マガジンのカバー画像

ゴールデンカムイ考察

122
運営しているクリエイター

記事一覧

ドッグスレッド1巻 感想

連載開始の巻頭カラーがそのままなのに、おおっとなる。

内容は各話感想書いてるので割愛。

ゴールデンカムイの時は、加筆で連載時の扉絵がない時あったの気になってたけど、今回それがないなと。

ゴールデンカムイはカヴァー下に小ネタ解説あったけど、ドッグスレッドもカヴァー下に解説アリ。
読みにくいから、いつも一度見たらスマホで写真撮って、クリアカバーかけてるけども。

最後のページで少し驚いたので、こ

もっとみる

ゴールデンカムイ劇場版 感想

観てきました〜

良かったところ
・登場人物のビジュアルや演技の再現度が凄い
・羆とレタㇻがリアル
・主要キャラの見せ場がだいたい均等にあってキャラ描写が丁寧。
・服と小物のディテールが細かい
・アクションシーンが良い
・戦争シーンの迫力が良い
・花園だんごの見せ場がちゃんとある
・料理美味しそう
・他キャラが丁寧な分、アシㇼパさんと杉元の描写が減っているので信頼関係が唐突なのが原作通り
※アニメ

もっとみる

ゴールデンカムイ考察 佐一寅次梅子編

実写は杉元と梅ちゃんの関係掘り下げがありそうなので、実写映画前に原作の佐一と寅次と梅ちゃんの関係をおさらい。

佐一の家
祖父母と、父母と佐一ひとり息子祖父と父は大工。
※村人に損な役回り押し付けられる=休日にほぼ無償で修理修繕頼まれるけど断れない。
大工なので収入は中より少し上くらい。

梅子の家
父は不明、母はいる。兄夫婦が家にいるのでお嫁に出なければならない立場。
結婚相手を選ぶ立場なので、

もっとみる

ゴールデンカムイ考察 旧約聖書編2後編

カインとアベル後編※最終話までのネタバレあります

童貞と子孫繁栄について

ざっくりあらすじ後編
どこへ行っても作物が育たず各地を転々とするカイン。やがて行きついた村で妻子ができて、呪いが解けましたとさ。

解説
農耕民で性行為を知らない兄にどうやって性行為して、子孫繁栄を教えるか四苦八苦した神の話。
なので性行為して子孫残すまで死ぬなという不死の呪いをかけられた。
最後は両親であるアダムとイヴ

もっとみる

ゴールデンカムイ考察 旧約聖書編2前編

※最終話までのネタバレ含みます。

カインとアベルについて尾形百之助と花沢勇作と父(神)の関係

何度か解説しているのですが、改めて。

登場人物
神(ゴールデンカムイ内では父)
兄カイン農耕民
弟アベル遊牧民

※カインとアベルは、初めての人類アダムとイヴの子

ざっくりあらすじ前編

収穫祭の日、兄カインは畑で採れた作物を、弟アベルは丸々と肥えた羊の初子をそれぞれ神に捧げました。
神は兄の捧げ

もっとみる

ゴールデンカムイ考察 旧約聖書編1

※最終話のネタバレ含みます

楽園追放について

登場人物
アダムとイヴと神(父)

ざっくりあらすじ
神は最初の人類アダムを土から創りました。神は一人じゃ大変だろうとアダムの肋骨からイヴを創りました。2人は楽園で暮らしていました。

楽園での生活において、神は楽園の中央にある知恵の樹からだけは実を取って食べてはいけない。食べると死ぬ。と言いました。

ある日神が留守の時にヘビがやってきて「中央に

もっとみる

ドッグスレッド 第5話感想と考察

ハルナちゃんの性格が少し出てきたかも。

ハルナちゃんスケートやってて「そんなことも出来ないの?」って辛辣だから天才肌なのかも。
逆にロウくんは宮森に肩入れするの落ちこぼれ努力の人なんだなと。

ハルナちゃん母に見捨てられたの出来が良すぎだった可能性も。
フィギュア挫折した母からしたら嫉妬の対象でしかないから、出来の悪いほうのロウくんに…

ロウくんがハルナちゃんの才能を誰よりも認めてたら自責の念

もっとみる

ドッグスレッド第4話感想

オイノカミ高校&二瓶先生登場〜

源間お兄ちゃんが1年?
先輩共々、掘り下げられそうで楽しみ。

源間弟くん二瓶先生見た時の顔が可愛い。
普段威嚇するチワワみたいな顔なのに。

ゴールデンカムイのお陰で、群像劇って分かってて見られる安心感。
小杉くんと富士くん、土肥くんの進路どうなる?

