マガジンのカバー画像

【ゼロカロリー】IT系の記事

4
運営しているクリエイター

記事一覧

IT業界の業種?職種?全然わからん!

IT業界の業種?職種?全然わからん!

はじめにお疲れ様です。ゼロカロリーです。

先日とうとう転職活動を始めたのですが、さっそく困ったことがありました

転職サイト「あなたの業種はなんですか?」
転職サイト「あなたの職種はなんですか?」
転職サイト「あなたのスキルはなんですか?」

チェックリスト
□ hogehoge
□ hogehoge
□ hogehoge
□ hogehoge

自分「この業種で合ってるんだっけ」
自分「職種種

もっとみる
なぜ初学者は環境構築で挫折してしまうのか

なぜ初学者は環境構築で挫折してしまうのか

はじめに先月、X (旧Twitter 以下Twitter) でこんな旨ツイートをみかけた。
(要約)「初学者にありがちな環境構築がハードル高くって挫折する~、って何が大変なんですかね?」
という。
いろんなことに挫折して初学者レベルから抜け出せていない私の視点で、「なぜ初学者は環境構築で挫折してしまうのか」について述べていきたいと思う。

結論まず結論から述べると、
『めんどうくさいから』
である

もっとみる
やっぱりMarkdown記法ってめちゃくちゃ便利だった話

やっぱりMarkdown記法ってめちゃくちゃ便利だった話

はじめに私が何かを勉強したり、整理する時、基本的にはテキストエディタで学んだことや理解したことをメモしながら学習を進めていく。
その中で今更Markdownって便利! ということに気が付いたので共有がてらご紹介します。

Markdownとはなんぞや?ChatGPTさんに聞いてみました

Markdown(マークダウン)は、テキストベースの軽量なマークアップ言語です。Markdownは、テキスト文

もっとみる
異業種からの転職エンジニア 技術好き少ない説

異業種からの転職エンジニア 技術好き少ない説

今日もスマートになるために頑張っているゼロカロリーです。
異業種からの転職エンジニア 技術好き少ないという説について持論を展開したいと思います。
説というか、自分自身がそうだから、他の人もそうなんじゃないかな? という1サンプルの説なんですが(笑)

まず最初に私の経歴をざっと紹介します。

文系の大学に入り、文学を専攻

斜陽な書店を盛り返したく、書店を運営する会社に新卒で入社

いろいろあって

もっとみる