ハーバルセラピスト kao

愛鳥が教えてくれた”種の大切さ”。そして始めた都会の中の農園。 都会の中でも、季節を感…

ハーバルセラピスト kao

愛鳥が教えてくれた”種の大切さ”。そして始めた都会の中の農園。 都会の中でも、季節を感じる暮らしをしたい、そしてこの場所で生きてる鳥たちのために野を良くしたい♪ そんな暮らしの中の小さな豊かさを拾って綴ります。

マガジン

  • 季節を味わうレシピ

    農家の家に生まれて、当たり前のように季節を感じる暮らしをしてきました。そんな農家の食卓、簡単レシピを紹介します。

  • ハーブを育てて楽しむ、使って楽しむ

    ハーブの美味しさを味わってほしい!初めての人にも親しみやすい簡単でシンプルな方法を書いています。

  • 畑のこと

    上手に野菜を作りたい気持ちもあるけれど、師匠の言葉「農業ではなく野良仕事を」を心において、野を良くする事を楽しんでいます。

  • やっぱり鳥が好き

    愛鳥家。飼い鳥や野鳥など、大好きな鳥のことを綴っています

最近の記事

  • 固定された記事

私と小鳥とタネの話

・私と愛鳥との出会い はじめまして。ブログをのぞいていただき、ありがとうございます 虫や草と寄り添う形で、自給中心の畑をつくっています。 プランターから始めて今年で、4年目。 害虫と呼ばれる虫たちに食べつくされ、食べる分のほうが少ない状態の時もありましたがすこーしずつ、自然のバランスが整ってきたことを感じてます。 私がどうしてこの野菜作りを始めるようになったか。。 それは、一羽の小鳥との出会い 転勤族で、新しい場所へ行き、必死に友達づくりをしながらその場所に馴染

    • 春の味覚 ふきのとう

      春の訪れの味春の訪れを感じるふきのとうが、たくさん採れました。今年はちょっと遅めの収穫ですね。 苦味は、嫌いという方も多いと思いますが、私は五行の中で、火が少ないので、バランスを取るためには、コーヒーや佃煮のような苦味を積極的に取ると元気になります! 早速、待ちにまった天ぷらを楽しみました。 天ぷらは、ついつい、せっかくならあれもこれもと、しいたけ、レンコン、他の野菜も一緒に揚げすぎてしまいます。でもなかなかこうゆう時でないと、天ぷらってやらないですよね。とっても美味しく頂

      • 花を飾り、人生を変えていく

        チームラボ豊洲に行ってきました。 ここはどこ?というくらい外国人だらけで、中も混雑していて、 改めて口コミを読むと日本人の評価はいまいちでした。 コンセプトとして、「他者と共に身体ごと突入して、 その作品と一体になる」と書かれていましたが、 他者と自分との境界、自分と作品との境界の枠組みを取り外し 新しい世界観を感じる体験型スポットなのですね。 日本人は、公の場では、きちんとするという教育を受けているので、自分と他人の区別をしっかりつけがちで、混みあった部屋の中で、多くの

        • ハーブでケア~鼻、喉の不調に

          1週間前、すごく風の強い日に、マスクをせずに畑仕事してしまった。 その時は、大丈夫!と軽ーく思っていたけど、夜から鼻がズルズルに・・・ 間違いなく、アレルギーだなと思った。今年は花粉症がひどくないですか? だるくて、熱も少し出てきて、その日は早めに休んだ。 翌日も、熱はまだ続いていて、鼻も箱ティッシュがどんどん減るくらい グチョグチョに。 自分の体をちょっとくらいは~と過信してしまうクセまだあるなぁ。 もう無理はできない年だというのに、ついつい。。。 あれから1週

        • 固定された記事

        私と小鳥とタネの話

        マガジン

        • 季節を味わうレシピ
          5本
        • ハーブを育てて楽しむ、使って楽しむ
          1本
        • 畑のこと
          2本
        • やっぱり鳥が好き
          4本

        記事

          秋みょうが使ったレシピ

          秋みょうがが取れました!今年も秋みょうががとても豊作です。 夏の暑さで、今年は出ないかな?と心配していましたが、 ちゃんと時期になって顔を出してくれました💛 山は、自然がちゃんと循環している。 人が、多少は、手を入れますが、季節になると、山菜や、木の実など 豊かな恵みを運んでくれます。 この循環を、畑でも実現したいなといつも思うのです。 畑は、自然とはかけ離れた環境だけど、やはり無肥料で栽培をするために、 この”循環”というのは、とてもキーワードになりますね。 みょうがを

          秋みょうが使ったレシピ

          秋分の朝出会えた小鳥

          昨日の雨で、ぐっと涼しくなった。 昨日は、仕事の帰り降られてしまい、自転車を置いてかえってきたので、 今朝早く起きて、駐輪場まで取りにいった。 天気は曇りだったけど、雨上がりの朝、そして秋分のすがすがしいエネルギーがとても気持ちいい、そんな朝の散歩をしていると、 小さな橋を超える時に、小鳥のさえずりが聞こえてきた。 声の聞こえたほうを探すと、川の鉄柱の上に、その声の主が。 まだ寝ぼけていて、そんなに頭もはっきりしていないけど、お腹のオレンジ色が目に留まる。 その主

