つよし、書く

自分の中の違和感を大切に。世の中と折り合いがつかない人の味方でありたい。

つよし、書く

自分の中の違和感を大切に。世の中と折り合いがつかない人の味方でありたい。

最近の記事

【感想】今井夢子さん主催フィジカルシアターLABOに参加して

1月3日から5日にかけて、今井夢子さん(以下、ゆめちゃん)主催のフィジカルシアターLABOに参加しました。 最近、インプロでも脚本でも、自分のパフォーマンスのエネルギーということを考えていて、何かヒントがもらえるのではないか、という期待を持っての参加でした。 結果、大満足。ゆめちゃんからたくさんシェアしていただき、気づきの多い年明けになりましたので、以下、自分の備忘も兼ねたため長いですが、感想です。 クセを知り慈しみつつ、他のアプローチも模索する3日間 3日間を通じ、

    • あの日の西瓜(二人芝居)

      ※ 原案: 福本桜、つよし   第一場 ひと気がない海沿いの廃墟 ーー 夜の海風を感じて。 ーー 夏美と亮介が、窓枠に並んで腰を下ろしている。(以後、この場面で、立ち上がる、座る、近づく、離れる等の動作は、演出に委ねる。) ーー 花火が上がる。二人、それを見ている。 夏美 「また来たね」 ーー 亮介、黙って頷く。 夏美 「また会えて嬉しいよ、亮ちゃん」 亮介 「改って、照れるなー」 夏美 「だって」 ーー 夏美、手を亮介の方に伸ばすが、途中で引っ込める。 亮介 

      • 泣かない、泣かない(詩)

        泣かない、泣かない。 揺れる、震える。 震えているのは、あなたの瞳か、私の涙か。 吸い込まれそうな黒、潤んだ闇。 見ている、見られている。 距離、空間、息遣い。 あなたの揺らぎが、私を揺らす。 私の震えよ、あなたを震わせて。 優しく包みたくて、伸ばした指先は、 夏の湿った夜風を掠めて、溶けていく。 私の奥底にある暴力性への恐れから。 戸惑いと、喜び。 泣かない、いや泣きたい。 私の闇も、あなたに見せたい。

        • 償い(モノローグ)

          ※ 愛について。 ーー 喫茶店。慌しく入って来て、席に着く。  なんだよ!(周囲を気にして声を抑えながら、)営業所にまで電話かけて来んなよ!こっちだって忙しいんだから、携帯出られないこともあるよ。金か?え?また金か?ヒロキの養育費なら毎月ちゃんと振り込んでるだろ。  知らねーよ、んなことは!何回店クビになってんだよ。だいたいリツコ、お前に水商売は無理だよ。オッサン相手にニコッと笑ってお酌できるような、そんな女じゃないだろ。お前はもっと古本屋だとか骨董屋だとか、そういうあ

        【感想】今井夢子さん主催フィジカルシアターLABOに参加して

          宇宙人(モノローグ)

          ※ もしも恋人が宇宙人だったら。 ーー 室内。  もう行っちゃうんだ。今日は早いねー。  そっか任務が入ったんだ。お疲れ様。 ーー 窓を開ける。  ねえリョウヘイさん、M314星雲にも季節があるの?  そうなんだ。知らないことばかりだなあ。ほんと不思議。  どこが、ってことはないんだけど、地球人の中にあなたみたいな人はいなかった。うーん、話し方が妙に落ち着いてたり、全然音楽に興味なかったり。そういうとこ、リョウヘイさんはやっぱ宇宙人なんだなって思うよ。あ、地球の

          宇宙人(モノローグ)

          好きのカタチ(モノローグ)

          ※ 男の嫉妬と、女の衝動について。 ーー 室内。足の爪を切っている。  そうねー。諏訪湖も悪くないねー。  ううん、行ったことない。  へえ、特急?  あ、そうなんだー。  電車好きだよ。お弁当買って、酎ハイ飲んで。それで窓の外見ながらさー、こんな風にケンジさんにもたれかかって、いつの間にか酔っ払って寝ちゃうの。ふふ。ゴミ箱取って。 ーー ゴミ箱を受け取る。ゴミ箱に切った爪を捨てる。  切ってあげようか?ほら、手出して。(手を握って、)優しい手してる。私の手よ

