幸せは自分で作る

今、私は46歳。15年連れ添った妻と離婚して、子供と離れ離れ。
付き合っていた、彼女と別れ、今は新しいパートナーと一緒に暮らしている。

仕事は、サラリーマン。
決してやりがいがあると感じていないが、そこそこ給料はもらえてるので、やりがいがなくても、まあ良いか、と続けている。
何より家のローンなどなどがあるため、すぐに辞めることもできない。

毎日通勤電車に揺られ、これ意味あるのか?という仕事をやり、そこそこの給料をもらって、パートナーと日々過ごしている。

これは幸せなのか?

うん。幸せなんだ。

住む場所があって、食べるものに苦労しなくて、愛するパートナーがいて、やる仕事がある。週末はパートナーとバイクに乗り、美味しいものを食べる。

これは幸せなんだ。

でも、明日死ぬとしたら、後悔しないだろうか?

もっとお金を稼いで、なんでも買える生活をしたかった。

きっとこれが俺の最大の後悔になるのではないかな。欲しいものをちゃんと手に入れて、みんなから羨ましいと思われて、優越感に浸りたい。正直そう思ってる。

同時に、仕事もしたくない。労働の対価としてのお金ではなく、不労働で収入が欲しい。

自分の好きな時間に好きなことをやって生きて行きたい。そしてお金は余るほど欲しい。
そうしたらきっと、安心して生活ができる。ストレスもない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?