          秋分の朝出会えた小鳥

          鳥が教えてくれる

          久しぶりにハルちゃんを撮る我が家のローラカナリヤのハルちゃんは、写真がとっても苦手 カメラをむけると、「何する気?」と強張り、ちょっと緊張状態に。 それでもゆっくり、カメラを近づけていくと、 「ヤだー!!やめてーー」と逃げ回るのです (;^ω^) せっかく可愛い愛鳥を写真に収めたくても、ブレてしまいなかなか グッドなものがなく、飼い主としてはさみしい。。 そんなこの子が、数日前から換羽がはじまりました。 きゃーそんなに、飛び回らないで~という飼い主の心の声をよそに、 カ

          初栗をいただきます♪

          こんばんは。 台風が迫っているようで、雨が段々激しくなってきました。 今晩は、この雨音を聞きながら、初物の“栗“をゆでました。 最近は、大風が吹くたびに、枝が折れ 外見がとても痛々しいこの木ですが、 それでも、しっかりと根をはやし、 また新芽をだし、たくましく育ってくれた、そんな実です^^ まずは、塩ゆでしてシンプルに! 台風の被害が大きくありませんように。

          初栗をいただきます♪

          私が無肥料で作る理由

          師との出会い野菜作りには、沢山のやり方があります。どれが正しい、間違えというのはないと思いますが、一番いいのは自分の師を誰か決める事。そうでないと人によって違う事をいわれてしますと素人なので、かえって混乱してしまいます。誰でもいいです。でも出来るならユーチューブの中の人ではなく、直接質問できたり、一緒に汗を流したりしながら作業をして、体感で学べる事をおすすめします。 私が今まで教えをいただいた師、先輩たちは、畑のことだけでなくその人の生き方がとても強く印象に残り、自分の人

          私が無肥料で作る理由

          我が家のルバーブジャム💛

          ルバーブを初めて育ててみた畑の講習を受けに行った時に、先生の奥さんがルバーブとラズベリーのジャムをおみやげにいただいたことがある。「ルバーブ」という植物があるという事は知っていたが食するのはその時が初めてでした。 初めて食べた味の感想は、少し酸味が効いていて美味しい!そして、なによりもその真っ赤なルビー色に魅了されました。 そこで、早速ラズベリーとルバーブの苗を探し、畑の隅に植えてみました。 昨年の酷暑で、2本植えたラズベリーは1本枯れてしまったが、ルバーブは元気一杯で厳

          我が家のルバーブジャム💛

          ブルーベリーを楽しむ簡単レシピ

          まずは収穫畑のブルーベリーの収穫が最盛期です! 我が家には、2本のブルーベリーの木があり、ハイブッシュ系(6-8月収穫)と、ラビットアイ系(8-9月収穫)のものです。 ブルーベリーは、1本で育てるよりも、同系多品種のものを植えるとよく育つと聞きます。 例年なら、収穫時期の違う2本を長ーく味わえるのですが、今年は気候がいつもと違い、2本がほぼ同時期に赤くなっています。 夏至前後のこの時期、もう4時ころには明るくなっていて、朝日を浴びながらブルーベリー摘みをするこの時間は、

          ブルーベリーを楽しむ簡単レシピ

          認識の違い?

          おとといの話です。久しぶりに1日雨でした。 ずっと風が強く、黄砂もやってきて車のボディやガラスが砂まみれだったため、これで洗い流されたかな? 植物たちも潤っていい顔をしているように見えた。 休みの日でも、ずっと家にいるのも嫌だったので、気分転換に車で出掛けようとした。 家の前の道路を進もうとしたら、目の前に畑に住んでいるボーちゃん(キジバト)が水溜まりの水を一心に飲んでいる。 あぶないよー!プップーとクラクションを鳴らす。 でもボーちゃんは自分の事とは受け止めていない

          ほっとする季節の味、タケノコ

          今年は、暖かい日が多くて、あっという間にタケノコが伸びています。 我が家のタケノコは、多少大きくなっても、やっこい!(^^)! まずは、土佐煮を作ってみた。 やっぱり、一番ほっとする味~。 ≪レシピ≫ ・タケノコ 約2本 ・調味料   水 200cc 醤油  大さじ2 酒   大さじ2 みりん 大さじ2 コトコト20分くらい、煮汁が少なくなるまで煮て、最後に鰹節で混ぜる。 皆さんの家庭の味は、どんなでしょうか?? しばらくは、タケノコ尽くし、楽しみます!

          ほっとする季節の味、タケノコ

          ムツゴロウさんへ感謝

          突然飛び込んできたニュース 昨日、ムツゴロウさんこと、畑正憲さん訃報のニュースが飛び込んできた。その途端、子どもの頃の懐かしい思い出があふれた。胸がいっぱいになった。 テレビの中で、いつも笑顔で動物たちと触れ合っている姿を見て育った私は、彼は憧れの存在でもあった。 動物の気持ちを理解し、今どうしてこうゆう行動しているのか番組の中で説明しているのを食い入るように見ていた。自分がペットとして馴染んでいる犬や猫、うさぎ、鳥ならなんとなーく気持ちが分かる気がしていたが、ライオンやク

          ムツゴロウさんへ感謝