見出し画像

Vol.23 皆さんは鶏肉の皮を食べますか??

今回は論文紹介ではなく、僕が最近感じていることについてのマガジンです。

筋トレをしている人なら誰もが食べるであろう
"鶏胸肉"

それは皆さんなぜ食べるのでしょうか。
多くの答えは

高タンパク低脂質

という事でまとまると思います。
また、値段が安いという事も特に学生アスリートには嬉しい事ですよね。


○鶏肉の一般的栄養効果

ここからはいろいろな記事を抜粋しながら鶏胸肉について説明していくことにします。
まずは胸肉に限らず鶏肉に多く含まれる栄養価です。

ナイアシンビタミンKが特徴的です。
他にも基本的にどの部位を食べてもタンパク質が豊富に含まれるという事も特徴だと思います。

○鶏胸肉の栄養素

P:F:C=19:11:0 (100gあたり)

カロリーSlimより
https://calorie.slism.jp/111219/


これを見た皆さん、

???

となりませんでした?

高タンパクではあるけど低脂質とは言えない?
ってなりませんでした?

この正体はなんです。

ちなみに皮なしの方の栄養素も貼っておきます。

P:F:C=22:1:0 (100gあたり)

タンパク質量が増えているのは100gにそろえる為に皮の分を肉足しているゆえだと思います。

これを見るといかに皮に脂質が含まれている事がわかりますよね。


ちなみに脂質10gというのは一般的なメロンパン1個の脂質と同じです。

カロリーSlimで出てきたメロンパンの脂質は約6gでした。

メロンパンPFC

メロンパンなどの菓子パンから脂質をとるか、動物性の脂質をとるかという事は大きく変わってくるのでどちらが良いかはなんとも言えない部分ではありますが、脂質を気にしている人にとっては、皮付きで鶏肉を食べる人はメロンパン分の脂質をとっていることと同じ量以上ですよ、という事なんです。


鶏肉の脂(鶏油)は常温で固形になる脂の方ですから飽和脂肪酸です。
この話はVol.5の方で触れているのでそちらも読んでいただけたらなと思います。

飽和脂肪酸の方はこのように無意識に摂取してしまう脂質のため、意識して抑えなければ脂質過多になってしまいがちです。


○鶏肉の他の部位との比較

【皮付きの鶏肉】

ささみはもともと皮がついていないのでかなり脂質が低くなっています。
また脂質の量で比べると皮をつけている状態の場合はとりもも肉と胸肉ではほとんど脂質の量が変わらないようになっています。


【皮なしの鶏肉と鶏皮】

鶏もも肉の赤みの部分にも脂質が含まれているという事がわかりやすいですね。
もし鶏胸肉を皮付きで食べるとしたら鶏もも肉を皮なしで食べたほうが幸福感が高いのでは無いでしょうか?(これは完全に個人によって感じ方は異なります)

○鶏皮は捨てるべきなの??

脂質を気にしていない人にとっては"鶏皮を捨てる"という行為はただ食べ物を無駄にしているだけに見えると思いますが、鶏皮はカロリーと脂質が高いから捨ててしまうというアスリートは多いと思います。

個人的なInstagramのストーリーで回答してもらったところ、鶏皮は捨ててしまうと回答してくれた人も少なくなかったです。

僕はマッスルグリルを見て鶏皮から鶏油を抽出するアイディアを学びました。

それが何に良いか、結局鳥の脂とってるじゃん、となる人も多いと思います。

結果としてはそうなのですが、鶏皮をそのまま食べる事と比べて脂質を摂取する量をコントロールしやすいです。

皆さんも全く油を使わずに調理をするという人は少ないと思います。(もちろんいるとも思っています)

そこで調理油を鶏油に変える事で、より本格的な中華料理の味に似てきますし、美味しくなります。また食材を出来るだけ無駄にしないことにもつながりますし、使いたい量だけを測って使う事ができます。

ですので僕は鶏皮を捨てずに冷凍庫でストックしておき、袋がいっぱいになってきたら鶏油を抽出することにしました。

これは割と有効な鶏皮の活用法だと思っています。
また鶏油の抽出後の鶏皮は鶏皮揚げのようなものになるため、お酒のつまみにしたい人にあげるのも有効です。

鶏油の抽出方法はリンク貼っておきます。


ちなみに鶏皮をミキサーにかけなくても十分抽出できます。


○まとめ

今日は鶏皮について主に述べてきました。
鶏皮一枚でどのくらい摂取する栄養素が変わってくるかが理解してもらえたら嬉しいです。
また参考資料として豚肉の栄養素も簡単にまとめたものを貼っておきます。
鶏皮をつけた状態で食べる鶏肉と豚肉
という感じで比べて見てみると割と面白いのかなと思います。

この期間で自炊をするアスリートも増えてきたかと思います。
皆さんも調理に一工夫加えて楽しく健康的な意識高い食事をしていきましょう!

#運動生理学 #栄養学 #鶏肉 #鶏胸肉 #鶏皮 #タンパク質 #身体作り #脂質 #栄養

この記事が参加している募集

未来の山形の為に全力を尽くします。 夢の叶え方を教えられるような教育者になります。 よろしければサポートいただけたら嬉しいです!