いかり豆の糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【いかり豆/1粒(1.5g ※)】
糖質:0.48g
カロリー:7kcal

※1粒の重さ。尚、1粒あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。商品やレシピによって数字は変わってきます。

糖質制限で結果を出したい人はフォロー
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック

いかり豆はダイエット向き?
いかり豆は糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。

いかり豆はダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

いかり豆は1粒(1.5g)あたり糖質0.48g、100gあたり糖質31.5gです。いかり豆100gには46.4gの炭水化物が含まれるものの、14.9gの食物繊維も含まれることから「46.4g-14.9g=糖質31.5g」となります(炭水化物-食物繊維=糖質)。

1粒あたりで考えれば大した糖質量ではないものの、いかり豆1粒は非常に小さく簡単に10粒20粒と食べることが出来てしまいます。10粒なら糖質は4.8g、20粒なら糖質は9.6gと油断できない数字になってきますね。

少しの食べ過ぎが糖質オーバーに繋がるくらいには糖質が高いことを覚えておいてください。

カロリーも1粒あたりなら7kcalと低めですが、100gあたりだと472kcalもあります。少しの食べ過ぎが糖質だけでなくカロリーオーバーにも直結します。

なお、いかり豆はソラマメを油で揚げたものです。その油のせいでカロリーが高くなっているわけですね。

いかり豆とソラマメの糖質&カロリーを比較

いかり豆とソラマメで糖質・カロリーを比較してみましょう。

【いかり豆とソラマメの糖質&カロリー】
いかり豆: 糖質31.5g/472kcal
ソラマメ: 糖質46.6g/348kcal

※100gあたり

いかり豆はソラマメを油で揚げているため、油の分だけカロリーが高くなっているのが分かりますね。

一方で糖質はいかり豆の方が低めです。油は糖質を含みませんからね。いかり豆は油を含んだ分だけソラマメより重量に対しての糖質が下がっているのだと思われます。

【いかり豆の栄養成分表示(100g)】
エネルギー:472kcal
タンパク質:24.7g
脂質:20.8g
炭水化物:46.4g
(糖質) 31.5g
(食物繊維) 14.9g

いかり豆は食べ過ぎに注意

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【いかり豆のポイント】
〇糖質0.48g/7kcal(1粒:1.5g)
〇糖質もカロリーも高い
〇ダイエット中は食べ過ぎNG

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

いかり豆は糖質もカロリーも高いことが分かりましたね。一応は1粒のサイズが小さいため、ダイエット中でも数粒くらいなら大きな問題はないでしょう。

ただ、後を引きやすいタイプの食品です。くれぐれも食べ過ぎには気を付けてくださいね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨

糖質制限で結果を出したい人はSNSをフォロー✨

糖質制限で結果を出したい人はフォロー
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック

≫ 自己紹介はこちら(糖質制限をはじめて3ヵ月で-10kg痩せました😆