見出し画像

DAY1160(2024/05/23)ピグマリオン効果(ほめる)とゴーレム効果(けなす)

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

最近は自己啓発に近いことばかりですが、
少しでも良い方向に向けばいいなと思い書いていきます。

今日見てほしい人

#サラリーマン
#社会人
#会社員
#ネガティブ
#ポジティブ
#前向き
#ピグマリオン効果
#ゴーレム効果
#ギリシャ神話

それではいきます~

ピグマリオン効果とは?!

ピグマリオン効果は、誰かから期待をかけられることでパフォーマンスが上がるという現象を指す心理学用語です。
この現象を発見したのはアメリカのハーバード大学で教授をしていた、教育心理学者ロバート・ローゼンタール氏が発見し、その名前をとって「ローゼンタール効果」とも呼ばれています。
また、教師が生徒に対してポジティブな期待をかけることで、生徒の学力や成績が上がるという実験をもとに提唱されたことから「教師期待効果」とも呼ばれます。

ピグマリオン効果とは?定義や活用法を徹底解説! | マネジメント課題解決のためのメディアプラットホーム (shikigaku.jp)

ゴーレム効果とは?!

ということで、ゴーレム効果とは、
ピグマリオン効果の反対にあるもです。

ゴーレム効果がきっかけで重大犯罪に至った例もあります。


やること1:自己暗示を毎朝する!

朝鏡の前に立ったら自己暗示をしましょう。

自分はやればできる、自分はこういう人間になる自分ができる俺はやればできるんだということをひたすら言っていきましょう。

自己暗示があるかないかだけで、自分自身に対するモチベーションというのがかなり変わってきます。

私自身もこの効果があるのかについては疑問がありました。

今をそれをやってるのですが。。。

やること2:紙に書いて貼れ!!!

結論から言いますと、まず物事をやる時に紙に書いてください。
目標でも今日一日やることでも何でもいいので。
これを達成することで、自分自身も少しずつ行動を良くして行くことになるでしょう。
目標が目に見える形になることでやることというのが見えてきます。
目標設定も大切ですが、それを忘れないように・・・!

やること3:行動しろ!!!
しかしながら、何もしないで遊んでばっかりとかいると、結局何も変わらないのと同じなのです。

ということで、最終的には行動してくださいというのがこの中での結論です。

【念のため】5月から7月に重要犯罪が起きないようにするために・・・


先日の記事で孤独に関する記事を書きました。

犯罪を犯す人は、孤独ということも書きましたが、
少年少女時代の過去に、ゴーレム効果によって人格が作られていることが多いです。

理由は何にせよ、犯罪は起きてほしくないです・・・・

【超】重要なお知らせ!!

この記事をご覧いただきありがとうございます。
このように書いていけることが奇跡だと思います。
note投稿して3年が経過しました!
これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます!
フォロー、コメントよろしくお願いいたします!
noteの他にも、Twitterなどもやっております^^
【note】https://note.com/shuzomasa
【Twitter】https://twitter.com/janshhoot
【Instagram】https://www.instagram.com/saunershuzo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?