shunskey

埼玉在住のバイク好きおっさんです。 幸せになりたい。自分がこの世の中で存在価値があって…

shunskey

埼玉在住のバイク好きおっさんです。 幸せになりたい。自分がこの世の中で存在価値があって、優しく包み込まれたい。 自分の世界は自分で創り出していく。その法則を実践していく。

マガジン

  • 幸せになりたい

    幸せになりたくてなりたくて。 そんな私が見つけた、幸せを感じる方法を、日々ご紹介します。

  • 大金持ちを引き寄せる

    引き寄せの法則を使って大金待ちになることを決めた!大金持ちになるのは決定だけど、その記録をしていこうと思う。

記事一覧

人の評価が気になるのはなんでだろ。
自分以外の誰の評価でも、自分の価値と関係はないのに。

あの人の横入りも、あの人の腹立つ態度も、私の存在価値には一切全く関係ない。

shunskey
1年前

お金が欲しい。
使っても減っていることがわからないくらいのお金の量。それが欲しい。
毎日、目に止まった欲しいものを買う。
食べたいものを食べる。行きたいところに行く。したいことをする。
それがしたい。

shunskey
2年前
1

望みは勝手に叶っていく

全ての望みの目的は、気分が良くなること。 望みを考えて、何が欲しいか考えて、気分が良くなったら、もうその望みを叶えたのと同じ。 それでも、かっこいい車を手に入れ…

shunskey
3年前
1

お金持ちだ。

どうも、俊太です。 突然ですが、お金は、必要だと感じる額が、必要な時に入ってくるもの。 何処からか? 何処かからですw 僕のやることは、ただぼーっとして、リラック…

shunskey
3年前
1

欲しいものがあって。なりたい自分がある。それを現実想像したくて、そうなった時の感情を今感じてみる。
これは結構できるように少しずつなってきた。

そのあと「手放す。」
だって。その欲しいもの、なりたい自分がなぜ欲しいのかは、その時の感情が欲しいから。感じたいから。

shunskey
3年前
1

何かを期待して、望んで。それを信じて、うまくいかなくて。なんかモヤモヤして、イライラする。

きっと感情の感じ方が、足りなかったんだ。

私は感情を感じるのが下手くそ。
もっと練習して、自分が今何を感じていて、どんな気分なのか、感じたい。

shunskey
3年前
1

夢を叶えるためには、感情が大切。
感情が動いてないなら、それは叶わないし、引き寄せられない。

shunskey
3年前
1

自分をまず大切にする理由

どうも。しゅんです。 最近、毎朝スタバでショートのトリップコーヒーをマグで飲んでます。 めっちゃホッとして、気分良く出社しております。 人生の目的は、良い気分を味…

shunskey
3年前
1

人生の目的は。。

どうも。しゅんです。 人生の目的、生きる意味、それを知りたいと、たくさんの本を読み、色々な経験をして。 「目的などない。ただ生きるだけ」みたいなことがあったり。…

shunskey
3年前
3

「今日をどんな日にしたいか」をコントロールする。

どうも。SHUNです。 本当に、幸せな日々を毎日味わいたい。 いつもそう思ってます。 今まで何度も初めて、挫折したことに、「引き寄せの法則」ってのがあります。 毎日毎…

shunskey
3年前
2

幸せは自分で作る

今、私は46歳。15年連れ添った妻と離婚して、子供と離れ離れ。 付き合っていた、彼女と別れ、今は新しいパートナーと一緒に暮らしている。 仕事は、サラリーマン。 決して…

shunskey
3年前
2

もう少しで引越します。
前の妻と一緒に買った家、その後離婚して、付き合った彼女とたくさんの時間を過ごした家。

そして今、新しい大切な人と、また新しい家に移ります。たくさんの思い出と一緒に、新しい大切な人も、新しい家に連れて行こうと思う。

shunskey
3年前
1

オンライン会議はつまらないけど、黙ってつまらないこと聞いてるとお金がもらえると思ったら、嬉しくなってきた。

shunskey
3年前
2

すべてはコントラスト

今朝、シャワー浴びてて思ったこと。 例えば真っ黒な世界が、不幸ばかりの世界で、真っ白な世界が幸福な世界だとする。 もちろん人は、幸せになりたいから、真っ白な世界…

shunskey
3年前
1

私は何しに生まれてきて、何をして死んでいくのだろう。

空を飛ぶ鳥たち1羽1羽に、生まれてきた目的があるのだろうか。
人間もそれと一緒なのだろうか。

shunskey
3年前
1

ハッピーちゃんが言っていた、「本気で何にも気にしなかったら、何したい?どうしたい?」の自分への質問。
やってこう。
結果、何を選んでも、「大丈夫」と自分を安心させよう。

shunskey
3年前
1

人の評価が気になるのはなんでだろ。
自分以外の誰の評価でも、自分の価値と関係はないのに。

あの人の横入りも、あの人の腹立つ態度も、私の存在価値には一切全く関係ない。

お金が欲しい。
使っても減っていることがわからないくらいのお金の量。それが欲しい。
毎日、目に止まった欲しいものを買う。
食べたいものを食べる。行きたいところに行く。したいことをする。
それがしたい。

