自分のこと責めていませんか?3

前回までの記事はこちらです。1、2

さて前回では感情>行動の図式が大切だとお伝えしました。

自分が「できないなあ」、「苦手だなあ」と思うことは、この感情を伴った目標があなたの中に存在する時、進んでいくことができるのです。

勉強ということ自体が苦手でも、読書、ゲームといった物を通してその理解を深めていくということがあるように、
あなたの達成したい目標、ありたい自分の姿というのも感情が伴っている

もっとみる
できない自分、ダメな自分と自分のこと責めていませんか?2

できない自分、ダメな自分と自分のこと責めていませんか?2

前回の記事の続きです。

「あなたが変わりたいと思うことはなんですか?」
「変化した先で味わいたい感情はどんな感情ですか?」
という質問をしました。

人は成長、進化したいのはその体験によって得られる感情が鍵なのですね。
例えばあなたが痩せたいとします。(私も痩せたいです)
多くは痩せるという行動にフォーカスして、計画目標を立てますね。
夏までに5キロ痩せるとか。

三日坊主という言葉があるくらい

もっとみる
できない自分、ダメな自分と自分のこと責めていませんか?

できない自分、ダメな自分と自分のこと責めていませんか?

できないこと、苦手なことってありますか?
私はたくさんあります!

計画を立てること、その通りに進めることとか、継続していかなくてはならないことが基本的に苦手意識です。
「ちゃんとしなくちゃいけない」と思うからですね。
一人でコツコツ進めることも向いていないですね。

最近、この「できないこと」「苦手なこと」って宝物じゃないかなって思うようになりました。

「えー、無理だよ」「できないって迷惑かけ

もっとみる
忖度、空気を読む、妥協がもたらす弊害

忖度、空気を読む、妥協がもたらす弊害

今日は結果から書きます!自分のためにも。
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」By 富岡義勇(鬼滅の刃)
ですよ。

「忖度、空気を読む」それって妥協なんですよね。
相手に委ねている。振り回されてもいい状態。主体性0の状態です。安心で安全なようでいて怖い。
瞬間瞬間、自分の意思に目を向けてそれを行動し続けることはとても大変なことです。
選ぶって脳のリソースを使いますからね。
実行には責任が伴う。自

もっとみる