見出し画像

花を飾り、人生を変えていく

チームラボ豊洲に行ってきました。
ここはどこ?というくらい外国人だらけで、中も混雑していて、
改めて口コミを読むと日本人の評価はいまいちでした。

コンセプトとして、「他者と共に身体ごと突入して、
その作品と一体になる」と書かれていましたが、
他者と自分との境界、自分と作品との境界の枠組みを取り外し
新しい世界観を感じる体験型スポットなのですね。

日本人は、公の場では、きちんとするという教育を受けているので、自分と他人の区別をしっかりつけがちで、混みあった部屋の中で、多くの人と共に展示の中に入り、共有するのを不衛生と不快に思う気持ち、良くわかります。。
お国柄がでているなあと思いました。

私的には、ちょうど魚座の新月前に、この体験をしたことは、
タイムリーだったと感じました。
境界線のない世界へどれほど自分の意識を高められるか、
人と人との境界だけでなく、動物、植物すべてとの一体感のある世界を
今目指している真っ最中なので(^^♪



そして、圧倒される花、花、花、の展示室、映像を体験し、
帰ってからすぐに花を飾りたくなり、庭の花を飾りました💛


あれから数日たつのですが、心地よさは続いています。
花を飾ることによる意識の変化も続いています。
畑や庭へ出ると、植物たちといつも触れ合っているので、
あえてプレゼントされたり特別なことがない限り、
部屋に飾ることをしなかったのですが、
やはり部屋の中に、植物、花が存在すると
場の波動が全然違うのですねー。


そして、私が思っている以上に、花はサポートしてくれてるという
事も改めて気づきました。
今まで、「おはよう」とか、「お水あげるね」と話しかける事はあっても
どこか一方通行と思いながら声をかけていたのですが、
私が与えた以上の何倍も、花は返してくれていることが
よくわかるようになりました。

正しくは、花というよりも、花の傍にいる精霊たちがサポートしてくれるのを感じるのです☆彡花を飾ると、その花を世話する精霊が必ず宿るのだそうです^^

これからの時代は、目に見える世界、見えない世界を融合させて生きていく必要があるように感じています。


「花一輪飾るだけで、人生が変わるよ」と以前言われたことがあります。

その時は、花を飾る事によって、自分の気分もあがり、
結果いい事が引き寄せられる、とおもっていたのですが、そうではなく、目に見えない存在のサポートを味方にすることができるよという意味だったのね、と深く気付いた体験になりました(*^_^*)

ピンときた方は、是非お花を飾ってみて下さいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?