見出し画像

トランプ最強の人生戦略【書籍紹介】

こんにちはsomekichiです。

――「この本は、ビジネスや人生に関する私の信念、私の基本ルールと方針の集大成である」

ドナルド・トランプ

今回は「アメリカ合衆国45代大統領」であり「アメリカの不動産王」と呼ばれた「ドナルド・トランプ氏」の成功哲学を記した書籍である「トランプ最強の人生戦略」を紹介できればと思います。


どうせなら「スケール」を大きく


まず私がこの書籍を読んで感じたことが「何事もスケールを大きく考えること」が重要だということです。スケールを大きく考えるということは、例えばですが

  • 目標を高く設定することで「より高い成果」を

  • 大きな計画を立てることで、「中長期的な計画」を意識できる

  • 大きな想像力を持つことで「視点を高く」物事を見ることができる

のような利点があるように思いました。


時には「冷静」に場を見ること


「ドナルド・トランプ氏」は非常にダイナミックで豪快な「剛腕」と思われる方も多いかもしれません。実際にはそういった面もありますが、それ以上に「冷静に物事を徹底的に分析している」という人物です。

勢いに任せて、とにかく前に足を進める。というよりかは、しっかり事前に分析を行い、それを「ちゃんと行動に移す」という人物で、この考え方は「トランプ氏の核心」なのではないかと個人的には考えています。

「しっかり考え、踏み出す足は大きく」そう言ったポリシーを本書から感じました。


自叙伝は「教訓まみれ」


本書は「ドナルド・トランプ氏」がご自分で描かれた書籍を、日本語で訳されたものになります。こういった「偉人」「成功者」が自らの手で書いた書籍は特に「教訓」が溢れています。

個人的には「他の誰かが成功者を側から見て書く書籍」(実は結構多い)より「本人が書いた書籍」の方が好きで、よりダイレクトな教訓の海に飛び込むことができます。

皆さんも本を読むときは「著者」が誰なのかを気にしておくと、良いかもしれません!

以上、「トランプ最強の人生戦略」についての本を読んだ感想を紹介させていただきました。
ここまで本記事をご覧いただきありがとうございました!


Kindle Unlimitedがおすすめ!


  • スマホ1台で十分楽しめる

  • 隙間時間で読書量を補える

  • 月額980円で「200万冊」の本が読み放題

とこのように「Kindle Unlimited」をおすすめしたい理由は多く、お勧めしたい点をこちらのnoteでまとめておりますのでよろしければご覧くださいませ!

※今回の書籍も含まれていたりします!(2022/11/30現在)

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

#最近の学び

181,718件

よろしれけばサポートよろしくお願いします!クリエイターとしての活動に活用させていただきます!