マガジンのカバー画像

テニス・パフォーマンス研究書

3
運営しているクリエイター

記事一覧

【感謝】記事を紹介していただきました!

【感謝】記事を紹介していただきました!

先日書いたこちらの記事を、

tennisさんの下記の記事内で、ご紹介いただきました。
ありがとうございます😊

テニスをしている方はもちろん、失敗をしてばっかりの自分ダメだ!と思ってしまう方に
失敗についてこんな考え方があるよね。っと、また一歩踏み出す後押しになれば嬉しいです😊

最後に、私の大好きな漫画の宇宙兄弟から、励まされるこんな言葉を紹介しましょう。

「本気でやったことに限るよ 本

もっとみる
【新潟出張🎾】成長期にやっておきたいコト

【新潟出張🎾】成長期にやっておきたいコト

こんにちは!染谷海時です。
今回新潟県テニス協会様からご依頼を頂き、新潟へ行ってきました。

土台が大事今回のテーマは「成長期にやっておきたいコト。〜土台となる考え方とからだの使い方や知識〜」。
新潟県で選抜された小学生を対象に行いました。

小学生でもプロを目指す子、ジュニア(18歳)で終える子、途中でやめて他の道を目指す子など様々。
方法論もアプローチも選手の数だけあります。

ただ土台が大事

もっとみる
テニスパフォーマンスコーチって?

テニスパフォーマンスコーチって?

こんにちは!
染谷海時です。

今回は僕の職業の一つであるテニスパフォーマンスコーチとは何をする人なのか。について書きたいと思います。

テニスパフォーマンスコーチとは?テニス専門のパフォーマンスコーチ。

パフォーマンスコーチはあまり聞き馴染みがないかもしれませんが、フィジカルトレーナーの一種で、テニスプレーヤーのパフォーマンスを包括的にどんどんプラスにしていく専門家です。

いわば​「技術以外

もっとみる