マガジンのカバー画像

読書感想文

7
運営しているクリエイター

#小説

謎々多すぎた『熱帯』by森見登見彦

謎々多すぎた『熱帯』by森見登見彦

書店に並んでた森見先生の文庫の新刊という事で読んでみた。

結論から言うと、ちょっと私には合わなかったかな…、という印象。

いつも森見先生の作品は大好きなのだけれど、前に読んだ夜行と比べるとちょっとあまりにもファンタジー過ぎたのかもしれないという印象だった。

ネタバレしちゃうと半減しちゃうので、自分なりの感想をしたためておこうとおもう。

1.物語の視点が移り変わりすぎる基本、森見先生の小説は

もっとみる
ガリレオの秘密『透明な螺旋』by東野圭吾

ガリレオの秘密『透明な螺旋』by東野圭吾

待ちにまったガリレオシリーズの最新作。

どうしてもどうしても読みたくて、ついつい買ってしまった…書籍衝動買いしちゃうのやめられない…

ってことで、ネタバレはなく感想を書き綴っていきたいと思う。

1.やはり読みやすい文章だなぁと再認識東野圭吾先生の文章は、人物視点がコロコロ変わるけれど、それを混乱せず普通に読めるところが素晴らしいと感じる。

やはり解りやすい、そして読みやすい、さくさく読める

もっとみる
男と女の呪縛『Red』by島本理生

男と女の呪縛『Red』by島本理生

映画化される「ファーストラヴ」を昨年読んで、大ファンになった島本理生先生。

私は映画も好きなので、ファーストラヴも映像化されるんだけどそれ以前に映画化された「Red」も気になっていたので、とりあえず小説を読んでみることに。

一度読み始めたら止まらなくなってしまい、気が付いたら読み終えると朝4時になってしまっていた。

そのくらい引き込まれた作品「Red」をぜひ読んでほしくて、noteに書き綴る

もっとみる