ふすまパンの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【ふすまパン/1個(60g ※)】
糖質:3.9g
カロリー:128kcal

※1個の重さ。尚、1個あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。レシピや商品によって数字は変わってきます。

ふすまパンはダイエット向き?
ふすまパンは一般的なパンより糖質もカロリーも低くダイエット向けです。ただ、カロリーはそこまで低いわけではありません。

ふすまパンはダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度◎
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

ふすまパンは1個(60g)あたり糖質3.9g、100gあたり糖質6.5gほどです。一般的なパンだと100gあたり50g前後は糖質を含みますので、ふすまパンは非常に低糖質ということになります。

このくらいの糖質量であれば糖質制限中でも気軽に食べられますね。糖質制限中にパンを食べたい方はふすまパンを選んでみてはどうでしょうか。

カロリーは1個あたり128kcal、100gあたり213kcalほどです。カロリーも一般的なパンより低めですが、糖質のように極端に低いわけではありません。あくまでも一般的なパンより少し低いくらいですね。

ふすまパンと食パンの糖質&カロリーを比較

ふすまパンと一般的なパンで糖質・カロリーを比較してみましょう。今回は一般的なパンとして食パンをチョイスしています。

【ふすまパンと食パンの糖質&カロリー】
ふすまパン: 糖質6.5g/213kcal
食パン: 糖質42.2g/260kcal

※100gあたり

上記の通り、ふすまパンは一般的なパンよりも糖質が大幅に低くなっています。いかにふすまパンが糖質制限向けか分かりますね。

対して、カロリーはそこまで差がありません。一応はふすまパンの方が低カロリーですが、糖質に比べると減少量が寂しいですね。

【ふすまパンの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:213kcal
タンパク質:19.9g
脂質:9g
炭水化物:18.1g
(糖質) 6.5g
(食物繊維) 11.6g

ふすまパンは低糖質

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ふすまパンのポイント】
〇糖質3.9g/128kcal(1個:60g)
〇ふすまパンは低糖質
〇カロリーはそこまで低くない

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

商品にもよりますが、ふすまパンは一般的なパンに比べて糖質がとても低くなっています。糖質制限中でもパンを食べたいという方は、ぜひふすまパンを選んでみてください。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