イナバウアーするロウくん成長早い。

ドッグスレッド 第3話感想

選手プロフィール〜
160cm台なのね現代っ子。
あちらは−9くらいかな。

「よく分からんものを、もっと分からん例えにするな」あるある過ぎで笑った。

考察書く時には、気をつけねば…自戒。

それにしても、どっちがどっちかも分からない……

小杉くんエピソードはしんどい…

クリムキンイーグルでマトリックス避け。

……やっぱフィギュア王子だ✨

フィギュアでおじゃま?
パジャマでおじゃま?

ドッグ スレッド 第1話感想

ロウくん再び。

なんか1話目から大量に前フリ回収されてるので整理するのが大変。

センター分けネコチャン好きだから、また会えて嬉しい。
もう一匹のネコチャンもチラッといた。

改めてゴールデンカムイの音之進の顔ベースがロウ君で佐一の顔ベースが源間兄なんだ思ったところ。
ロウ君、性格は音之進みが増してるけど同じ奇公子でも犬と猿……

こちら子孫じゃなくて先祖返り。

二瓶だけだしゴールデンカムイで

もっとみる
ゴールデンカムイ4期 49話「消えたカムイ」【最終話】感想

ゴールデンカムイ4期 49話「消えたカムイ」【最終話】感想

上等兵たち〜

宇佐美に声がつくことによって、イライラが
尾形や月島に対する嫉妬なのが分かりやすくてしんどい。
インカラマッもそうだけど、尾形も宇佐美も別れるなら、いっそのこと嫌われたほうが良いなんだよなと…

尾形過去のボソボソとした抑揚なさと素っ気なさって中・高生男子特有な感じ。
宇佐美「可愛いでしょ」とか言う辺りからして、若いって察してるかな?

尾形と年の近い弟がいることだし。

いま尾形

もっとみる

ゴールデンカムイ4期 48話「発射」感想

房太郎vs杉元

原作では白石杉元のことガチで沈めようとしてたけど、白石神々しくされてて大笑い。

白石クリオネになってる。

アニメで赤くなるアシリパさんは誰に対して??
あの態度と声のトーン覚えが…ヤマシギ回。

一度、拒否られてるし、食べさせたい相手は、ここにいないかな。

アシリパさんにモーションかける房太郎エロい。
原作だと期間開くからだけども、アニメだと「子孫たくさん欲しいって」って言

もっとみる

ゴールデンカムイ4期 47話「蒸気船」

尾形めっちゃコスプレしたそうなの可愛い。 

乳首はタダじゃねぇに頷くアシㇼパさん…

イーッとシライシ。

ウエジ登場イイ感じにキモチワルイ。

房太郎と合流〜地獄の郵便配達人と忙しい。

オープニング曲のフレーズのkissって、そういえばコレもあったなとしみじみ。

杉元と房太郎のアクション良い。

俺、杉元みたいな強い奴好きなんだよ〜が思ってた以上にエロかった。

まぁ…親分の件があるし……

もっとみる

ゴールデンカムイ4期 46話「完璧な母」

ゲンジロちゃんとインカラマッのカップル回。

  

二階堂元気はなかったけど、高速お箸はあったからいいや。

父から金頼りにされて父から逃げようとしてた月島からしてみれば、働かない。稼ぎのアテもない。金づるの目星だけはついてる。っていう谷垣は地雷以外の何物でもないよなと。

尾形にツッコミ入れられてたけど、傍から見たらインカラマッとは行きずりにしか見えないし。

尾形と月島は規律と罰則において双

もっとみる