望みは勝手に叶っていく

望みは勝手に叶っていく

全ての望みの目的は、気分が良くなること。
望みを考えて、何が欲しいか考えて、気分が良くなったら、もうその望みを叶えたのと同じ。

それでも、かっこいい車を手に入れたくて。感情や気分だけでは足りないって思って。
モヤモヤして、早く叶わないかなぁ。と。

そうしてるうちに、むしろお金が減ったりして。こんなんじゃ、車どころか、美味しいものも食べれない!とかなる。

望みは、自分の考えつかない方法でかなっ

もっとみる
お金持ちだ。

お金持ちだ。

どうも、俊太です。
突然ですが、お金は、必要だと感じる額が、必要な時に入ってくるもの。

何処からか?
何処かからですw

僕のやることは、ただぼーっとして、リラックスして、豊かな気持ちになっていること。

欲しいものがあって。なりたい自分がある。それを現実想像したくて、そうなった時の感情を今感じてみる。
これは結構できるように少しずつなってきた。

そのあと「手放す。」
だって。その欲しいもの、なりたい自分がなぜ欲しいのかは、その時の感情が欲しいから。感じたいから。

何かを期待して、望んで。それを信じて、うまくいかなくて。なんかモヤモヤして、イライラする。

きっと感情の感じ方が、足りなかったんだ。

私は感情を感じるのが下手くそ。
もっと練習して、自分が今何を感じていて、どんな気分なのか、感じたい。

夢を叶えるためには、感情が大切。
感情が動いてないなら、それは叶わないし、引き寄せられない。

自分をまず大切にする理由

自分をまず大切にする理由

どうも。しゅんです。
最近、毎朝スタバでショートのトリップコーヒーをマグで飲んでます。
めっちゃホッとして、気分良く出社しております。

人生の目的は、良い気分を味わうこと。
でも、私もそうですが、今までそんなこと考えずに何10年も生きてきたので、そもそも、自分の感情にすごく鈍感なのです。

だから、感情を感じる練習が必要。特に、良い気分を感じる練習をしたい。
ネガティブな感情は、本能的に感じるよ

もっとみる

人生の目的は。。

どうも。しゅんです。

人生の目的、生きる意味、それを知りたいと、たくさんの本を読み、色々な経験をして。
「目的などない。ただ生きるだけ」みたいなことがあったり。「たくさんのことを経験すること」などなど。。
それでもなんか腑に落ちなくて。

最近見た動画で一つ見つけました。
人生の目的は「良い気分を味わうこと」
そして、欲しい物事全ては、「良い気分を味わいたい」から、欲してる。

なるほど。確かに

もっとみる

「今日をどんな日にしたいか」をコントロールする。

どうも。SHUNです。
本当に、幸せな日々を毎日味わいたい。
いつもそう思ってます。

今まで何度も初めて、挫折したことに、「引き寄せの法則」ってのがあります。
毎日毎日、ひたすら、自分の願望を「現在完了形」または「現在形」で書き込んでく。
毎日毎日、毎日毎日。

結末は、途中でその願望が満たされることなく、効果を実感できずに飽きてやめてしまうか、書いてることと全く逆と思われることが起きて、やめて

もっとみる

幸せは自分で作る

今、私は46歳。15年連れ添った妻と離婚して、子供と離れ離れ。
付き合っていた、彼女と別れ、今は新しいパートナーと一緒に暮らしている。

仕事は、サラリーマン。
決してやりがいがあると感じていないが、そこそこ給料はもらえてるので、やりがいがなくても、まあ良いか、と続けている。
何より家のローンなどなどがあるため、すぐに辞めることもできない。

毎日通勤電車に揺られ、これ意味あるのか?という仕事をや

もっとみる

もう少しで引越します。
前の妻と一緒に買った家、その後離婚して、付き合った彼女とたくさんの時間を過ごした家。

そして今、新しい大切な人と、また新しい家に移ります。たくさんの思い出と一緒に、新しい大切な人も、新しい家に連れて行こうと思う。

オンライン会議はつまらないけど、黙ってつまらないこと聞いてるとお金がもらえると思ったら、嬉しくなってきた。

すべてはコントラスト

すべてはコントラスト

今朝、シャワー浴びてて思ったこと。
例えば真っ黒な世界が、不幸ばかりの世界で、真っ白な世界が幸福な世界だとする。

もちろん人は、幸せになりたいから、真っ白な世界を求めるんだろう。

例えば、この世の中の中で、一番好きな色が白だとしよう。まあ、赤でもいいけど。
それで、その好きな色しかなくなったとしたら?
何を見ても白。ポストも、何もかも白色だ。
あなたの世界から、白以外の色が完全に無くなったら。

もっとみる

私は何しに生まれてきて、何をして死んでいくのだろう。

空を飛ぶ鳥たち1羽1羽に、生まれてきた目的があるのだろうか。
人間もそれと一緒なのだろうか。

ハッピーちゃんが言っていた、「本気で何にも気にしなかったら、何したい?どうしたい?」の自分への質問。
やってこう。
結果、何を選んでも、「大丈夫」と自分を安心させよう。