マガジンのカバー画像

暮らしと家じかん

26
こんなふうに毎日を過ごせたらいいなをたくさん言葉にしていきます✨
運営しているクリエイター

#過ごし方

明日はじまる世界をみるような、夜の言葉を。

電車に乗ったとき、可愛らしい笑い声や泣き声が響いているときがある。
思わずこちらまでうれしくなりそうな声の主をさがしては、にっこり。

じっと見つめていると、たまに視線がこちらをむく。くりくりとしていて、真っ白な瞳に見つめられる。

もう見えているのかな、まだわからないかなぁっと思いながらも、また微笑んでしまう。

白といっても、うすい水色がかったかんじで。ほんとうに澄んでいる透明感のある白さ。

もっとみる
魅力的なスプーンで、とっておきをすくって。

魅力的なスプーンで、とっておきをすくって。

とびらをあけると、ひやりとした空気が肌にあたる冷蔵庫から、ちいさなカップをとりだす。ひんやりとした指先が心地よいくらい、身体がポカポカしていると、きっとおいしくいただけるから。

カップを片手に、カトラリーをさがす。
こんなときにぴったりの、特別なもの。

身体のポカポカがつたわって、つめたいおいしさをすくってくれる。特別なスプーン。

冷蔵庫からだしたばかりのかためのアイスをするするとすくって、

もっとみる
つかんでくるのは、光と眩しさと幸多きこと。

つかんでくるのは、光と眩しさと幸多きこと。

朝がくるのがゆっくりになって、
夜がくるのがかけ足になった。
ホカホカしている温度の太陽のひかりが恋しくなる時期。

ひかりをつかまえてきてねって窓辺につるす。宝石のようなサンキャッチャー。

ふわりとしたレースのカーテンごしでも、キラキラと。風にのって、ゆらゆらゆれながら。太陽のひかりを部屋までとどけてくれる。

太陽のひかりをあつめる時間がおわったら、出番はおわりじゃないんだな。

今度は部屋

もっとみる

にぎやかな玄関は、お気にいりたちのステージになる。

いってらっしゃいって、送りだしてもくれて。
おかえりって、むかえてくれるのは。
ちいさくてかわいい雑貨たち。

カギはここだよ。
傘はもった?
朝ごはん、いっぱい食べたね。

そんな声がきこえてきそうなくらい、にぎやかになりそうなその場所で。
自然と笑顔になれちゃうのだもの。



玄関をはいってすぐのスペースには、スマホと鍵をおける場所をつくろう。
靴をはくときに、ぽんっておけるようにね。

もっとみる
凪いだこころ、青いそらのしたでつくっていけたら。

凪いだこころ、青いそらのしたでつくっていけたら。

ココロがホッとするのは、すきな場所ですごす時間でつくられる。
居心地のいいカフェでミルクティーをのむことも、とってもホッとする。
ながれる軽やかな音楽とおいしそうな香りがいっぱいで。テーブルとかイスとかが、かわいいお店。

でも、今は。
青空のしたで、あつあつのミルクティーが飲みたい。



『凪のお暇』。
ドラマになるとしってから、終わるまで毎週とっても楽しみだった。

ドラマでは、原作のマン

もっとみる