          好きのカタチ(モノローグ)

          大丈夫かな?(モノローグ) - 修正稿

          ※ 「大丈夫だよ」って言わせたい人の話。 ーー 小高い丘。リュックサックを背負って歩いてくる。 ーー あたりを見渡す。  わー、すごい綺麗。こんなにお花が咲いてるんだー。リクくん、ありがとう! ーー 花を一つ摘み、香りを嗅ぐ。  えっ、そうなの?香りのない花なんだ。ハハハ、もう、私ったらやだなー。もー、ドジ。なんか今日の私、はしゃいでるなー。デートとかするのすっごく久しぶりだし。  ほんとだよ!だから、すっごく恥ずかしいな。(リクに花を渡して、)はい。あ、そうだ。運

          大丈夫かな?(モノローグ) - 修正稿

          真っ直ぐの道(モノローグ)

          ※ 帰りたくない人の話 ーー タクシーの車中で。酒に酔っている。  えーっとですねー、大学通りってわかります?そこ入って貰いたいんですけど。  そうそう、四丁目の交差点。  左にお願いします。  じゃあ、そうしてください。 ーー 間。  最近のタクシーって、なんだかやけに静かですね。  ほら、昔は無線の音なんかずっとしてたじゃないですか。  そうそう!  あー、今アプリでね。 ーー 間。  あのー、ラジオつけてもらえますか?うーっすら……運転手さんの好

          真っ直ぐの道(モノローグ)

          山本さん(モノローグ)

          ※ 山本さんに真っ当に生きて欲しい人の話。 ーー 酒場のカウンターで。  まあとにかく、給料は今より良くなりますから。  御礼とかいいんで、前向きに検討を。  いやいや、いくら店長の成り手不足ったって、誰にでも言ってる訳じゃないですよ。山本さんだからじゃないですか。だってウチ来る前はそこそこの規模の店で……まあ良いです。さっきからグルグル同じとこ回ってばかりです。話の続きは、また会社でしましょう。  謝んなくて良いですよ。それより、初めて山本さんから誘ってもらって嬉

          山本さん(モノローグ)

          すべて受け入れるから(モノローグ)

          ※ 彼女のすべてを受け入れたい人の話 ーー 部屋で。  そんなに謝んないでもいいって。かえってこっちが居心地悪いよ。まあお茶でも飲んで……。どう、少し落ち着いた?  よかった。  だから、もう謝んないでも大丈夫だから。よくある話でしょ、昔の彼氏とバッタリ会って、それで良い感じになっちゃったってさ。  平気かって聞かれると……(慌てて)ああ、平気だよ、平気。  何でって、ほら、俺はまゆみのすべてを受け入れたいから。  許すも何も、最初から怒ってないって。安心した?

          すべて受け入れるから(モノローグ)

          レーズンバター(モノローグ)

          ※ 欲しいものが手に入らない人の話。 ーー 騒がしいバーのカウンターで。  あっ!みゆきはレーズンバター好きだったよね。  うん、なかなか置いてあるバーないからね。  (頷いて、バーテンダーに、)レーズンバターください。  (みゆきに、)あのさ、ありがとう。  何に?って……うーん。 ーー 間。  言葉は浮かんだけど、言いたくない……俺ってさ、こんなに言葉飲み込む人だったっけ?  そうだよね!どっちかって言うとさ、思ったまま何でも口に出して、みゆきは呆れてた

          レーズンバター(モノローグ)

          運動音痴だけ集めたスポーツ大会をやりたいねって話

          運動音痴だけ集めたスポーツ大会をやりたい、もしくはスポーツサークルを作りたいねって話をします。 何の因果か、僕は運動音痴の星の下に生まれました。逆上がりも縄跳びもできません。跳び箱?……跳べたことありません!竹馬や一輪車……それは異星人の乗り物ですか?ボールは、大きさに関わらず、蹴れない、投げられない、受け取れないの三拍子揃ってます。そもそもボール飛んできたら怖いし! 小学校の体育の時間はとても辛かったです。ドッジボールでみんなが楽しそうにボールを当てたり、当てられたりし

          運動音痴だけ集めたスポーツ大会をやりたいねって話