第4回 屋上屋を架す
【これまでの解釈】
無駄な議論、必要のないことをする。二重の手間の意味。
中国の「顔氏家訓」などに由来し「屋下に屋を架す」「屋上屋を重ねる」などと表現されることも。「川に水運ぶ」と似た意味。
霞が関などで使われることも多い。
【あたらしい解釈】
根本的な解決ではないが、当面の解決策として役立つ・必要なことがある。
屋上屋な議論は何度も見ましたが、実物を見たのは初めて!
写真は長岡市摂田屋地区の機那サフラン酒本舗。主屋修復の動きあり。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?