見出し画像

note初心者の僕の記事ですがWOWOWのコンテスト「サッカーの忘れられないシーン」受賞作品に選んでいただけました!

「note初心者だし無理だろうな…」

「ビュー数もフォロワーも少ないし…」

そんな風に考えて、noteのコンテストやお題企画にチャレンジするのを躊躇されている方。

note初心者だった僕も、皆さんと同じようにネガティブなことを考えていました。

そんな僕でも、大好きなことで伝えたいエピソードがあったから、勇気をもって一歩を踏み出して挑戦してみましたら、なんと受賞作品に選んでいただくことができたんです!

初心者だってできる!

僕が書いたnoteは、note×WOWOWのお題企画「サッカーの忘れられないシーン」で受賞作品に選んでいただきました。

受賞の連絡をもらった時は本当に嬉しくて、特に僕が大好きなサッカーについてのコンテストだったので、大事な大会でゴールを決めた時くらい興奮していました!

お題企画に応募した時、さすがに受賞作品に選ばれるのは無理だろうなと思っていました。

どうしてそう思っていたのかというと。

・note初心者である
・投稿数も多くない
・文章は上手くない
・フォロワーも少ない
・ビュー数もとても公開できるような数じゃない


などなど、これらの理由を頭で思い浮かべては、

「こんな自分じゃそりゃ無理だよな」と思っていました。

ところが、勇気を持ってチャレンジしてみた結果、受賞作品に選んでいただくことができました。

ということはつまり、

僕が先ほどあげたネガティブな理由は、コンテストやお題企画で受賞をできない理由には全くならないということですよね。

「何かを伝えたい」という熱量があればきっと大丈夫!

僕は本当に昔からサッカーが大好きで、特に応募作品で書いたインザーギ選手は、僕の人生に大きな影響を与えてくれた選手です。

「彼の素晴らしさを色んな人に伝えたい!」

その熱量が伝わったから、受賞作品に選んでもらえたのではないかと思っています。

先ほど僕があげたような理由で、お題企画やコンテストに参加することを躊躇っている皆さん。

「何かを伝えたい」

その気持ちがあればきっと大丈夫です。

だって、今皆さんが持っているものと、まったく同じ不安を僕も持っていたんですから。

noteって熱量をもった作品なら、技術やフォロワー数なんて関係なく評価してくれるホントに素敵な場所だなと改めて思いました。

最後に、

今回受賞作品に選んでくださったWOWOWさんとnoteさん、そして記事を読んでくださった多くの皆さんにはとても感謝しています!
本当にありがとうございました!

現在WOWOWでユーロを見過ぎて、まさに「最高の寝不足」が続いていますが、これからも引き続きnoteの更新頑張ります!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,294件

#振り返りnote

85,308件

読んでくださりありがとうございました😊 ほんの1ミリでも良いので、あなたの行動や考えに影響があれば嬉しいです。