見出し画像

パイナップルの缶詰の糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【パイナップルの缶詰/1缶(10枚)(400g ※)】
糖質:79.2g
カロリー:336kcal

※1缶(10枚)の可食部の重さ。尚、1缶あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。

パイナップルの缶詰はダイエット向き?
パイナップルの缶詰は糖質が高く糖質制限ダイエットには向きません。また、カロリーも極端には低くないため食べ過ぎには気を付けましょう。

パイナップルの缶詰はダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度◎

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

種類にもよると思いますが、パイナップルの缶詰は10枚入りの缶で可食部がおおむね400gほどです。1缶(10枚)まるまるだと糖質は79.2g、1枚(40g)だと糖質は7.9gとなります。

パイナップルの缶詰は甘味が強く、2枚、3枚とぺろりと食べてしまいますよね。しかし、2枚で糖質15.8g、3枚で糖質23.7gにもなるのですから、糖質制限中の人は十分に気を付けるべきでしょう。

基本的に糖質が高く糖質制限には向かない食品ですので、なるべく避けるか、食べるにしても間食に1枚だけなど少なめ少なめを意識してください。

カロリーについては1缶(10枚)あたり336kcal、1枚(40g)あたり34kcalといったところです。糖質ほどの高さは感じないものの、カロリーも極端に低いわけではありませんね。食べ過ぎにはくれぐれも気を付けてください。

パイナップルの缶詰の種類別の糖質&カロリー

種類とは少し違うかもしれませんが、ここでパイナップルの缶詰と通常のパイナップルで糖質・カロリーを比較してみましょう。

【パイナップルの缶詰の種類別の糖質&カロリー】
パイナップルの缶詰: 糖質19.8g/84kcal
パイナップル: 糖質12.5g/53kcal

※いずれも100gあたりの数字です。

食品成分表によれば、加工品であるパイナップルの缶詰は、生のパイナップルに比べて1.5倍以上もの糖質・カロリーを有します。生のパイナップル感覚で缶詰を摂取してしまうと糖質・カロリー過多になりやすいので気を付けてください。

パイナップルの缶詰と他の缶詰の糖質&カロリーを比較

次にパイナップルの缶詰と、他のフルーツの缶詰で糖質・カロリーを比較してみましょう。

【パイナップルの缶詰と他の缶詰の糖質&カロリー】
パイナップルの缶詰: 糖質19.8g/84kcal
みかんの缶詰: 糖質14.8g/64kcal
桃の缶詰: 糖質19.2g/85kcal
りんごの缶詰: 糖質19.7g/83kcal

※いずれも100gあたりの数字です。

果物の缶詰はいずれも糖質が高いことが分かりますね。みかんの缶詰は他に比べてやや低糖質ですが、個々のサイズが小さいため気が付けば大量に・・・といったこともありえる食品ですし、十分に気を付けましょう。

【パイナップルの缶詰の栄養成分表示(100g)】
エネルギー:84kcal
タンパク質:0.4g
脂質:0.1g
炭水化物:20.3g
(糖質) 19.8g
(食物繊維) 0.5g

パイナップルの缶詰は高糖質!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【パイナップルの缶詰のポイント】
〇糖質79.2g/336kcal(1缶:400g)
〇糖質が高く糖質制限には向かない
〇生のパイナップルより高糖質・高カロリー

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

そもそも生のパイナップルですら糖質は高く、糖質制限ダイエットとの相性は悪いのですが、パイナップルの缶詰はそれ以上に糖質が高くなっていますので、糖質制限中の方はくれぐれも注意してくださいね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