見出し画像

各ニュース最新号のご案内(10月8日号)

🏫「小学保健ニュース」10月8日号
近視になるのを防ぐ効果がある「太陽の光」
太陽の光を浴びると、近視の主な原因である眼じく長がのびるのをおさえられます
指導:慶應義塾大学 医学部 眼科学教室 専任講師 鳥居秀成 先生

【告知】令和6(2024)年度から『小学保健ニュース』の発送形態が変わります

🏫「中学保健ニュース」10月8日号
【ヨードでんぷん反応で見る】手指の洗い残し
感染症対策のために、石けんを使ったしっかりとした手洗いが大切です
指導:浜松医療センター 感染症管理特別顧問 矢野邦夫 先生

【告知】令和6(2024)年度から『中学保健ニュース』の発送形態が変わります

🏫「高校保健ニュース」10月8日号
デジタル機器と目の健康シリーズ(3)
夜間は端末のブルーライトを含む光に注意
指導:川添丸山眼科 院長 丸山耕一 先生

デジタル機器と目の健康シリーズ(4)
デジタル機器を使うときの正しい姿勢
指導:川添丸山眼科 院長 丸山耕一 先生

【告知】令和6(2024)年度から『高校保健ニュース』の発送形態が変わります

🏫「心の健康ニュース」10月号
怒りっぽい性格は克服できる!
怒りの裏に隠れた本当の気持ちや思い込みに気づくことが第一歩
指導:東京認知行動療法センター 松丸未来 先生


🏫「小学図書館ニュース」10月8日号

生きている言葉の種を拾う人
一冊一冊に伝えたいメッセージをこめる
作家 かさいまりさん

🏫「図書館教育ニュース」10月8日号
【📚読書週間📚10月27日~11月9日】
異文化と出合える海外小説
物語を楽しみながら、外国の暮らしや文化などに触れることができます
選書・監修:東京都立中学校 司書 小原朋子 先生

🏫「理科教育ニュース」9月8日号
どこまでも続く光のトンネル
鏡とハープミラーで光が何度も反射して奥行きがあるように見えます
監修:立命館慶祥中学校・高等学校 渡辺儀輝 先生

💻どなたでもダウンロードできます❗️ぜひご活用ください‼️

🌡「だれでもできる ためしてみよう たのしい実験」ワークシート集
 「理科教育ニュース」の付録に掲載されていたワークシート15種類を一括ダウンロートできます。
https://www.schoolpress.co.jp/cp-bin/wordpress/download/2021_rika_dl.pdf

1)セロハンの性質
2)摩擦力で糸をのぼる「のぼり人形」
3)硬貨を積み上げて塔を作る
4)尿素で作る結晶の花
5)磁石で動くキツツキおもちゃを作ろう
6)びんの中に浮かぶ船を作ろう
7)水を注ぐと現れる人形
8)水中シャボン玉を作ってみよう
9)筒を登るテントウムシのおもちゃを作ろう
10)「溶ける」様子を確かめてみよう
11)食塩水で固まる液体石けん
12)銀色に変わる黒い卵
13)簡単にできる「やじろべえモーター」
14)「墨流し」と「墨割り」で作る模様
15)宙返りする紙飛行機を作ろう

🌡「教員のための昆虫入門」ワークシート集
伊丹市昆虫館の長島聖大さんにご執筆していただいた連載記事になります。5テーマ一括ダウンロードできます。

https://www.schoolpress.co.jp/cp-bin/wordpress/download/r48_88.pdf

1)昆虫の基礎知識
2)昆虫の育ち方とチョウの飼育
3)安全第一の昆虫採集
4)昆虫図鑑の使い方
5)学校教員からの質問と回答

📹『理科教育ニュース』実験動画紹介ページ
『理科教育ニュース』に掲載した実験や観察を動画でご紹介します。学校で活用できるほか、科学に興味のある方におすすめです。ぜひチャンネル登録してください!

🏫「みんなの安全ニュース」
10月8日号

バスの前後の横だんはきけん
歩行者がバスにかくれて、反対の車線を走ってくる車から見えません
監修:全国学校安全教育研究会
指導:東京経営短期大学 特任准教授(元千葉県警察)上條理恵 先生

10月18日号
【クイズ】○?×? 自転車の乗り方
何となくしているその乗り方が安全で正しいかどうかを考えてみよう
監修:全国学校安全教育研究会

10月28日号
自転車事故が多い交差点
死亡事故の半数以上をしめるので、特に安全に乗ることが求められます
監修:全国学校安全教育研究会
【Topic】企画展「震災からのあゆみ - 未来へつなげる科学技術 -」
~国立科学博物館で開催中、11月26日まで~

📹「みんなの安全ニュース」紹介動画はこちらから

🏫「少年写真ニュース」10月8日号
【SDGs未来へつなぐ】
紙パックをリサイクルして 地球環境を守る
紙パックをリサイクルして、トイレットペーパーなどへ再生

🏫「給食ニュース」
10月8日号
『スポーツと食』ごはんをしっかり食べて コンディションをととのえます
横浜DeNAベイスターズの牧秀悟選手は
食事と睡眠を大切にプロ野球の世界で活躍しています
協力:株式会社 横浜DeNAベイスターズ

10月18日号
【読書週間と食】
旅館の手伝いにあらわれた娘の だいこんづくしの料理
『ゆうすげ村の小さな旅館』の
「ウサギのダイコン」に登場する料理を再現しました

10月28日号
【自分でできる!シリーズ】豆を使った料理をつくろう!
豆はさまざまな栄養素が含まれていて長期保存もできる優れた食材です
監修:神戸女子大学 家政学部 管理栄養士養成課程 教授 木村万里子 先生


よろしければサポートをお願いいたします!