見出し画像

【企業インタビュー】工務店の経営戦略見直しに副業人材を活用。SNS運用など多くを学べてスキル向上を実感している

岐阜県の中南部に位置する、自然豊かな富加町(とみかちょう)。名古屋圏へのアクセスの良さや、子育て支援の充実で知られています。

この地で80年以上に渡って、地域に根差した工務店を営んでいるのが木下製材です。長い歴史を持つ同社ですが、少子高齢化に伴う人口減が進む中で事業を続けるためには、経営を見直す必要性を感じていたと言います。そこで副業人材の活用を決断。今回は副業人材活用の経緯や実践して感じたことについて、同社代表の木下洋之さんにお聞きしました。


代表の木下洋之さん

―現在の事業内容と、副業人材を活用しようと思われた背景を教えていただけますか?

岐阜県加茂郡にある、人口約5,700人という富加町で工務店をしていて、私で4代目になります。新築の木造住宅の他、ウッドデッキなどのリフォームも手掛けています。富加町の木材をふんだんに使うところが、私たちのこだわりです。

これまでは地元のお客様がメインだったということもあって、新聞折込チラシは使っていましたが、それ以外の積極的な営業活動は行ってきませんでした。どちらかと言えば、いただいた仕事をしっかりすることに注力していたと言えます。

とはいえ時代も変わってきていますし、このままではいけないのかなと感じていました。もっと自ら営業や情報発信をしていく方向に変えていかなければ、と考え始めていたのです。

そんな時に、地元の商工会と信用金庫の方からSkill Shiftを紹介いただきました。セミナーで事例などを聞いて、社員と違って短期間でもお願いできるところに興味を持ちました。さらに自治体から一部の費用を補助してもらえるという話もありましたので、試してみようと思いました。

副業人材の方にお願いした経験はありませんでしたので、最初はあまり具体的なイメージはなかったです。建築業に詳しい方が望ましいとは思いましたが、あまりそこにはこだわっていませんでした。むしろ、私たちの事業規模や地域性にあわせた提案をしていただける方がいいなと感じていました。


―副業人材の選考方法や採用した決め手について、教えていただけますか?

Skill Shiftを使って募集を行ったところ、19名の方から応募いただきました。私自身こうした選考には慣れていないものですから、地元の信用金庫の方に相談しながら、5名に絞ってオンラインで面接を行いました。私としては今後SNSの運用に力を入れていきたいと考えていましたので、そのあたりに詳しいと思われる方を選びました。

5名の方と面接しまして、その結果1名の方を採用させていただきました。この方は都心にお住まいの方で、本業はコンサルタントをしている方です。面接でも、リフォーム事業について割と具体的な提案をいただきました。あとは副業経験も多く幅広い知識をお持ちでしたので、何でも相談できそうだなというところで選ばせていただきました。30代という若いところも、新しいアイデアがいただけるのではと期待したポイントです。

―副業人材の方へ依頼している業務内容や期間について、お聞かせください。

2023年11月に契約をしまして、現在3か月過ぎたところです。コミュニケーションは30分から1時間程度のオンラインミーティングを、隔週で行っています。その他に何かあれば、チャットを使ってやり取りをする感じですね。

私としてはまずSNSでの発信を強化したいと考えていましたので、インスタグラムでの情報発信について相談しています。あと新聞折込チラシはやはり一定の効果がありますので、チラシの見直しですね。リフォームに的を絞った新しいチラシの制作を、副業人材の方と一緒に進めているところです。他にもWeb広告に関する相談もしています。


―副業人材の方へ依頼した成果について、教えていただけますか? 

今は副業人材の方からいろいろなアドバイスをいただいて、やるべきことを整理しているという段階です。ですから、売り上げなどの成果が出るのはこれからですね。正直なところ、私にとっては新しいことばかりで、こちらがまだ追いついていないところもあります。来月以降にいろいろな施策を実際にスタートできる予定ですので、そこで効果が出ればいいなと思っています。

チラシについては、副業人材の方が知人のデザイナーを紹介してくださり、費用を抑えて新しいデザインのものを作っていただけることになりました。こちらは来月には出来上がる予定です。今回は従来よりも広い範囲にチラシを配布して、反響を見たいと思っています。

SNSについては、副業人材の方のアドバイスをもとにこれから本格的に運用していきたいと考えています。インスタグラムとあわせて、LINE公式アカウントも活用して情報発信していきたいですね。あとはホームページについても、それほど費用はかけられませんが、副業人材の方と相談しながら制作を進めていく予定です。


―実際に副業人材を活用してみた感想を伺えますか?

地方にある小さな会社ですので、今まではこういった相談ができる相手は近くにいませんでした。副業人材の方は幅広い知識をお持ちで、私の知らないことを教えていただけるので、とても助かっています。今回Skill Shiftを通じて副業人材の方にお願いしたことで、新しい一歩を踏み出せたような感じがしています。

―今後の展望について、教えていただけますか?

今回のような取り組みはすぐに結果が出るものではないと思いますので、引き続き副業人材の方に相談しながら、進めていきたいですね。課題としては、まだお願いして3か月ということもあって、私から要望を伝えきれていないところがあります。今度副業人材の方にこちらに来ていただき、私たちの事業を直接見ていただくという話も出ています。ですから直接お会いして、さらにコミュニケーションを深めていければと思っています。

実を言うと、私はこれまでインターネットやパソコンはあまり得意ではありませんでした。でも副業人材の方のおかげでいろいろなことを知ることができて、私自身すごく勉強になっています。これからも副業人材の方の知恵を借りつつ、自分自身でも学んでスキルを身に着けて、新しいことにチャレンジしていきたいと考えています。


COMPANY PROFILE

木下製材
〒501-3303 岐阜県加茂郡富加町羽生1469−1

→副業人材の活用の方法が分かる!ハンドブックのダウンロードはこちらからどうぞ(無料)

→地方での副業マッチングプラットフォームを運営するSkill Shiftの登録はこちらから。登録は1分で完了!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?