見出し画像

人生がうまくいかない時の過ごし方

あなたは今の人生に満足していますか?
充実感を感じていますか?
「幸せだな~」って、ほのぼの感じていますか?

それとも

「一生懸命にやってるのに
 なぜか全然報われない・・・」

「今までの人生から脱却して
 幸せ人なりたいよ~!!!」

そんな風に思っているとしたら・・・

新しい人生を手に入れる為に
大切なことって何だと思いますか?

・新しい何かを学ぶ?
・自信をつける?
・ポジティブ思考になる? etc…

正解は・・・
「自分を知る」です。

今の人生に生きづらさや不足感を感じている方のほとんどが
自分のことを分かっているようで実は分かっていません。
(過去の私もまさにコレ↑でした💦)

何にモヤモヤしているのか?
なぜ、こんなにストレスを抱えているのか?
どうして生きづらいのか?

頭では理解しているようで
実は心の奥底の部分では分かっていないんです!

だから、具体的に何をすれば、
この負のサイクルから脱却できるのかが
分からなくて、余計もやもやしてしまいます。

いつも同じ所でぐるぐると悩んでしまう方は、
「自分を知る」ことを始めてみませんか?

自分を知る方法


「自分を知る」一番のおススメは自分との対話です。

  • 今、何を感じているのか?

  • どうして気分が落ち込んでるのか?

  • なぜ、イラっとしたのか?

あなたの心に耳を傾けて下さい。

そして、耳を傾けるコツは、
日常の中でふと感じた違和感やネガティブな感情を見逃さないことです。

本来、繊細さんは
『感覚優位で生きる人』ですが

周りに気を遣いすぎて
『思考優位』になっていると

この、ふと感じるネガティブな感情を
見落としてしまいます。

なので、自分と対話をするポイントは
1日の中で一瞬でも
「モヤッ」「イラッ」としたこと

思い出して、
その感情や感覚について

「どうしてそう感じたのかな?」って

あなたの心と対話をしてみて下さい^^

忙しい日々の中で
心の声を聞く時間を見つけるのは
難しいかもしれませんが
意識してその時間を作ることが大切です。

静かな場所で一人になり
自分の感情や思考を
ゆっくりと感じてみてください。

自分の内面を深く理解することで
自分自身の本当の望みや
必要なものが見えてきます。

そして
自分を知る過程で大切なことは、
自分を責めないこと

どんな感情や思考もあなたの一部分です。
それを否定せずに受け入れることが
とっても大切です!

真面目な方ほど
「ネガティブな私はダメ!」って、自分責めをしてしまいます。

でもそうじゃなくて、
ネガティブな自分もポジティブな自分も全て素敵なあなたの一部分です✨

どんな自分にも
「丸っとOK!」が出せるようになると
生きるのがすごく楽になります。

自分へ厳しい声をかけるのではなく、
「どんな自分でも良いんだよ」って
優しく声をかけてあげて下さいね。

LINEへご登録頂くと期間限定で3つをプレゼント♪


①元看護師が伝授『あなたの心を軽くするストレスチェック&解消法』
②心の迷宮を抜け出そう!『やりたいことが分かるワークシート』
③生きづらさをデトックス!『自分らしく自由に生きるワークシート』
ご登録はこちら↓↓↓をクリック↓↓↓

こちらの画像をクリック↑↑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?