マガジンのカバー画像

エッセイ『カタツムリと悪癖』初稿

10
文庫本エッセイ『カタツムリと悪癖』の原稿を掲載しています。 「喫茶店で他人の会話に聞き耳を立ててしまう」という自分の悪癖をもとに書いたノンフィクションエッセイ。全210頁の文庫…
運営しているクリエイター

#連載小説

カタツムリと悪癖 (9) あとがき

カタツムリと悪癖 (9) あとがき

あとがき
 はじめて喫茶店に足を運んだのはたしか、16の夏だったと思う。気になる人がいた。ドラムを叩いていて、名前を知らないようなインディーズバンドのファンで、自分はそれには全然興味がなくて、話す口実を作りたくて6月の放課後にアルバムを借りた。無理やりiPodに入れたいくつかの曲は通学時にたまに聴くようになって、会話の回数もそれなりに増えた。横浜のタワレコに行きたいと言う彼女に合わせて約束した日曜

もっとみる
カタツムリと悪癖 (8) ドライメンソールな愛、リーズナブル人生

カタツムリと悪癖 (8) ドライメンソールな愛、リーズナブル人生

ドライメンソールな愛、リーズナブル人生

 翌週の土曜日。休日は人が多いです。目につく人はみんな、誰かとどこかへ行くために外へ出てきている人です。人が複数いるとどうなるでしょう。そうです。人はおしゃべりを始めます。おしゃべりは楽しいですから、どこか落ち着いた場所でゆっくり楽しみたいと考えるでしょう。考えることはみんな同じです。喫茶店の前に長い列ができるのはそういうわけです。駅前の店はどこも人でごっ

もっとみる
カタツムリと悪癖 (7) 月の時代・下

カタツムリと悪癖 (7) 月の時代・下

月の時代・下

 こっくりこっくり船を漕いでいるところに、男男女の3人組が左隣のテーブルにやってきます。男たちは半袖から刺青の入った腕をのぞかせて、大きく両足を広げて座ります。女は全身にスパンコールをくっつけたみたいな服に、やたら高さのあるヒールを履いています。

  前回もここだった?
  そうですね
  え、マグロづくし
  何が?
  すませーん、カフェラテアイスで
  あとチーズケーキ
 

もっとみる
カタツムリと悪癖 (6) 月の時代・上

カタツムリと悪癖 (6) 月の時代・上

月の時代・上
 アルバイトの業務が午前に終わったので、珍しく正午の段階で私は自由の身です。どこへだって行けます。駅地下の古本屋へも、足を伸ばして鎌倉へだって行けます。選択肢を持て余した私は1人で寿司屋に入り、サーモンビントロエンガワアナゴらに挨拶します。心持ち贅沢な昼食です。今日の稼ぎの3分の1とは、ここでお別れです。

 さて、空腹も満たされ、幸福に幸福を重ねるべく次の一手を黙考します。本屋でし

もっとみる