asuka

3人の子どもの子育てを通して、自分自身の育ち直しを経験しました。 生きている上で気づい…

asuka

3人の子どもの子育てを通して、自分自身の育ち直しを経験しました。 生きている上で気づいたことを書いています。

マガジン

  • こころについて

    自身の経験を通して、感じたことや気づいたことを更新していきます。

  • 私の子育て日記

  • 私の子育て迷走期

    育児ノイローゼだった時期の日記。

最近の記事

対立からの離脱

今日もお読みいただき ありがとうございます。 あなたは いま幸せですか? 基本的に幸せ と答えられるなら 問題はありません。 なんとなく不安で心配 心が常にモヤモヤ しているなら そこから安心の道へ 進みたいと思いませんか。 その方法はとてもシンプルです それは 対立しない ということです。 詳しくいうと 自分とは違う考え方をする人 許せない行動をする人 一言 物申したいと思う事象 あなたの正義感や劣等感 自分のほうが正しいという気持ち それを刺激す

    • エゴをつかまえた日

      自分のエゴを手なづける。 自分の機嫌を自分でとる。 それをすればいいことは分かっているのに どうしても越えられない壁があった。 あと少しなのに、どうすればいい? 「誰も人を傷つけることはできない」 自分が傷つけられたと感じるのは それを自分が選択しているから。 理屈では分かるような気がするものの なかなかその壁を越えられない。 私はとにかく自分自身を観察することにした。 まずは一歩ひいて自分を観察すること。 それを心がけて日々を過ごしていた。 心が動いたとき、

      • 熊野で切迫早産になった話

        自分になじむ土地 人は誰でも、ここなら住めるという土地があると思う。 積極的に住みたい!というよりは、 ここに住むことは自然にできると感じる場所。 切迫早産で入院 第二子を妊娠していた夏 臨月に差し掛かる頃に 和歌山県の新宮あたりに旅行することになった。 その辺りが出身の友達がいて、 家族ぐるみで旅行に行くことになったのだ。 私は臨月に差し掛かる時期なので さすがに旅行はやめておこうかと思ったたけれど、 まぁ大丈夫だろうということになり 夏の暑い時期に夫と2歳の長男と

        • 今すぐ嫌いな人がいなくなる方法

          誰しも嫌いとまではいかなくても、 合わないなとか、好きになれない人っていると思うんです。 私の場合は、昔働いていた職場の上司とか、 ちくちくと嫌味を言ってくるママ友なんかは 今思い出しても、なんだったんだろうあの人は? という重い気持ちになります。 そういう人を好きになる必要はないんですが、 嫌いではなくなる方法に気づいたのでシェアしたいと思います。 苦手な人や嫌いな人がいる場合は、 そんな相手との共通点を見つけると 相手への興味関心が高まったり、 ポジティブな印象を持

        対立からの離脱

        マガジン

        • こころについて
          21本
        • 私の子育て日記
          12本
        • 私の子育て迷走期
          7本

        記事

          目に見えないものを信じなかった私が占いをする理由

          みなさん占い師ってどんなイメージがありますか? 水晶玉をみつめて ニヤニヤ笑ってる人?(古っ) 派手な衣装で神秘的な人? なんだか怪しい人? 最近はスピリチュアルブームもあり、 以前よりクリーンなイメージになっている気がします。 とはいえ、やっぱり目に見えない 手でさわれない世界を扱うので ちょっと抵抗があるかもしれないですよね。 私はもともと 目で見えないものは信じないタイプでした。 現実的で思考優位。 頭の中ではどっちが得か、どっちが損か みたいなことを延々

          目に見えないものを信じなかった私が占いをする理由

          いまだに後悔していること。

          私は沈黙に耐えられない女だった。 誰かと一緒にいて会話が止まると、沈黙に耐えられない。 沈黙に耐えられないがゆえにやらかしてしまったことは数知れず。 役者時代、舞台上で間をとって沈黙をつくらなければいけない 場面なのに耐えられず、十分な間をとらずにセリフを言ってしまう。 演出をだいなしにしてしまう。 駅で友人と別れたあと、反対側のホームにいる友人と目が合い、 気まずいような気分になりコマネチをしてしまったり。 そんな中でも、やらなきゃよかったと思ったことNo,1は 「

          いまだに後悔していること。

          私の尊敬する人

          私の尊敬する人物は天才バカボンにでくるバカボンのパパ。 小さい頃から漫画とともに育ち、 漫画家を目指していたこともある私。 トキワ荘のメンバーの中では 藤子不二雄や赤塚不二夫に憧れていた。 バカボンのパパは、常識はずれた行動をするため 毎回奇想天外なオチになってしまうのだが、 最後にパパが言うセリフ「これでいいのだ!」は、 ものすごい深みをもって私たちに迫ってくる。 そう、どんなことだって、 信じられないことが起こったって 「これでいいのだ」 パパは普通の大人が考える

          私の尊敬する人

          不安を解消する方法

          私は本を読むことが大好きです。 まだ読み終わっていない本がたくさんあるのに、 面白そうな本があるとすぐにカートに追加して、 メルカリで安く出品されていないか確認します。 もしあれば即購入。 Kindle Unlimitedに登録していたときは、毎日1冊は読んでいました。 そのとき興味のある分野の本を読んでいくと、 こんな世界があるのか!と次に興味がうつり、 どんどんクモの巣状に知識を吸収していきます。 さて、今は特に占星術やそれに関連した占いの書籍を 買い集めることが多

