見出し画像

DAY666(2023/01/15) noterさんと会った

おはようございます。シューゾーです。いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

666日目投稿となる今日ですが実は昨日はnoterである3名とリアルにお会いしました。

朝も7km走ったとかないとかw
愛媛マラソン完走できるようにしますw

富士山?行く前でお忙しいところありがとうございます。

プロフィール添削もよかったですし、リアルにお会いできてよかったです!

昨年noteを一番参考にした中尾さんが東京にいること、朝ビジつながりからプロフィール添削頂いたシモマユさん、個人事業主の岩本さんと話すことができました。

半分くらい?は私の人生設計コンサルみたいな話になってしまい、途中慌てふためいて、失礼なことを言った感じもしましたが、一方で自分の今後に向けてどうしたいかも分かったので、その話を書いていきます。

🌟お礼

まずは、このご時世の中で皆さんとお会いすることができてよかったです。

自分自身はまだまだ個人事業主としてできていないというよりも、そういったことが全然出てきていないような状況ではあります。

というのは過去何度もいったような感じがします。

どちらかというと今年については転職活動と個人事業主としての準備さまざまなことが積み重なっているので、人生の大変革を起こす機会と感じました。

といいつつも色々突っ込まれたり、頭がオーバーフローしそうになりましたが、本当にありがとうございました。

あと、シモマユさんのところにもありますが、リアルであって話を聞けるのいいですね\(^o^)/




そういった中で感じたことをいくつかあげます。

🌟仕事で実績出せと言われても・・・

今の会社に入社で9年目になります。

1年目に入社して最初に入った部署では病んでしまい、うつ病になってしまいました。

復帰してからは単純業務とかというものができたもののそれ以外の頭を使ってやっていく業務についてはほとんど何もできませんでした。

私的には言われたことだけをやるという話はまったくしてないです・・・

そして今の会社については、とてつもなくブラック企業とまではいかなくともホワイト企業とも言えないような、なんともいえないグレー企業でした。

そういったグレー企業の中で実績を出そうと言ったとしても、なかなかうまく実績も出せずに、もちろん自分は必要以上に頑張っているけれども、成果を出せないような状態です。

その成果ができるまでに、どれだけ時間を費やすのかというのは、もうわかりきったことではないです。

正直に言えば、今の会社を辞めてしまった方が問題がないからです。

確かに理論としてわかるかもしれない。

が!!!体を壊してしまった企業に対してそこで頑張れというようなことは、もはやトラウマ級のものでしかない。

頑張ってやろうとしたら、体を壊してメンタルを病んでしまった。

毎日会社に行くのがとても怖いものなのにも関わらず、一生この会社で働いていくのかと思うと、とんでもなく怖いのです。 
 

🌟やりたいことはFIREだけではない、だがやりたくないことは沢山

中尾さんにしゅーぞーさんは何がしたいの~?って質問がありました。

私はなんとなく「半FIREかな~」って話をしました。

しかしながら今振り返ってみると、本当にFIREが目的ではないのだと思いましたw(あれだけ言っておきながら今更?っと思いますが・・・

何がしたいのかと言われると多くて挙げられませんw

それでも私の中でやりたくないことと言われるととんでもないくらい量があるのですw

・東京に住みたくない
・満員電車乗りたくない
・サラリーマンやりたくない
・今の職場に残りたくない
・同じ職場につとめたくない
・悪口ばかりの人に行きたくない
・不健康な生活

とまあ、もっとありますが・・・
今思えば、FIREというのもぱっと出た答えということにしかならず、本当に自分が何をしたいのかというのは見えないばかり・・・

ちなみにやりたいことは、、、


🌟自分軸がぼやけている

人からしゅーぞーくんってどんな人なのと言われることがある。

正直私も分からない。

どんな生き方したいか、どんな仕事がしたいか、

私も迷走しているのだから・・・

もちろんその中でもやりたくないことが山盛りもりなのですが、ここでは割愛w

🌟覚悟がない

33年間生きている中で、覚悟を持って生きたことがない気がします。

学生時代では部活に入らずふらふらしていた人間。

自由な分何も覚悟なく生きたかもしれません。

何をいつまでにするなど、PDCAもOODAもないひどい人間だったのです。

やるといったことは行動する。失敗しても傷ついても!

🌟やっぱりお金は稼ぐべし!

実はnoteの売上の引き出し申請をしたのですが、なんとこれが、900円w


900円も出ればいいじゃんかよーと思うかもしれません、2021年のときは、0円、去年は1,000円にもならない。
今年はどうなるやら・・・w

ということで、去年はnoteで本当に遊びすぎてしまった程度だと思いました。

noteによる収益というのは厳しいということおよび、もっと収益化する方法が間違っていた感じでした(毎日投稿はもういいので、次のステップに行けたらと・・・!

🌟それでもやっぱり会えたことは・・・!

よい人財に会えたことは今後の人生に影響を与えられます!!!

※もちろん、私は課題が今まで以上に山積みですし、家族のこともあるので、副業まで茨の道ですが・・・笑

言い訳せずに行動あるのみ、そしてその行動を変えていくのが私なのです!


🌟まとめ

本日もご覧いただきありがとうございます。

これから毎日の思ったことを書いていきますので、

しゅーぞーのブログ

しばらく非公開

しゅーぞーのツイッター

twitterアカウント


#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?