マガジンのカバー画像

生産性向上のコツ

67
運営しているクリエイター

#センス

ノイズは全て遮断しろ(住環境から考える時間軸)

ノイズは全て遮断しろ(住環境から考える時間軸)

おはようございます。よしぽんです。

昨日1日は16時間だとの記事を書きました。

本日は1日に関する住環境の話です。

突然ですが、皆さんは普段どこにいますか?

おそらくは「会社または学校」「家」「買い物や食事など、外」の3つで分けられる人が多数だと思います。

そんなこと知っているよと思うかもしれませんが、住環境から見た、時間の内訳について定義させてください。

今会社にいる人は家、家にいる

もっとみる

食と利便性を追求した居住

おはようございます、よしぽんです。

現在訳あって、福岡にいます。

福岡は北海道同様魅力の高い場所なんですよね。

そこでなんで、こんなに名古屋や大阪に比べて、個人的に魅力を感じるのかを考えて見ました。(個人の感想で名古屋や大阪をdisりたい訳ではありません。)

・センスを磨く文化(太宰府、博物館、美術館など)が近くにある

・美味しい店が集積している(距離が重要です)

・飛行機、新幹線のア

もっとみる
(知識+センス)×思考力=インプット

(知識+センス)×思考力=インプット

こんばんは、よしぽんです。

社会人として方向性瞑想中で、GWを過ごしている27歳です。

以前アウトプットの話をしましたが、アウトプットは大事ですが、そのアウトプットはインプットをどのくらいできたかの量から出るものと思います。

かのピカソは何万もの作品を書いたと言います。天才と言われた人間も努力しています。私の大好きなクリスティアーノ・ロナウドというサッカー選手は、いつも一番にサッカーグラウン

もっとみる