見出し画像

秋の声

線香花火の残像が

時に淡く
時に濃く

瞼の後ろで
繰り返される

冷たい風の月夜なのに
夏の名残が
私から去らない

---★---

聞こえてくるのは
耳鳴りなのか
虫の音なのか

耳を澄ませてみる

聞こえてくるのは
遠い声

胸の空洞を
通り抜けて
去って行く

声を聞くまで
空洞には
気づかずにいたのに

---★---

もういちど
耳を澄ませてみる

聞こえる気がして
呼ばれている気がして

もういちど
聞かせて

もういちど
聞きたい

だけど
もう
何も
聞こえない

胸に空洞を
抱えたまま

長い夜の中で

---★---

どこから?
どうして?
何を?

闇に浮かぶ疑問符

現と眠りの狭間で
闇に溶ける疑問符

呼んでいるのは

記憶の中の誰かのようで
これから出会う誰かのようで

知らない私自身のようで

---★---

長い夜が明ける

カーテンを
閉めたままでも
僅か2mmの隙間から

まっすぐに

胸に届く
胸に満ちる

秋の朝陽

---★---


葡萄
無花果

朝が朝である内に
口に含む果実

つめたく
甘く

秋の果実で
夏の名残を
洗い流して

長袖の上着に袖を通して
お気に入りの靴を履いて

高い青空の下へ
金木犀の香りの中へ



この詩から、幾つかの歌が生まれました。nanaに投稿しています。



お目に掛かれて嬉しいです。またご縁がありますように。