見出し画像

パリ生活 その17(ペラルドン&フルム・ド・モンブリゾン)(2012年02月13日)

こんにちは。さかい@9月の1ヵ月で90記事投稿挑戦中です。

2012年に3週間パリに出張していた頃に mixi で書いていた「チーズ日記」をnote に移す企画をしています。

なので、ここに書いてあることは2012年の僕が書いたことです。その上でお読みください(^_^)

=======(以下、当時の日記)=======

帰国準備、始めました(AMEMIYA)

画像1

左上、ペラルドン
左下、残り物アボンダンス(うまい!)
右下、フルム・ド・モンブリゾン
右上場外、3ユーロ弱の白ワイン辛口(うまい!)

-----------
持ち帰り用にヒサダ2号店で180ユーロ超のチーズを買ったわけだけど、そちらの方には先日1号店で購入したピコドンがなかった。
(店主曰く、1号店は地元の人が買いに来る地域柄、定番中心、2号店は日本へのお土産用に求める方が多く、定番より少し遊んでる?らしい)

で、「あ~、ピコドンないんですね、先日1号店で買って気に入ったのに」と言ったら進められたのがペラルドン。

単にシェーブルだからということではなく、並んでいるペラルドンを掴んで比べてくれて、「軟らかい=熟成若くてまだフレッシュ=日本では食べられない」ということで勧めてくれたので。
なるほど、と思って、堅くなりつつあるセック(熟成)なものでなく、こちらの持つとぶにぶにしてるヤツをいただくことにしました。

食べてみると、思ったより塩っ気が強い。うーん、たくさんは食べられない、、、
山羊乳の匂いはしっかりしているものの、これも思った良り酸味もなく、どうかなぁ、ピコドンを食べた時のような感動はないなぁ。いや、もちろんまずい訳じゃないんだよ?
いいのさ、こういう風に自分の好きなチーズを理解していくんだ。

画像2

切ってみるとこんなにクリーミー。フレッシュなうちならでは?

-----------
フルム・ド・モンブリゾンも初めて食べるチーズ。

これもヒサダで見せてもらって、最初に驚いたのが、結構がっちりしてて、堅い。
今日も食べる30分くらい前に冷蔵庫から出しておいたものの、周囲が溶けるようなこともなく、かっちりしたまんま。しっとりクッキーくらいの堅さはあるかな。

味は、おとなしめでブルーの「風味」という感じ。

ブルーチーズを食べて「ちょっと苦手…」と思った人が、もしくは「ブルーチーズってクセが強そうでちょっとためらってしまう、、、」と思ってる人が、「でもやっぱりブルーも食べれた方が楽しいよね、拡がるよね」という心持ちの時にぴったりではないかと。

要は、苦手な人でも青カビチーズに親しむにはぴったりのチーズじゃないかな。

ひと切れは皮も食べたんだけど、うーん、、、ちょっと俺はダメかな。濡れたゾウキ○みたいなニオイが、、、(この表現は個人的なものだ)。
でも、この部分も香ばしくておいしい!という人もいるみたいだしね。チーズなんてそんなもんよね。

-----------

そういえば、フルム(フロマージュと同じくチーズの意)といえば、の「フルム・ダンベール」と食べ比べすれば良かったな、と思った。そして思った後に、「やろうと思えばできるじゃん、、、」とも思ってしまった。

…いやいや、帰国2日前にまだこんな状態って、どうなん?



========(日記は以上)=========


「パリ好き」「パリ行きたい」「チーズおいしそう」と思ってくれたら「スキ」そして「フォロー」をよろしくです。

さかい


P.S.
2020年9月の1ヵ月で90記事を投稿するというチャレンジをしています。ちょっとでも「やるじゃん」とか「ホントにできんのか?」とか思ってくれたら、ぜひ「スキ」だけじゃなく「フォロー」をお願いします!僕もフォローバックさせてもらいます!ぜひ見張ってください!


#日記
#毎日note
#毎日更新
#ブログ
#毎日投稿
#note毎日更新
#noteのつづけ方
#自己紹介
#フランス
#ワイン
#パリ


9月の1ヵ月でnoteに90記事を投稿すると宣言してみる|さかい@9月中に90投稿挑戦中|note

note.com

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?