見出し画像

戦闘服はスーツとジャージ…と時々花粉グラス

 この季節、花粉や砂埃が辛いですね…。😭

この歳まで、花粉症ではないと思いこもうとしていましたが、間違いなく花粉症です。。。

 担任時代はこの時期、校庭の体育が辛いのなんの。

中でも、砂埃や花粉が舞う中のコートのライン引き。。。

ハードコンタクトの為、少しでも目に入ると激痛&目もあけられない。

「ごめん、先生、目を洗ってくる!!😅すぐ戻るから!!!」

と中断したこと数回…。

 さすがに子どもたちにも申し訳ない。。。
 しかし、強い乱視の為、ハード矯正コンタクトでないと、度がでないのです…😭

 当時は珍しかった花粉&UVカットサングラスを装着することを決意。(装着はあまりしたくかったけれど、やむを得ず。😅)

 記事頭の写真が実物です。

 売り場で1番控えめなものを選んだのですが、UVカットの為、日光にあたると、サングラス感が増し、当時明るめの髪だった私が身につけると、ちょっとチャラチャラ派手目のサングラス女。。。

 勤務先で、こういった花粉グラスをかけている方はおらず、主任にからかわれることからかわれること…😅

 子どもたちも、「そめいよしの先生、よく似合ってます!!」とニヤニヤ…。😁

狙ってるとかではなく、本当に必要に迫られてなんです💦

そして、しばらくすると、お互いに慣れてきました😅(校庭の体育時だけですし。。。)

 最近、花粉グラスをかけている子どもは増えてきましたが、勤務先の先生方には全くいません💦

 補助教員になってから、校庭で体育をすることもあまりないので、今は使わずに済んでいますが、またやることになったら、花粉グラス、かけないとやっていけないです。。。🕶👓🕶💦

 花粉や砂埃、このご時世では飛沫等も防げるのでオススメ…ですが、メガネにマスクに、日焼け防止の帽子…など、素敵な出で立ちとは程遠い姿になってしまうので、そこは考慮が必要です。。。

 しかし、身体が資本!授業第一!!

 自分の身体を大切にしながら、授業しやすい服装や身なり(プールは全身ラッシュガード&タイツ)で臨むのは大切と最近切に感じています。😌

 今年はコロナ禍で、プールは入れなかったなぁ…。

 水泳、好きなので残念です…😅

 大人と同様、子どもも、花粉グラス、ラッシュガードやセパレート水着等を使用するご家庭も増えてきました。☀

 自分で管理できる能力の必要はありますが、何でも規則等で決めるのではなく、ご家庭の判断・自己責任で選択できる柔軟さも大切だと感じていますし、現場も変わって来ています。🏫

 価値観の多様化の中、不易流行の精神でよりよい教育の未来を模索していきたい!!

 マスク無しの生活が懐かしい今日この頃ですが。。。

 それでもお気に入りの口紅つけて、仕事にもつけられそうなピアスを選んで気分をあげて、スーツとジャージを戦闘服に、日常やるべきことに励んでいきたい次第です💪✨

 



この記事が参加している募集

自分の考えをアウトプットして、誰かに見ていただけるって、幸せです! 拙いながらも、今の自分にできる記事を書き続けられるよう、精進します!!!