マガジンのカバー画像

記事

8
運営しているクリエイター

#コラム

「意図を汲めない人」の脳内では何が起きているのか

「意図を汲めない人」の脳内では何が起きているのか

仕事をしていると依頼者の意図を汲んでくれる人と、汲んでくれない人がいる。意図を汲んでくれない、というか意図を誤解されることが多く、「あ、BではなくてAをやって欲しかったんですけど・・」となったりする。

そーゆー人は、打ち合わせでも、的外れなコメントや質問をすることが多くて、みんながAについて話しているのに、Bについて質問したりして、「なるほど、興味深いな・・」と思っていた。

で、最近ようやく、

もっとみる
人の成長に必要なのは「安心」と「信頼」

人の成長に必要なのは「安心」と「信頼」

新卒で百貨店に入った時、「あれ、私ってこんなに何もできない人だったの…!?」とショックを受けるくらい怒られてばかりの毎日でした。

大学時代のアルバイト先では手際よく捌いて、店長や社員さんたちからの信頼も厚かっただけに余計にショックが大きく、社会に出て早々に鼻をへし折られたことを覚えています。

今になって当時を思い返してみると、言われたことを言われた通りにできないわ、在庫整理の仕方も雑だわ、細か

もっとみる