          不安を解消する方法

          引き寄せの法則の結論

          ちまたでいう引き寄せの法則というものを 私はよく知らないのだけれど、 私にとっての引き寄せの法則で出た結論は 「自分が心から納得すると、そのことが現実化する。」 ということです。 自分の考えに少しでも疑いを持っていたり、 信じきれないでいると、どういうわけだか現実化しません。 自分を信じる。 自分が持つ想いを心から信頼して納得したとき、 そのことは現実化していくのです。 自分を信じきれないでいると、 自分が小さな存在だとか、 とるに足りない存在だとか そういったことば

          引き寄せの法則の結論

          家庭に正論はいらない

          家庭は子供にとって安心基地であってほしい。 家庭には家庭のルールがあればいい。 一般常識だとか、社会のルールを持ち込まなくていいと思っている。 親が教師だとか、先生と呼ばれる人だとか、社会の中で立派だと言われがちな職業だった場合の悲劇がここにある。 家庭に正論を持ち込んでしまうのだ。 子供が社会的にどうかなと思う間違いをしてしまった場合。 包容力のある家庭では、親が子供を叱ることはあっても 最終的には社会から子供を守ってくれるだろう。 励まし、信じてくれるだろう。

          家庭に正論はいらない

          占いとは結局

          占いに正解はない。 占いのすべてを知っているわけではないので、 私が1番理解しているジャンルでいうと占星術。 占星術に正解はないと言い切れる。 占星術はどこまでも深く追求できる学問みたいなものなので、 勉強することはムゲンダイである。 サイン、惑星、ハウス、アングルにアスペクト。 覚えることもたくさんあるけど、 どれだけ勉強して知識をつめこんでも、 最終的に星を読む人によって解釈が異なってしまう。 ホロスコープは幾重にも解釈方法があるので、ピックアップする箇所によって答

          占いとは結局

          人に自由意志はない、の体験談

          人に自由意志はないってどういうこと? たとえば のどが渇いたから水を飲みたいと思う。 飲もうという意思が生まれ、水に手をのばす。 これが普通の順番だと思う。 しかし、自分が水を飲みたいと意識する前に、すでに身体は水に手をのばしているという。 本人は自分で何でも決めていると思っていても、実は身体が先に動いていて、後から脳がそれに理由をつけている。 最近よく聞くのが、 口角を上げて笑った顔を作ると、本当に楽しくなってくる。 両手を上に挙げて胸をそらすと自信が出てくる。

          人に自由意志はない、の体験談

          まず初めにやめることと次にやること

          マイナス思考やイライラのトリガーになっているのが 自分を責めること。 これをやめるだけで落ち込んでも立ち直りが早くなる。 いますぐ自分を責めるのをやめてみよう。 自分を責めると結局はだれかに怒りをぶつけることになり、怒りをぶつけられる相手がいない場合は、自分を攻撃するという悪循環に入ってしまいます。 自分を攻撃し続けるとうつ状態にもなってしまいます。 もし気持ちが落ち込むようなことが起こっても、決して自分を責めない。 自分を責めずに、どう対処していくか考える。

          まず初めにやめることと次にやること

          自分がつかんで離さないもの

          何度思い出しても腹が立つ、憎い、悲しい、そんな感情が湧き上がる思い出ってありますよね。 思い出すたびに嫌な気分になる記憶、それは自分自身が手放さないようにしてるだけって言われたらどう思いますか? 私にも思い出すたび腹が立つし、悲しくなる思い出があります。 それは三男出産のとき。 私は身体が小さくて、赤ちゃんの頭蓋骨が私の骨盤から出られないと判断されたため、長男出産のときに帝王切開をしました。 なので三男出産のときももちろん帝王切開。 産後は術後でもあるので身体には相当ダメ

          自分がつかんで離さないもの

          過去は変えられる

          過去は変えられる。 というと奇妙な感じがするでしょうか。 かけっこで1位になれなかったとか受験に失敗したとか、実際にあった過去は変えられないでしょ?!と思われるかもしれません。 たしかに実際にあった事象は変えられません。 でも、その出来事も視点を変えると捉え方が変わってきます。最低最悪の思い出も、実は良い思い出に変えられます。 良い思い出、とまではいかなくても、そこまであなたの心を支配するような思い出ではなくなります。取るに足らないことになります。 どうしたらそん

          過去は変えられる

          神モチベーション勉強会シェア!

          ベストセラー作家、星渉さんの「ベストヒットを生み出す勉強会」という出版記念講演会に参加しました。 実は私、この勉強会のことを知るまで星渉さんのことを存じ上げなかったのです。オンライン勉強会に出席するため、星渉さんの「神モチベーション」を購入して読みました。 めっちゃ分かりやすい内容で、ギャップモチベーションという方法を使って目標を達成していく具体的なやり方がたくさん載っています。ワークも「今すぐやってみよう!」と思えるものでした。 それでは、勉強会で話された内容をかいつ

          神モチベーション勉強会シェア!